パークホームズ豊洲ザ・レジデンスの契約者専用スレとなります。
契約者のみなさまは是非こちらで健全な情報交換をしましょう。
入居まで宜しくお願い致します。
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1125/
所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~87.90平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スレ作成日時]2015-06-28 21:58:02
パークホームズ豊洲ザ・レジデンス《契約者専用》
1081:
住民板ユーザーさん6
[2016-11-16 12:55:06]
|
1082:
住民板ユーザーさん6
[2016-11-16 12:59:05]
|
1083:
契約済みさん
[2016-11-16 13:54:33]
内覧12/15です
みなさんばらばらですね 高さで順番を決めてるんですか? |
1084:
1070
[2016-11-16 14:27:40]
|
1085:
住民板ユーザーさん6
[2016-11-16 18:47:58]
|
1086:
住民板ユーザーさん7
[2016-11-16 23:20:13]
>>1068 匿名さん
有明買うなら都内の夜景が見える北向きですよ 都心の夜景は素晴らしい美しさ!! それに魅力を感じないなら普通の南向きを買えば良いと思いますよ 好みの違いですから北向きをバカにするのは控えた方が良いかと |
1087:
住民板ユーザーさん6
[2016-11-16 23:22:46]
|
1088:
住民板ユーザーさん3
[2016-11-16 23:23:45]
|
1089:
契約者
[2016-11-16 23:40:54]
|
1090:
住民板ユーザーさん3
[2016-11-16 23:47:04]
|
|
1091:
匿名さん
[2016-11-16 23:58:31]
個人的な意見ですが、ここは第一期から最終期まで価格調整は結局なかった印象です
最終的な価格表眺めてもどれも妥当 北側も採光、眺望考えても不動産価値として妥当ですし、 特にお買い得とも思わないですね。 もちろん採光なんて関係無いと思う人や、 暗めが好き、 そこの向きだけの眺望などの採光以外に魅力を感じる人はお買い得ですね! |
1092:
匿名契約者
[2016-11-17 02:19:42]
>>1091 匿名さん
一期の北西は客寄せパンダ部屋設定で確実に割安でお得でしたよ。その証拠に二期で一律200万値上げした同じ間取りの部屋もサクッと売れてました。全く同じ間取りのお部屋で |
1093:
匿名さん
[2016-11-17 07:48:32]
そもそも第一期だろうが、南東と北西でこれだけ価格差がないところも珍しい。
眺望を売りにデベが北西の価格を強きに設定したのかな? 向きは資産性に影響するので、ちょっと心配です。 南東が割安なのか 北西が割高なのかわかんないけれど。。 |
1094:
匿名さん
[2016-11-17 07:59:21]
どっちも高値つかみかと思います。
|
1095:
匿名さん
[2016-11-17 09:25:10]
ライバル物件のネガさんは朝からひまですなー
|
1096:
住民板ユーザーさん7
[2016-11-19 09:13:58]
エアコン塩害対策必要ですか?家電量販店と価格差大きく思案中。
|
1097:
住民板ユーザーさん6
[2016-11-19 09:55:36]
|
1098:
契約者
[2016-11-19 13:51:25]
|
1099:
住民板ユーザーさん7
[2016-11-19 15:20:21]
|
1100:
住民板ユーザーさん5
[2016-11-19 18:59:22]
|
私は11/24ですよ。