茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市総合運動公園について考える その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくば市総合運動公園について考える その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-07-29 15:14:34
 

つくば市に建設予定の「つくば市総合運動公園」について、皆さんの率直な意見をお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568583/

[スレ作成日時]2015-06-29 23:58:24

 
注文住宅のオンライン相談

つくば市総合運動公園について考える その2

681: 匿名さん 
[2015-07-18 20:36:33]
「風説の流布」
682: いつか買いたいさん 
[2015-07-18 20:49:39]
うふふ

夕張

都市計画区域を拡張して

固定資産税をもっと取れ

市民税を上げろ

上下水道料金も上げろ

消費税も上がる

源泉税も上がる

相続税も上がる

みんな上がる

国民を甘やかすな

全部吸い取れ

ギリシャも生き残った

すべて吸い尽くせ

683: 匿名さん 
[2015-07-18 20:55:53]
ロボッツも賛成に回っておかないと、ホームとしては使わせてもらんわな
684: 匿名さん 
[2015-07-18 21:28:51]
>>683

そんなこと無いだろ。







市長が替われば。
685: 匿名さん 
[2015-07-18 21:33:00]
市長が変わっても
運動公園の引っ越しは出来ない
686: 土地勘無しさん 
[2015-07-18 21:34:07]
大喜利のお題 「壮大な事業」に突っ込もう

中学生の市大会を開く陸上競技場を作るのじゃなかったの?

687: 土地勘無しさん 
[2015-07-18 21:35:45]
大喜利のお題 「壮大な事業」にツッコミ

市P連が要望したの?
688: 土地勘無しさん 
[2015-07-18 21:36:40]
大喜利のお題 「壮大な事業」にツッコミ

さいたまスーパーアリーナや、新国立競技場に比べたら、小さい小さい。
689: 匿名さん 
[2015-07-18 21:44:31]
>大和ハウスが総合運動公園の建物とか受注したいんじゃない?

どんだけ話が飛躍しているんだよ。
ダイワハウスがサイバーダインの大株主であることと何の関係が?

そもそも、ダイワハウスじゃスタジアムは造れないよ。
690: 匿名さん 
[2015-07-18 21:49:52]
大和ハウスが造れば十分の一の予算でできるかな
691: 匿名さん 
[2015-07-18 21:50:37]
でも引っ越しはできないな
692: 土地勘無しさん 
[2015-07-18 21:53:49]
つくばFCやロボッツが、こんなことに巻き込まれるなんて、本当にがっかり。

本当なら大和ハウスがイーアスつくばの駐車場を利用してエンタテインメントアリーナを併設する、なんてのがつくば市にとって理想の展開だと思うんだ。

http://www.daiwalease.co.jp/works/03_school/1301_20.html

大和ハウスは仮設体育館などに強みがあるから、事業用借地権20年+耐用年数20年のエンタテインメントアリーナなんて事業に乗り出すチャンスなんじゃないだろうか?


http://commonsense298.hatenablog.com/entry/2015/07/17/160520
693: 匿名さん 
[2015-07-18 21:54:48]
>689 スタジアム以外にも建物はあるでしょ?w

>678 研究がすばらしい分、残念だ
   こうでもしなければ、補助がでないのだろうかね?
694: 土地勘無しさん 
[2015-07-18 21:56:11]
イーアスつくばは、清水建設が作っているんだ。大和ハウスは、あくまでも運営業者か。
695: 匿名さん 
[2015-07-18 21:56:22]

スポーツでつくばの未来を拓く会の街頭演説会が下記日程で行われます。

○ 19日(日曜日)
11:00 ~ 旧桜庁舎前
14:30 ~ JA真瀬農協前
○ 20日(月曜日)
11:00 ~ カミナリ電気前(旧谷田部庁舎近く)
13:30 ~ JA小野川支所前
16:00 ~ 森の里テニスコート前(森の里スポーツ公園)
696: 匿名さん 
[2015-07-18 22:04:33]
駅前でやればいいのに。みんながどんな反応か見てみたい。
今回の予定の場所だと、集合した人が聴くかんじになるでしょ~
697: 匿名さん 
[2015-07-18 22:16:12]
>660
>661
>671
>674

つくばグランドホテルの代表でもある
698: 匿名さん 
[2015-07-18 23:05:28]
>>693

ダイワハウスがサイバーダインの大株主であることと何の関係が?
699: 運動公園反対 
[2015-07-18 23:49:16]
>>696
つくば駅前だと賛成派集まらない
反対派集まっちゃう

>>694
地震でイーアスの天井かどっか落ちた
時から、ダイワの建物って大丈夫かと思うようになってたけど清水でしたか
安普請すぎる
700: 匿名さん 
[2015-07-19 00:13:41]
>>699

吊り天井は構造部材ではないので、耐震性能は最近まで重視されてこなかった。
だから、落ちるのはある意味当たり前。
耐震に配慮する設計になっていなければ、スーパーゼネコンだろうが落ちる時には落ちる。

地震もないのに落ちたら安普請のせいかもしれないが。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる