つくば市に建設予定の「つくば市総合運動公園」について、皆さんの率直な意見をお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568583/
[スレ作成日時]2015-06-29 23:58:24
つくば市総合運動公園について考える その2
481:
土地勘無しさん
[2015-07-12 18:42:34]
|
482:
匿名さん
[2015-07-12 18:51:48]
既存の交通量だけでも抜本改革に繋がるレベルにさえないのか…
|
483:
土地勘無しさん
[2015-07-12 20:22:02]
アクセス道路と運動公園西側部分(西口から北口)で7億2400万円と教えてもらった。感謝です。はてなブログは更新しました。
|
484:
匿名さん
[2015-07-12 21:44:28]
金かけて新しく道路作ってまで、あの土地に総合運動公園を作る意味があるのだろうか。
何だか総合運動公園のためだけに道路を作るように見える。 道路がかかる土地の地権者はウハウハだろう。これは何が何でも総合運動公園作ってもらうしかないと思ってしまうだろうね。 |
485:
匿名さん
[2015-07-12 22:05:11]
|
486:
匿名さん
[2015-07-13 02:14:39]
|
487:
匿名さん
[2015-07-13 02:17:26]
|
488:
匿名さん
[2015-07-13 04:55:07]
|
489:
匿名さん
[2015-07-13 04:58:36]
常陽新聞
[運動公園計画 この人に聞く]障がい児の母印宮由紀さん(43)「使えるのはトップだけ」 http://joyonews.jp/smart/?p=8639 障害者団体に全くヒアリングがなかったこと、竹園東小の懇談会の時に、市長は認め「申し訳なかった」と発言。 |
490:
匿名さん
[2015-07-13 05:15:45]
常陽新聞
[運動公園計画 この人に聞く]昨年度中学校PTA会長 山本直孝さん(41)要望書「寝耳に水」 http://joyonews.jp/smart/?p=6514 市P連理事会の一部の人の判断で、市内PTAに諮ることなく提出した要望書。瑕疵はないといった前市P連会長も「配慮に欠けた」と発言。 (総合運動公園の要望書ということになっているが)陸上競技場の整備を優先してくれるよう要請したもの、と前市P連会長発言。 |
|
491:
匿名さん
[2015-07-13 05:17:04]
色々な情報をもう一度精査し、8月2日に向けて考えて行くのは良いことですね。
|
492:
土地勘無しさん
[2015-07-13 07:18:33]
>>486
いちはら病院へのアクセスが大幅に改善され、バスのルート変更も含め通院する患者が便利になる 経営する有料老人ホームの前に東ゲートが新設され、総合運動公園が45ヘクタールの庭となる 患者が増えるわけないし、土地の値段は上がるだろうけど、それは簿価に過ぎない。 誰も訊いてないことについて反論している。 常陽新聞をコンビニなどで一部100円で購入して応援しよう! ※ 牧野さんの記事が載った時に集中的に買うと良いかと思います。わたしは3部買ってます。 |
493:
検討中の奥さま
[2015-07-13 08:01:19]
周辺の道路整備は「誰から土地を買うのか」
要注視です。 先買いをしている可能性があります |
494:
土地勘無しさん
[2015-07-13 08:07:36]
http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000...
スポーツ医・科学センターというのが基本構想にあったけど、どうなったのかな? 市原つくば市長ならでは、の特徴として、路線バス、コミュニティバスの乗り入れ(=いちはら病院へのアクセス改善)が盛り込まれていることも発見した。 ③ つくばならでは スポーツ医学・科学などの研究や,食品・医薬品,補助器具などの開発に携わる,大学,研究機関,民間企業等との連携 つくば駅や市内主要施設を結ぶ路線バスや,コミュニティバスが直接乗り入れるバス停 |
495:
匿名さん
[2015-07-13 11:44:39]
つくば市総合運動公園建設を推進する会が新たな主張をなさっています。
https://www.facebook.com/tsukuba.sports.forest/posts/1031892740154051 やっぱり、市の中の人なのか? 「スポーツでつくばの未来を拓く会」とは違う人たちっぽいんだよなあ。 |
496:
匿名さん
[2015-07-13 12:00:11]
>495
>G7科学技術大臣会合がつくば市で開催されることが決定しました。これがつくば市の実力でありポテンシャルです。私たちは世界から注目されつつあるつくば市にふさわしい総合運動公園が必要だと思います。 科学技術会合が行われることと、総合運動公園の必要性がどう結びつくのか全くイミフですね。 そもそも「つくば市のポテンシャル」と言うけど、それは行政や自治体のポテンシャルを示しているわけではないことに気がついているんでしょうかね。 |
497:
匿名さん
[2015-07-13 12:52:37]
>495
書き込まれていたコメントが、もう一度みにいったらなかった。 総合運動公園を推進する会の人も自分たちに都合の悪い書き込みを削除するのでなく、きちんと説明するなり対応出来ないのかな? 科学技術会合と運動公園も関係ないと思うんですけど・・・ つくばといえば研究学園都市でしょ。 |
498:
匿名さん
[2015-07-13 13:40:52]
二の宮公園の時計台はいつ修理してもらえるのでしょうか。
以前、修理代1000万円とかで保留って耳にしましたが、300億円の運動公園作る前になおして欲しいです。 |
499:
周辺住民さん
[2015-07-13 14:13:30]
>>498
その修理代1000万ってのも根拠不明で、 市の仕事請けてる土建屋にちょっと聞いただけなんじゃないの そんで、土建屋は専門業者に丸振りでピンハネ まあ土建業だけじゃなくて、日本ってピンハネで飯食ってるやつが多すぎるからなあ 原発の下請け構造とか酷過ぎだし |
500:
匿名さん
[2015-07-13 15:19:20]
|
いちはら病院に隣接して徒歩専用の東ゲートが作られ、散歩や高齢者スポーツが楽しみ放題
入院している患者さん、老人ホームの入居者は、完成が楽しみですね