マンションなんでも質問「サッシに防音+断熱仕様オプションした経験者!?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. サッシに防音+断熱仕様オプションした経験者!?
 

広告を掲載

氷雪育ちの南国移住者 [更新日時] 2005-09-10 11:26:00
 削除依頼 投稿する

北国育ちが、暑さ厳しい南国に移住して、さりとて身体は寒冷地仕様のまま。
今度の気に入ったマンションは、普通の仕様のサッシしか使っていない。
熱は壁・床・天井や建具隙間からも逃げるけど、せめてサッシだけは断熱性能の
最上級を目指して、ランニングコストを軽減したいもの。

家族の音楽趣味対応と、更に気に入った立地の「玉に瑕が」時間帯での交通騒音と、
防音対策も充分に施して、心置きなく過ごしたいと言う選択肢が出来ました。

理由は別にして、(防音+断熱)性能対策をオプションで実現された方、経験談を語って
頂けませんか?分譲価格は手頃なので、リフォーム分位出費は承知の上です。

[スレ作成日時]2005-09-06 19:02:00

 
注文住宅のオンライン相談

サッシに防音+断熱仕様オプションした経験者!?

2: 匿名さん 
[2005-09-06 20:26:00]
断熱っていうのはUV機能付きの防犯フィルムに含まれているのは知っていますが
防音っていうOPがあるとは初耳です。
どんなのか教えてくれませんか?
3: 匿名さん 
[2005-09-06 20:47:00]
ランニングコスト・・・?
サッシをグレードUPした金額差をエアコンの電気代削減
でペイさせるには、何年かかるかな?

コストより、快適性と考えた方が割り切れますよ。
4: 匿名さん 
[2005-09-06 21:02:00]
え?防音ってサッシ自体の仕様を完成前に変えるのですか?
もし事実ならそれは結構な金額になる事間違いなしですね。
防音=エアータイトですもんね。クレセントもでっかいグレモンハンドルだし。
OPでそんな事できるんでしょうか?
5: 匿名さん 
[2005-09-06 21:55:00]
その購入されたマンションで、サッシにオプションがついているのならとこかく、
サッシの変更はできるのですか??
6: 匿名さん 
[2005-09-07 00:58:00]
オプションでサッシの仕様を変える、なんて話は聞いた事がない。
てか、着工後に販売展開されている「普通のマンション」では有り得ないよ。
内装工事の一環として、内側にサッシを増設するような事はできるかも。
「リフォーム分位出費は承知の上」と言うより、正にリフォームでやるのと
同等かそれ以上の費用がかかる、と思った方がいい。
そもそも共用部分なんだし、費用だけの問題でも無いのだ。
7: 匿名さん 
[2005-09-07 08:17:00]
だよね。納得。
8: 匿名さん 
[2005-09-07 10:03:00]
オプションで、一枚ガラス→ペアガラスに変更というのは聞いた事あるけど。
9: 匿名さん 
[2005-09-07 12:51:00]
その場合も、サッシ自体は変更されていないと思うよ。
10: 氷雪育ちの南国移住者 
[2005-09-08 05:10:00]
沢山のお返事メッセージを拝見しました。感謝します。

共用部分であるのは承知ですから、
まずサッシの外観を変えずに性能を求める事が前提です。
建物全体の品質性能を低下させない事も尊重します。
ちょっと話がずれますが、上下2階を一緒に購入して床を開口して
メゾネットを構成した事例にはあっけをとられました。
ランニングコストの軽減はおまけで、快適性とご近所への配慮です。

ガラスの厚さの違いに対応する同じ系列の型番のサッシもメーカー
によって存在します。防音OPはサッシとの協調が必要ですが、
ガラスでは、旭硝子でラミシャット35と言う製品はあります。
同様に、(防音+断熱)だとマイミュートと言う製品があります。

戸建ではあるまいし、私も本気になる前は懐疑的でしたが、
メーカーのカタログは結構分厚くて、思わぬ抜け道もある印象。
勿論後付で、内側に増設すれば簡単ですけど、サッシの枠見込みを
代える程度で出来れば見栄えも良いし、部屋も狭くならない。
ちなみにまだ基礎工事に入ったばかりで、資材の正式発注前です。

11: 匿名さん 
[2005-09-08 11:08:00]
>サッシの枠見込みを代える程度で出来れば見栄えも良いし、部屋も狭くならない。

基礎の段階で、資材発注前と簡単におっしゃっていますが、
サッシの枠見込みをお宅1件だけ特別に替えるという事は
結構おおごとで本当に対応してくれるのか素朴な疑問を感じます。
一般的なのマンションは枠見込みは70mm、防音は100mm。
躯体のセメントの型枠一つからあなたの部屋だけ特別って感じで
納まり自体も違います。いざやる段になってこんなにお金がかかるの?
ゼネコンやデペの肩を持つ積もりはないけど、やっぱ止めときますでは
すまないと思えるほどの内容だと思いますけど。
12: 匿名さん 
[2005-09-08 16:14:00]
全ての開口部サッシに内サッシ(トステム)を付けて
内サッシにはスペーシアという2重ガラスにしました
ところで、スレ主さんは何が聞きたいのかな?
13: 匿名さん 
[2005-09-08 18:42:00]
↑質問。昔は内サッシというと木造用(尺モジュール)っていうイメージがあって
寸法的にビル用サッシ(mmモジュール)と合わないって単純に思っていましたが
今は内サッシにもビル用モジュールがあるんでしょうか?
もしそうであれば完璧に近い作業ですね。感心します。
ちなみに費用も結構かかったのではないですか?差し支えないなら是非お聞きしたいと
おもいますねぇ〜。
14: 匿名さん 
[2005-09-09 16:56:00]
12です
入居前にサッシ屋さんに来てもらい、寸法を計って見積もりをもらいお願いしました
窓は(ガラス板枚数勘定で)吐き出しの大きいのが10枚、腰窓が6枚で
真空ペアガラス工賃込みで60万位だったと思います
綺麗に仕上がってますよ、一度トステムとかショールームに行ってみては?
15: 匿名さん 
[2005-09-10 01:03:00]
うちも大通り沿いなので、内側にトステムの冊子(枠は白)をつけました。
結露もなく、ペアガラスは重いけど、防音効果は高いです。
うちは腰窓2枚、大きいのが6枚(特注)で50万くらいでした。
取り付けは工事というより、もっと簡単なもので短時間でした。
16: 匿名さん 
[2005-09-10 11:26:00]
14,15さん。ありがとうございました。
費用は納得できる範囲ですね。
費用対効果に見合ったOPですね。感心しました。
17: 匿名さん 
[2005-09-12 11:07:00]
>>10
>>ちょっと話がずれますが、上下2階を一緒に購入して床を開口して
>>メゾネットを構成した事例にはあっけをとられました。

それは多分、相当な事情があってやった事でしょうね・・・・。
小規模物件ならまだしも、大規模物件で管理費も修積金も決まっている状態で
「希望者への対応」だけで採用されるような事ではないです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる