シティタワー池袋ウエストゲートってどうですか?Part 3
352:
匿名さん
[2010-02-27 12:50:06]
|
353:
匿名さん
[2010-02-27 20:02:58]
今は価格は下がっているの?
|
354:
物件比較中さん
[2010-03-01 23:48:39]
>でも値引きしないから、購入時期による差がでないので、資産価値とステイタスを維持できる。
おかしいでしょ。この文章。 購入者間の不公平感は無いかもしれないけど、資産価値とステイタスは別物。 実際のところ、何の役にも立たず、確実に低い近隣相場に引っ張られるだけ。 スミフは特に関東では地域一体開発ができないデベなので、地域のステイタスにもなれない。 住民の自己満足感はあるやもしれぬ。 |
355:
匿名さん
[2010-03-01 23:51:47]
完売してみんな喜んでるんだから腰を折るなって。
|
356:
匿名さん
[2010-03-02 11:59:59]
値引きをする物件は、資産価値も下がる。結果、ステイタスも落ちる。
当たり前の話じゃん。 |
357:
匿名さん
[2010-03-02 13:27:56]
旧財閥系デベロッパー物件は、販売時は少々高くても中古になってから資産価値が落ちにくいということでしょうか。
安易に値引きするデペは要注意・・ |
358:
匿名さん
[2010-03-02 13:40:06]
マンションにステイタスなんかあるの?
|
359:
匿名さん
[2010-03-02 13:45:49]
26階キャンセル待ち受付中!
|
360:
匿名さん
[2010-03-02 21:04:34]
S氏が「住友不動産は値引きしないというのは大ウソ」って書いてますよ。
ステイタスを求める人は豊島区、しかも郊外のタワマンなど買わないでしょう。 |
361:
匿名さん
[2010-03-02 23:58:25]
ステイタスを求めるなら、やっぱり、リビオ板橋が一番!^^
|
|
362:
匿名さん
[2010-03-03 10:38:14]
S氏って誰?
|
363:
匿名さん
[2010-03-03 10:54:44]
完売したようですね。。凄い!!おめでとう~住友不動産!!
>お蔭様をもちまして、全戸ご成約を頂戴いたしました。 誠に有難うございます。 |
364:
匿名
[2010-03-03 11:07:36]
竣工前に完売すると価格を設定を間違えて利益を取れなかったと事業部長から怒られると一年前にスミフの別物件の営業の方から聞きました。
今回も怒られるのかな〜? |
365:
物件比較中さん
[2010-03-06 10:48:04]
完売・・
|
366:
匿名さん
[2010-04-08 11:49:45]
またキャンセル出てるよw
|
367:
匿名さん
[2010-08-01 01:37:46]
ホームページなくなりました・・なんとなく寂しい・・
|
369:
匿名さん
[2010-09-16 11:58:38]
中古市場は分譲価格より高い価格で取引されてますね!
|
370:
匿名さん
[2010-09-16 21:57:42]
低層階は通常のタイル張りだけど、中、高層階は吹き付けタイル... 近くを通りかかった時に発見してビックリしました。吹き付けタイルのタワーマンション、それも財閥系が分譲するとは。
お手頃で、住友物件では珍しく竣工前に完売したわけだ。 |
371:
入居済み住民さん
[2010-09-17 05:41:32]
高層階のタイルが見えるんですか?
首都高から飛び上がって見たとか?w 完売してるのにネガがまだうろついてるんですね。 |
372:
入居済み住民さん
[2010-09-17 11:18:53]
中古価格が坪300万で取引されているのが人気の証。
購入者は契約価格の約50%の含み益を抱えているようなもので、 今後の更なる値上がりも期待できるので売り物もなかなか出ないね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
一長一短。
入居して時間がたつほど中古物件が相場価格で売りに出て
新築はさらに売れなくなる。
まぁ、一年たてば新築とは呼べないけどね。