三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークホームズ豊洲ザ・レジデンス《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 5丁目
  7. パークホームズ豊洲ザ・レジデンス《契約者専用》
 

広告を掲載

契約済みさん [男性 30代] [更新日時] 2024-06-16 08:37:27
 削除依頼 投稿する

パークホームズ豊洲ザ・レジデンスの契約者専用スレとなります。
契約者のみなさまは是非こちらで健全な情報交換をしましょう。

入居まで宜しくお願い致します。

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1125/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~87.90平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スレ作成日時]2015-06-28 21:58:02

現在の物件
パークホームズ豊洲ザ レジデンス
パークホームズ豊洲ザ
 
所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩5分
総戸数: 690戸

パークホームズ豊洲ザ・レジデンス《契約者専用》

1396: 契約済 
[2017-01-13 17:11:34]
皆さん変動でいくんですね

我が家はまだ悩み中です
1397: 匿名 
[2017-01-13 17:50:05]
ウチは京葉Bの固定にするつもりです。固定でも1%未満ですから
1398: 匿名さん 
[2017-01-13 21:32:54]
まぁ変動で借りて、
金利上がったら繰り上げ返済でしょ。

変動はしばらく上がりも下がりもせんかなぁ
住宅ローン控除もフルで使えそう
1399: 匿名さん 
[2017-01-14 00:44:37]
ここ10年程度、プチバブルの時期を除いてほとんど動いてないですし、35年は住まないですので、うちは変動一択です。
1400: 匿名さん 
[2017-01-14 09:45:42]
個人的には固定10年などの短期の固定は銀行にとって都合がよすぎる気がします。
もちろん正解はないですけど、
ビジネス的に考えるとね、、
1401: 住民板ユーザーさん1 
[2017-01-14 23:26:03]
三井住友信託銀行か京葉、千葉銀で悩みましたが結局三井住友信託銀行にしてしまいました。
三井住友信託銀行は何か劣るのでしょうか?
京葉の方が多いので気になりました。
1402: 住民板ユーザーさん3 
[2017-01-15 07:07:55]
>>1401 住民板ユーザーさん1さん

>>1399 匿名さん
京葉は保証金不要、金利が低い、がん団信無料が強みですね。
1403: 匿名さん 
[2017-01-15 08:26:53]
単純に今回三井は京葉推しだったから。三井住友信託は基本売却前提の買い替えローン対応しない。京葉は売却前提の買い替えローンの場合今のローン対応をゼロとして審査。地銀なので審査が緩くやや背伸びした顧客のローンも通りやすい。販売にとっては使い易い。三井住友信託はローンの人員スタッフ少なく対応遅い。ソニー銀行と並んで審査が厳しい。但し金利は一番安い。当初優遇幅が大きい10年固定は0.50から定期やNISA口座開設等で0.03優遇あり。保証料分割で0.20加算。一括なら年数にもよるが年金利換算0.17程度。私は住宅取得控除の10年経過したら繰上するので三井住友信託。ちなみにソニーの変動金利優遇やイオン銀行の手数料払うタイプは保証料とは違い繰上しても手数料の返金は無いので注意必要。
1404: マンション住民さん 
[2017-01-15 08:58:03]
まぁ京葉は全然金利安いと思わないけどね。

保証料無料なんていつか逆転してしまう。
1405: 匿名さん 
[2017-01-15 09:21:35]
まぁ京葉のメリットは「ほどほど」に金利抑えて、保証料を無料にしたところですからね。

単純に総支払をみたらまぁ安い方ではあるけど、普通。
保証料無料につられる人はローンの総支払見ないのかな?
そういう人って見そうな感じだけど。。
1406: 匿名さん 
[2017-01-15 10:33:06]
>>1405 匿名さん

数年で売却する場合は保証料無料は魅力的ですよ。

1407: ご近所さん 
[2017-01-15 14:04:13]
絶対の出てはならないシアンが出たっていうことは、最悪ですね。


猛毒シアン出た!豊洲市場白紙も…小池都知事「驚いている」
スポーツ報知 1/15(日) 5:03配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170115-00000041-sph-soci
>シアンは検出されるだけで即アウト。それだけ、出てはいけない代物だった。

1408: 契約済 
[2017-01-15 15:12:19]
うちは固定でソニーにしました
1409: 匿名さん 
[2017-01-15 15:40:51]
うちは変動はセレクトでソニー
金利だけで選びました^^;
1410: 匿名さん 
[2017-01-15 16:57:19]
>>1407 ご近所さん

そのネタは新豊洲のスレにお願いしまーす!
1411: 住民板ユーザーさん1 
[2017-01-16 00:15:34]
キムタクのドラマにマンションいっぱい写ってた!
1412: 契約済みさん 
[2017-01-16 00:21:42]
ラスト片手未満の4戸となりました。いよいよ完売間近ですね!
1413: 匿名 
[2017-01-17 12:22:04]
>>1412 契約済みさん
まだ懲りない方がいるんですね。笑い。

1414: 匿名 
[2017-01-17 12:29:55]
>>1412 契約済みさん
もうキャピタルゲインは望めないので、実需ならそこそこお勧めですね。

1415: 匿名さん 
[2017-01-17 12:43:37]
しばらくパス付きばかり見てましたが
ここは相変わらずですね

嫉妬と自己正当化の狂った人がちらほら。

といってももうここを見ている人はそんな人達ばかりになってしまったのかな??

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる