つくば市に建設予定の「つくば市総合運動公園」について、皆さんの率直な意見をお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568583/
[スレ作成日時]2015-06-29 23:58:24
つくば市総合運動公園について考える その2
521:
匿名さん
[2015-07-14 08:35:40]
|
||
522:
匿名さん
[2015-07-14 08:41:08]
あくまでも一般論としてだが、公共事業(建設事業だろうが教育事業だろうが医療福祉事業だろうが)を、収支だけで断ずるのは短絡的に過ぎる。
そもそも民間では収益が出ないもしくは出そうとすると広く一般の人が利用できない・享受できないことに対し、公共が関与して公共的なお金を使って行うのが公共事業。 公共事業は、目に見える支出と収入だけでなく、何か行えば必ず生じる公共の福祉や公共の利益の度合いも含め、投入される費用あるいは>518が言うような損失とのバランスで判断されるべきこと。 公共の施策を金の損得だけの問題に矮小化すると、後々自分の首を絞める。 一応主張しておくが、自分は現在の「総合運動公園基本計画」には反対するが、「総合運動公園」に反対するわけではない。 念のため。 |
||
523:
匿名さん
[2015-07-14 08:50:54]
推進する会の代表ってのは誰?
常陽新聞を匿名で批判しておいて取材には応じずとは、相当の卑怯者だね。。。 |
||
524:
匿名さん
[2015-07-14 08:52:18]
>520
>生活に直結した物は、税金というお金を使って割り勘にしないと、社会全体のバランスがとれない。そして多少得をする人と損をする人がいるけど、助け合う。 総合運動公園(5,000人収容アリーナ、15,000人収容スタジアム、国内認定水深2mプール、スケートボード場、キャンプ施設等)は、生活に直結した物ではありません。 特定の人たちだけが楽しむような施設と、道路や公立学校とは意味合いが違います。 保育所に関しては、我が家は利用していないので所謂『損する人』ですが、地域の子供の育成はとても重要だと思います。 スポーツ人材育成は、ある一定のレベル以上の子供たちに対して支援するべきだと考えています。キリがないですから。 |
||
525:
匿名さん
[2015-07-14 08:57:52]
524さん
520です。 そのとおりです。おっしゃるとおり。 だから、生活に直結しないこの計画に大反対なのです。 うちの娘の始めた新体操の国体が、この総合運動公園で開催予定のようですが、こんな巨額の負債をかかえるアリーナはいりません。洞峰で十分です。 |
||
526:
匿名さん
[2015-07-14 09:11:42]
|
||
527:
匿名さん
[2015-07-14 09:18:59]
525です。
確かに、県の財政も逼迫気味。。。 でも、さすがに今のままでは洞峰で国体は難しいのかな。 洞峰の改修を県から呼びかけられて、市は断った。という話も聞いたし。 でも、今からでも県に洞峰の改修をしてもらいたい。やらないといけないことになってる国体をやるために。。。 なんか、国体もオリンピックみたいに、やったところは財政悪化。。。とかになっちゃうのかな~ |
||
528:
物件比較中さん
[2015-07-14 09:47:50]
県の施設があればそれでよい。
市の施設なんていらない。 反吐が出る。 |
||
529:
匿名さん
[2015-07-14 10:16:36]
推進する会の代表ってのは
おそらく今回のお絵かきを頼んだコンサルか 取り巻き業者の連中。 巻き上げた上澄みの上納金で運営しているね。 指揮者はおそらく金魚の糞OKDあたりかな。 想像ですが。 |
||
530:
匿名さん
[2015-07-14 11:20:33]
>530
あくまで想像ですが、OKDが学生もしくはOBにやらせているのではと。体育会系は上下関係(主従関係)が厳しいですから、命令されたら断れないですし。 もしくは自営業者でfacebook程度なら何とか出来る奴。 自営業の人、スポーツで身を立てている人は、生活かかってるから必死に活動してますね。 facebookのコメントがメチャクチャだもん。 |
||
|
||
531:
入居済み住民さん
[2015-07-14 12:53:46]
職員の不正採用。他の市役所とのバーター取引含む。相場は500万。
新庁舎建設の出来レース(親族企業の負債を帳消しにするために清○方式の免震設計、施工も清○)。 福祉施設の許認可贈収賄。 他の自治体の建設会社への発注(市内倒産企業多数) これらの膿が溜まってでてきた運動公園は子供の夢を語る悪質極まりない「病巣」。 なんちゃって~ |
||
532:
匿名さん
[2015-07-14 13:03:51]
|
||
533:
匿名さん
[2015-07-14 13:05:39]
|
||
534:
匿名さん
[2015-07-14 13:08:17]
|
||
535:
匿名さん
[2015-07-14 13:08:17]
|
||
536:
匿名さん
[2015-07-14 13:24:33]
無関心層が非常に多いため、住民投票は賛成反対かなり拮抗していると思われます。
無関心層のとりこみが勝敗のカギですね。 |
||
537:
ビギナーさん [ 20代]
[2015-07-14 13:32:56]
品位とかって。
そんなこと言っているからさ、 やりたい放題やられてしまうのではないのでしょうか。 こんなバカげた計画が市民の了解もないのに、 あたかも希望していた施設の登場みたいな雰囲気を醸し出されて、さらには住民投票の結果がどうであれ造ります宣言までされて。 品位だの品格だの言っている間に好き放題やられてしまうの分かりませんか。 |
||
538:
匿名さん
[2015-07-14 13:39:45]
|
||
539:
匿名さん
[2015-07-14 14:04:39]
>537
それは品位の問題ではなく、無関心の結果生じた問題です。 だからといって品位を忘れ相手を罵るような行為は、無関心層から見れば、あなたがご批判なっさっている推進派の方々と同じです。 声を荒げれば良いというわけではないということに、気がつかれた方がよろしいかと思います。 >536>538の仰るように、今回の住民投票での相手は、賛成派ではなく積極的な意思表示をされていない、賛成派・反対派から「無関心層」と呼ばれている方々です。 この方々は声を高く上げていないだけで、けして「無関心」という訳ではないと思うのですが、よい呼称が思いつかなかったので便宜上「無関心層」とかきました。 取り込みとか、多数派工作ではなく、多くの方が市民としてご判断頂けるような、事実に基づいた判断材料を多く示して、広めていくことが重要と考えます。 |
||
540:
匿名さん
[2015-07-14 15:21:04]
せっかく作るならキールアーチの陸上競技場を作ってください、
財源は賛成派で負担すれば反対する人はいません、 命名権も賛成派にあげます、 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
消された4件中3件のコメントは、昨夜消される前に見たよ。
同じ男性が、3連投してた。
個人的には賛成だけれど、としつつ、
ベンチの修理など、極めて基本的な整備も近所の公園で出来ていないのに、
こんな大きな総合運動公園つくって大丈夫か、と心配されているコメントでした。
非難、批判というより、心配。
そんなコメントも消しちゃうんだなあと、改めて推進する会って良くわからんと感じさせられました。
でも、さすがに常陽新聞の記者さんのコメントは消せないんですね。
取材は受けたのかしら?
https://www.facebook.com/tsukuba.sports.forest/posts/1029903047019687
https://www.facebook.com/tsukuba.sports.forest/posts/1032695980073727