茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市総合運動公園について考える その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくば市総合運動公園について考える その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-07-29 15:14:34
 

つくば市に建設予定の「つくば市総合運動公園」について、皆さんの率直な意見をお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568583/

[スレ作成日時]2015-06-29 23:58:24

 
注文住宅のオンライン相談

つくば市総合運動公園について考える その2

821: 匿名さん 
[2015-07-22 19:08:48]
子どもや障害者を方便に国体に間に合わせんがための基本計画に反対。

国体の体操は洞峰公園の体育館を県が改修してやればよい。

体育館だけ国体に合わせて作って、残りは財源不足で止めました、余った土地は民間に格安で売却します。

で、隣接地の民間施設は敷地拡大しましたとさ。

つくばのみらい
822: 土地勘無しさん 
[2015-07-22 19:11:15]
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1507/17/news109.html

安倍首相、新国立競技場計画の白紙撤回を表明
823: 土地勘無しさん 
[2015-07-22 19:27:58]
>>819
305億のうち65億円は土地代で、すでに購入済み (!)
※ この購入計画に賛成した市議会議員の名前を忘れてはならない。事案の賛否以前の問題としてパブリックコメントの手続き中に購入に賛成するとは非常識極まりない。市議会議員としての適格性を疑う。

ですので、工事費の部分は240億円ぐらいです。

基本計画って読み込んでみると非常におおざっぱな話であることが分かります。建設費の積み上げもそんなに詳細なものではないみたい。この後、基本設計、詳細設計みたいに進むんだと思います。象徴的なのは競泳プール。10コースでも7コースでも良いみたい?そんな大雑把で大丈夫なの?7コースだと公認AAは取れないんだけど。。


http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20150319000033

偶然見つけたんだけど、基本構想時から基本設計に入ったら20億円増額だって。だから基本計画の工事費って、まったくあてにならないんだと思う。
824: 匿名さん 
[2015-07-22 19:28:00]
>>822

建設計画の白紙撤回と建設の白紙撤回はイコールではない。

つーか、つくばにとっては国立の話は関係ないんだが。
825: 匿名さん 
[2015-07-22 19:40:36]
国立競技場と同じ膨れ上がる

そんなこと誰でもわかるだろう
826: 匿名 
[2015-07-22 19:52:41]
>>819
オバケが出るぞ〜
と同んなじレベルのはなしだね〜
827: 匿名さん 
[2015-07-22 20:00:50]
市原市長応援団市役所に集結!
http://joyonews.jp/smart/?p=9627
828: 匿名さん 
[2015-07-22 20:52:46]
http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000...

総合運動公園に名前を付けませんか?
 つくば市が計画中の総合運動公園は、まだ正式名称が決まっていません。
 そこで、総合運動公園に、「つくばらしく」「親しみがあり」「覚えやすい」
名前を付けるため、皆さんから名前を募集したいと考えています。
 良い名前を考えてください。募集内容の詳細は、改めてお知らせします。



いちはら病院付属運動公園
829: 匿名さん 
[2015-07-22 20:57:59]
>いちはら病院付属運動公園

名前はけんちゃんパークに決定したと何度言えばw
830: 匿名さん 
[2015-07-22 20:58:36]
いがらし立青氏FACEBOOKの神谷議員の記事に、「お涙頂戴話」とコメントしている人がいます。
この方の話があちこちに飛んでいて、何を言いたいのか私にはサッパリ分かりません。
どなたか意味が分かる方いらっしゃいましたら、翻訳お願いします。
831: 月光仮面 
[2015-07-22 21:11:02]
財政破綻した北海道夕張市の住民税の事実

標準税率6%(一般的な市町村)に対して、夕張市は6.5%
わず0.5%しか高くないという真実。

http://www.hiraoka-kaikei.jp/wp/hkblog/2011/09/15/%E4%BD%8F%E6%B0%91%E...
832: 匿名さん 
[2015-07-22 21:14:26]
>831

破綻したら起債とかできなくなるから、あなた方の好きなハコモノ建設事業はできなくなりますよ?
833: 匿名 
[2015-07-22 21:26:37]
神谷議員ら「つくば自民党」は、市議会ではもともと野党で反市原なんだよ。
いがらしのFacebookに書いてあるようなことが、運動公園に反対したからってそんなこと今更あるわけないだろ。
それとも、3年前からずっと嫌がらせされてたってか?
834: 匿名さん  
[2015-07-22 21:55:13]
>>830
このタイプの方はそっとしておいてあげた方が…
835: 匿名さん 
[2015-07-22 22:29:31]
>>831

何が言いたいのかな?
836: 匿名さん 
[2015-07-22 22:50:31]
「基本計画とおりで総合運動公園を作っても税金は上がらないと」言いたいと思われ
税金があがらないの(あげられない)のであれば
住民へのサービスを低下するしかないのでは?
837: ご近所さん 
[2015-07-22 22:51:39]
>>829
けんちゃんケンチャナヨパークはどうでしょう。
838: 匿名さん 
[2015-07-23 08:37:30]
「つくば市総合運動公園建設を推進する会」が
また、アニメをアップしてます。

>アニメーション第五弾!!
>つくば市の未来にチャレンジ!
良いタイミングで良い言葉のチョイスです。
東芝の「チャレンジ」を想起させます。
無計画な「チャレンジ」は、自分たちを追い詰めるだけでいつか破たんします。

将来の財政負担、行政サービスの低下要因となるような「チャレンジ」は不要です。

チャレンジするなら、もっと、ベンチャー育成の仕組みを作るなど、
科学の街のブランドを生かすことを考えればいいのに。

話は違うようだけれど、吾妻の官舎跡地とか、そういう風に使ってくれないかなあ。
839: 匿名さん 
[2015-07-23 12:31:50]
ここに賛成意見を書いても集中攻撃を浴びるだけだと思うが,率直な意見です。

反対を叫んでいる方々、北部にごみ焼却場が建設された時、火葬場が建設された時
今回と同じように反対意見を言ってくれた人が中心部にいましたか。
建設地決定当時の市長は木村だったか、藤澤だったか。
今、ようやく人が集まる、活性につながりそうな総合運動公園が北部にできるのに
今まで迷惑施設を引き受けてきた北部に少しでも感謝の気持ちがあるならば
無責任に反対しないでもらえますか。
賛成の人だけで金を集めて建てろとか
人の気持ちを踏みにじる意見がここには多すぎる。
840: 入居済み住民さん 
[2015-07-23 12:54:36]
当初はゴミ焼却場の周辺に運動公園を造る予定だったはず。

駅や中心部からの移動の問題は残りますが、市民感情も多少なりとも違ったはず。

ところが、
蓋を開けてみれば計画が壮大すぎ、
場所選定も土地購入の経緯も不透明感がありすぎ、
市民の中で「絶対に必要だ」という気持ちも醸成されておらず、
強引に賛成に持っていこうとする手法も納得がいかない、
   ・
   ・
   ・


迷惑施設を受け入れた北部地域を踏みにじっているのは一体誰なのが、
もう一度冷静に考えてみるべきだと思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる