シティタワー池袋ウエストゲートってどうですか?Part 3
291:
匿名さん
[2010-02-03 14:46:07]
|
||
292:
匿名さん
[2010-02-03 18:48:31]
>>291さん
確かに、残り戸数をブログで公開してくれたら、検討者にとってはありがたいですが、 残念ながらそのような不動産屋さんは皆無で、モデルルームに行って、自分自身で情報を獲得するしかありません。 |
||
293:
匿名さん
[2010-02-03 22:58:21]
見た感じ1戸以上は売れ残ってそう
|
||
294:
匿名さん
[2010-02-11 18:30:08]
ホームページの間取りが、Gタイプ 一戸だけになりましたね。
約7000万かぁ。いいなぁ~ |
||
295:
匿名さん
[2010-02-11 18:42:43]
7000万でリビング12畳は切ない
|
||
296:
匿名さん
[2010-02-11 20:45:16]
高松の77㎡で7000万円は高すぎる
5000万円ぐらいが適正じゃないの? |
||
297:
匿名さん
[2010-02-11 22:29:58]
最後の一戸注目ですな
|
||
298:
匿名さん
[2010-02-11 22:56:34]
南西の角住戸、26階で6750万円。
ここはどのタイプもこじんまりとした部屋の間取りですよね。 寝室が4畳半だったり。 Gはリビングと洋室2部屋の窓が全てダイナミックパノラマウィンドウなのは 日中とても明るくてよさそうですね。 ところで、修繕積立金が現在4190円ですが、将来的に結構あがっちゃいますよね。 大規模修繕を計画しているので当然といえば当然ですが、20年後は 月々32000円を超えて支払う計算になりそうなので計画的にいかなければ。 |
||
299:
匿名さん
[2010-02-12 07:50:13]
>298さん
マンションにお詳しそうな方とお見受けしました。 修繕積立金って、普通年々上がっていくという点は、常識だと思うのですが、「結構」ということは、他と比べて上昇度合いや上昇後の水準が高いということですかね!? 逆に、修繕積立金が少なくて済むお勧めの物件はありますか? |
||
300:
匿名さん
[2010-02-12 09:50:36]
洋室3の壁をぶち抜きたいですね、キャンセル待ちが復活してます
|
||
|
||
301:
匿名さん
[2010-02-12 10:11:22]
私ならリビングダイニングとキッチン間に扉付けて、洋室3をダイニングにするかな?
Gタイプは使いづらそうな間取りだよね。 |
||
302:
匿名さん
[2010-02-12 12:35:22]
もともと洋室3とキッチンをブチ抜いて、リビングダイニングキッチンで20畳の
MENUタイプってのもありましたよね。 |
||
303:
匿名さん
[2010-02-12 17:44:41]
MENUプランってモデルルームの間取り?
シティタワーで、角部屋総ダイレクトウィンドウの20畳LDKだったら、まずまずの高級物件なんじゃないの? 同じような間取りを大崎で買えば、億近くなるし。 それが、埋立地の豊洲と同じくらいの坪単価で買えるんだから、そのうち売れるでしょ。 |
||
304:
匿名さん
[2010-02-12 19:00:22]
何だか良く分からない営業トークですね…。
|
||
305:
物件比較中さん
[2010-02-12 20:40:13]
モデルルームと同じ間取りなら現物をイメージしやすいから先に売れるのが普通。
それが売れ残るってのは変な間取りなのか割高なのかということになると考えるが… |
||
306:
匿名
[2010-02-13 04:00:15]
はいはい。
ご苦労さまです。 |
||
308:
匿名さん
[2010-02-13 13:00:30]
「住んでよかった街ランキング」池袋3位
1位(1位) 吉祥寺 2位(9位) 中野 3位(11位) 池袋 ★ 4位( - ) 赤羽 5位(5位) 中目黒 6位( - ) 蒲田 7位(15位) 三軒茶屋 8位(3位) 下北沢 9位(16位) 高円寺 10位(-) 阿佐ヶ谷 ()内は「住みたい街ランキング」 http://www.kadokawa.co.jp/mag/tw/index.html |
||
309:
匿名さん
[2010-02-13 13:31:33]
>>283
外資系や証券の人間は君みたいにギリギリローン組んで家買わない。何の優越感だ。外資系など一生入れそうもない安給サラリーマンが。 |
||
310:
匿名さん
[2010-02-13 13:33:38]
283さん ごめん。
>>284 だった |
||
311:
匿名さん
[2010-02-13 14:20:03]
|
||
312:
匿名さん
[2010-02-13 14:31:39]
>外資系など一生入れそうもない安給サラリーマンが。
○友もロ○テも外資系だけど、入社難しいの? |
||
313:
匿名さん
[2010-02-14 09:14:42]
祝!完売!
昨日、完売いたしました おめでとー! |
||
314:
匿名さん
[2010-02-14 11:20:58]
えっ?!完売??聞いてないよ~。キャンセル待ちもダメなのかぁ?
|
||
315:
匿名さん
[2010-02-14 12:57:02]
最後の1つのGタイプあっさり売れちゃったんだね ネガさんが願いを込めて書き込むと、必ず逆のことが起きるんだよねー ネガさん書き込みありがとう! これからも縁起の良い書き込みお願いします! |
||
316:
匿名さん
[2010-02-14 15:11:27]
ねが意見も大切だけどね。
|
||
317:
匿名さん
[2010-02-14 15:16:12]
あれ2LDKなら飛びついてた
|
||
318:
匿名
[2010-02-14 19:55:40]
竣工前の完売はすみふにとって歴史的な快挙ですな。
|
||
319:
匿名さん
[2010-02-14 20:23:19]
住友の竣工前完売は、最近じゃあ目白ガーデンヒルズ以来。
タワーマンションでは聞いたこと無いなー。 同時期に販売、竣工のシティタワー有明は、4割売れ残ってるし、 ワールドシティタワーズなんて、販売開始7年経っても好評分譲中だからな。 |
||
320:
匿名さん
[2010-02-14 20:32:24]
ただ単に戸数が少ないだけだろ
|
||
321:
匿名さん
[2010-02-14 21:32:45]
池袋駅徒歩10分ぐらいのタワーMが坪300じゃ売れて当たり前
|
||
322:
匿名さん
[2010-02-14 21:39:51]
ここは徒歩20分だろ?
|
||
323:
匿名さん
[2010-02-14 21:53:09]
完売情報はどこから?
|
||
324:
匿名さん
[2010-02-14 22:03:58]
さっき更新されたようだけどHPは、モデルルームご見学希望の方は、週末のご予約をお願い申し上げます。となっている。
|
||
325:
匿名さん
[2010-02-14 22:08:10]
トヨタ自動車にとどめの一撃。
⇒日本経済停滞 ⇒マンション業界さらなる不況の嵐 |
||
326:
匿名さん
[2010-02-14 22:10:26]
おめでとうございます。自分は途中でアウルの情報聞いて比較しようと思いひっぱりましたが意外に早く売り切りましたね。
|
||
327:
匿名さん
[2010-02-14 22:17:36]
先着順キャンセル待ち受付中!
|
||
328:
匿名さん
[2010-02-14 22:31:11]
竣工から1年過ぎても 先着順キャンセル待ち受付中! だったりして?
|
||
329:
匿名さん
[2010-02-15 08:50:52]
土曜日の内覧会に出席された方、お疲れ様でした。
なかなか良い作りでしたねぇ 新宿高層ビル群が本当に間近に見えました! |
||
330:
匿名さん
[2010-02-15 11:42:38]
え?シティタワー新宿からみたらちびりますねきっと。
|
||
331:
匿名さん
[2010-02-15 23:43:23]
近すぎるとかえって新宿は綺麗に見えないのよ、大久保の病院から毎日見てました。。
|
||
332:
匿名さん
[2010-02-16 00:10:38]
シティタワー新宿はたしかに近すぎ。
でもここは遠すぎ。しかも角度が悪い。 市ヶ谷、笹塚、渋谷からの眺望が良いと思う。 |
||
333:
匿名さん
[2010-02-16 10:59:50]
渋谷からじゃ北側だからマイナス。南側に見えたほうが全然いいです。
|
||
334:
匿名さん
[2010-02-16 12:35:46]
見えるっつっても豆粒だよ
|
||
335:
匿名
[2010-02-16 13:57:14]
高松くん。スレの監視、いつもご苦労さまです。
|
||
336:
匿名さん
[2010-02-17 08:44:23]
先着順キャンセル待ち受付中!
|
||
337:
契約済みさん
[2010-02-19 16:51:49]
先着順キャンセル待ち受付中!(笑)
あと残り1戸ありますね。 販売スケジュール 先着順受付中 モデルルーム情報 モデルルーム公開中 販売戸数 1戸26階 販売価格 6,750万円(1戸) 最多価格帯 6750万円 間取り 3LDK 専有面積 77.38m2 管理費(月額) 20,269円 修繕積立金(月額) 4,190円 管理準備金 20,269円 修繕積立基金 642,400円 みなさん内覧会はいかがでした?私も行ってきました。 特に目立つような気になるところもなく満足です。 丁寧に対応してくださりとってもよかったです。 |
||
338:
入居済みさん
[2010-02-20 14:46:08]
完売したとか言ってたやつ、結局キャンセルになったんだw
|
||
339:
匿名
[2010-02-20 16:15:12]
完売でーす
申し込み契約前の段階でーす すみふのまんしょんがかんばいになってよかったね |
||
340:
匿名さん
[2010-02-20 17:09:46]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
やはり、掲示板のような場所では残り戸数に関する情報が錯綜していて、
どれが本当かわからないですね。
280さんのおっしゃっている残り1戸が正解なのかしら?
せっかく公式のブログがあるんだから、そういった
情報もこまめに更新して公開してくれればいいのに。
あまりに更新が滞っているもんだから、契約者板で近所の店舗情報を
貼ってくれてる人がいますよ(笑)。