シティタワー池袋ウエストゲートってどうですか?Part 3
182:
匿名さん
[2009-12-25 19:32:55]
|
||
183:
不動産購入勉強中さん
[2009-12-25 21:36:16]
キャンセル待ち受付中、というTOPページは販売好調ぶりのアピールとして
威力あるのかな。 先着で2戸出てるのはキャンセル?それとも売れ残り? 間取り図みたらAと Gしか金額出ていないのでこの2タイプなのかなと。 これが売れたら本格的に完売ってことですかね。 更新日12/25の情報だからこれが最新ということだろうし 年末に向かって慌ただしさを増すこの時期に売れちゃうとはちょっと考えにくいし 1月は2日からモデルルームオープンしているらしいから様子見に行ってみようかな。 |
||
184:
匿名さん
[2009-12-26 09:08:14]
2戸は完全に空き。申込中というのを入れるともう少し多いです。ただ、最終的な契約に至らない可能性もあるので、空きが出たら教えてくれるようです。
|
||
185:
匿名さん
[2009-12-27 19:42:43]
さっきHP見てみたら、TOPページに載ってた2LDKと3LDKのうち
2LDKは売約済みになってましたよ。 先日近くを通りかかって気づいたのですが、 ここ、結構上層階まで部屋の中が外から見える状態なんですね。 ダイナミックパノラマウィンドウって室内からの眺望も良さそうですが、 室外からの眺望も良くなっちゃうんだ…と実感。 夜灯りがともった状態だとさらに良く見えちゃったりしないかな、と。 抜けの良さが売りの構造でしょうが、外からの視線を遮る工夫が必要そうです。 |
||
186:
匿名さん
[2009-12-28 14:22:30]
2LDKのHタイプは売れてしまったのですね。
残るは3LDKのGで、6750万円かー。ちょっと手が出ない。 トップページにキャンセル待ち受付中と以下の部屋が提示されていますが、 (1LDKのB、C、D、E、2LDKのA、H、F、I) これって今後確実にキャンセルが出るという事なのでしょうか? こういったキャンセル待ちの部屋の受付って、 申し込み予約は入っていたけど、ローン審査が通らなかったりといった 理由なのでしょうか?? |
||
187:
匿名さん
[2009-12-28 14:32:10]
キャンセル住戸扱いにすると予告広告は必要ないんですかね?キャンセル待ち先着受付中って変ですよね?
|
||
188:
匿名さん
[2009-12-30 20:39:47]
先着キャンセル待ち受付中・・・なんか変な感じですねぇ。
もうキャンセルが出るってわかっているかのような書き方で。 自分がもし契約してたとしたら、なんか嫌な感じだなぁって感じると思います。 ローンの審査が通らないことって、そんなにたくさんあるものなんですかね? 自分の収入やら、頭金やらを考えると、そうそうローンが通らないことって ないんじゃないかなぁと思うのは素人考えなんでしょうか。 |
||
189:
匿名さん
[2009-12-31 00:11:58]
闇の…住戸
|
||
190:
入居予定さん
[2009-12-31 01:07:14]
|
||
191:
匿名さん
[2009-12-31 19:04:22]
188です。
190さんはもう契約を済まされたんですね。うらやましいです。 私はリビオ購入者じゃありませんが、ただ、契約の手続きをしているときに 「キャンセル待ち受付中」とでかでかと書かれたら、 自分がローンの審査に通らないと思われているような気がして、 いやかなぁと思ったんですよね。 (ちょっと被害妄想気味ですよね・・・) 気に障る書き方をしてしまったようで申し訳ありません。 |
||
|
||
192:
匿名さん
[2010-01-01 14:00:53]
>>191さん
そうですね。 キャンセル待ちの受付は、嫌に感じる方もいるかもしれませんし、 逆に、190さんのようにプラスのイメージを持つ方もいるかもしれません。 私も、どちらかといえば、プラスに感じています。 ちなみに、 ここの物件のスレは、「リビオくん」という方に荒らされた過去があるので、 契約者は過敏になっているのだと思います。 ご理解いただければと思います。 失礼しました。 |
||
193:
匿名さん
[2010-01-01 14:33:02]
そんなにローン審査心配?落ちるのって、かなり珍しくない?あるいは、事前に落ちる要素、判ってるでしょう?その要素は、他生活面でもマイナス要因だったりする。
|
||
194:
匿名さん
[2010-01-01 19:10:56]
属性が低けりゃ落とされるでしょ。
|
||
195:
匿名さん
[2010-01-01 21:11:55]
大人気物件と自画自賛だったけど、結局年越しちゃったねW
|
||
196:
匿名さん
[2010-01-02 14:45:41]
同感。やっぱり、リビオ板橋が一番で納得ですね!^^
|
||
197:
匿名さん
[2010-01-03 20:33:24]
リビオ好きの人々で今年も盛り上げってますなぁ。相変わらずのネガレス頑張ってますね~
|
||
198:
匿名さん
[2010-01-05 11:25:00]
先日、エチカとエソラに行ってきました。オープンした時、かなりメディアに取り上げられてたんで期待していたんですが、正直思っていたよりもこじんまりとしててガッカリでした。エソラはとにかく狭い!
でも人は多いですよね~。今は『池袋家電戦争』なんてことも言われてるみたいだし、今の勢いで池袋がもっともっと発展してくれたらいいなぁ。でもって、今年こそマンション買えますように。 |
||
199:
匿名さん
[2010-01-05 17:46:26]
昨年12月27日にNo.185さんが「TOPページに載ってた
2LDKと3LDKのうち2LDKは売約済みになってましたよ。」 と情報をくださいましたけど、今ホームページを見てみたら 「皆様に大変ご好評頂きご案内できる住戸も2戸となりました。」となってますね。 「今週末9日・10日・11日は・・・」と書いてありますので年末ではなく 年明けの更新内容かと思いますが、実際のところどうなんでしょうね。 「同時に、キャンセル待ちも受付けております。」ともなっているので、 売約済物件とは別にキャンセルが出ていてそれを含め2戸ということなのでしょうか? |
||
200:
匿名さん
[2010-01-05 17:53:17]
キャンセル待ち受付がポイントですかね?
|
||
201:
匿名さん
[2010-01-05 18:32:25]
まだ売ってる時点で失敗作だな。
|
||
202:
契約者さん
[2010-01-05 18:56:28]
現地見学ってまさか中には入らないですよね?
内覧会もまだなのに! |
||
203:
匿名さん
[2010-01-05 19:28:26]
失敗作のシティタワー要町が
大成功リビオタワー板橋より先に完売するなんて、あり得ないし、納得いかない。 |
||
204:
匿名さん
[2010-01-05 19:36:57]
納得がいかなくても、それが現実・・・。
つまり、ここは、失敗作ではなかったってことですよ。www |
||
205:
匿名さん
[2010-01-05 19:48:25]
失敗作かどうかは判らないが高値掴みだったというのはまぎれもない事実。
板橋南町よりは板橋区役所前が住みやすいだろう。 |
||
206:
匿名さん
[2010-01-05 20:10:14]
|
||
207:
匿名さん
[2010-01-05 20:14:14]
リビオタワー板橋は工事が遅れてるの?
|
||
208:
匿名さん
[2010-01-05 20:39:52]
そんな話は、リビオ板でやってチョ。
西池袋 天翔のラーメンでも見てチョンマゲ。 ![]() ![]() |
||
209:
匿名さん
[2010-01-05 20:48:54]
ラーメンは食うもので見てもわからん。リビオの話とどっちもどっち。あっ、そんな事にレス書いてる俺もだな!
|
||
210:
匿名さん
[2010-01-05 21:49:47]
|
||
211:
匿名さん
[2010-01-05 22:02:32]
そんな話は、リビオ板でやってチョ。
池袋 ESOLA 香屋天翔のラーメンでも見てチョ。 ![]() ![]() |
||
212:
匿名さん
[2010-01-05 22:05:45]
>210さん
206ではありませんが、それって去年のOWLの優先分譲で申込みしてなかったら、今更OWL検討しても値段上がっちゃうから意味無いって事ですか?う~ん確かにゴクレは人気あると調子に乗って価格上げてくるからな~。 |
||
213:
匿名さん
[2010-01-05 22:12:02]
そんな話は、リビオ板でやってチョ。
池袋 我家(うち)のラーメンでも見てne。 ![]() ![]() |
||
214:
匿名さん
[2010-01-05 23:34:56]
|
||
215:
匿名さん
[2010-01-06 00:12:10]
|
||
216:
匿名さん
[2010-01-06 06:59:24]
215さん
山手線スレの書き込みは、 スッゴい遅レスで、 わざわざシティタワー池袋の名前を出してきているので、 賛同の書き込みも含めてリビオくんだと思いますよ。 |
||
217:
匿名さん
[2010-01-06 10:20:50]
池袋 ESOLA 香屋天翔 美味しそう。ラーメン食べたい^^
|
||
218:
匿名さん
[2010-01-06 14:15:01]
185さん
これまでダイナミックパノラマウィンドウのお宅にお邪魔した事がなく、 また外からも見たことがないのですが、室内は、結構丸見え状態なんでしょうか? だとしたら、低階層は要注意ですね。 それから、サイズ的に規格外となるでしょうから、カーテンも特注ですよね? オプションで発注しない場合、インテリア店などでオーダーされているのでしょうか。 残念ながらウエストゲートは見送るつもりですが、後学の為に教えていただければと思います。 |
||
219:
買いたいけど買えない人
[2010-01-06 16:00:07]
もう長年住んでいる賃貸アパートからそろそろ引越をしたいと考えて早1年。
せっかくだからマンションを購入したいと思っているのですが、なかなか 良い物件とのめぐりあえずにいます。立地・間取り・環境などメリット、 デメリットも考えつつ、やはり気になるのはタワー型マンション。 高層階なら眺めも良いでしょうし。ダイナミックパノラマウィンドウにも 憧れちゃいます。素敵ですよね。友人が一軒家に住んでいるのですが、 パノラマウィンドウなんです。リビング部分なのですが、見えてもいい設計に してあるから(?)カーテンなど引かないなんだそうです。 |
||
220:
匿名さん
[2010-01-08 10:30:37]
ご近所マンションさん^^
ガーラ・グランディ北池袋 東武東上線「大山」駅徒歩11分 都営三田線「板橋区役所前」駅徒歩12分 JR埼京線「板橋」駅徒歩17分 |
||
221:
どんなもんでしょうか
[2010-01-12 23:25:57]
13階の賃貸って決まりました?
アットホームの募集がなくなってました。22万円って結構強気でしたが瞬間蒸発でしたね。 |
||
222:
匿名さん
[2010-01-12 23:28:19]
ダイレクトパノラマウィンドウの賃貸ならば借りてもいい
|
||
223:
匿名さん
[2010-01-13 00:58:16]
ネガさんは、池袋駅から遠いのに相場より高いとかいろいろ書き込んでましたが、あっさり決まったんですね。
あの部屋って、優先分譲や第1期なら3900万円くらいでしたっけ。かなり利回り良いスタートですね。 私は、せっかくの新築マンションだから、自分で住みますけど。 |
||
224:
匿名さん
[2010-01-13 20:24:48]
4430万円が分譲価格なので表面利回りは6%ですね
悪くない水準です |
||
225:
匿名さん
[2010-01-13 21:43:00]
223さんと224さんではだいぶ価格が違いますね。
どっちが本当なのでしょうか? |
||
226:
いつか買いたいさん
[2010-01-15 12:52:55]
ここってもうあと2戸を残すのみなんですねぇ。いろいろ言われながらも竣工を前に完売間近なのはすごいです。ところで明日16日には現地案内会が予定されてますが、竣工間近なマンションの中まで入って見せてもらえるんですかね?低層階だったら内装なんかも完了してそうですし、わざわざ現地に案内して外から見せても意味ないなぁと思うので、中を見せてもらえるものと思ったのですが、実際のところはどうなんでしょう。行かれた方、是非リポートお願いします。内装などの質感や雰囲気、気になります。
|
||
227:
匿名さん
[2010-01-15 13:49:07]
ここは大量に売れ残ってるなんてさんざん書き込まれていた・・しかしそれは間違っていた。
|
||
228:
匿名さん
[2010-01-15 20:59:42]
ちょっと掲示板を見ない間に、もう完売間近になっちゃったんですね。
私は早々にあきらめたんですが、たくさんのネガレスに迷っていた方もいるんじゃないかなぁ。 掲示板の情報ってやっぱり実際の状況とはリンクしないことも多いんですね。勉強になりました。 ところで、もう賃貸に出している方もいるとか。結構高い家賃なのにすぐ決まっちゃうものなんですね。 月々22万なんてとても払えません・・・。 |
||
229:
匿名さん
[2010-01-15 21:27:39]
いやいや、さんざん売れ行き良いって書き込まれていた割に、
まだ売っているの~って印象だけどねw |
||
230:
匿名さん
[2010-01-15 22:35:51]
229さんの意見に同感です^^
やっぱりリビオ板橋が一番!!^^ |
||
231:
匿名さん
[2010-01-15 23:43:51]
いや、かなりのスピードでしょ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
それってシングル向けじゃん。
それにコウセンて会社の正体がわからない。
検索しても出てこないし。