パークホームズ豊洲ザ・レジデンスの契約者専用スレとなります。
契約者のみなさまは是非こちらで健全な情報交換をしましょう。
入居まで宜しくお願い致します。
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1125/
所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~87.90平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スレ作成日時]2015-06-28 21:58:02
パークホームズ豊洲ザ・レジデンス《契約者専用》
1115:
近隣住民
[2016-11-21 23:16:46]
|
1116:
契約者
[2016-11-22 01:28:17]
方角の話ばかりで呆れるとか、ネガティヴな意見ばかりとか発言されている方がいらっしゃりますが、客観的に観てそんな偏った意見でもありませんし、現時点では投稿が少ないスレなので、そんなに目くじら立てる意味がわかりません。
みなさん思ったことを、それぞれの視点である程度常識的な表現で掲載されているので、それはそれで良いのではないでしょうか? この程度のスレを抑制するのであれば、もはや見なければ良いのではと思いました。個人的に。 |
1117:
住民板ユーザーさん3
[2016-11-22 06:55:47]
うちも北向ですが、投稿を読んでいて特に嫌な気持ちにはなりませんでした。
予算的に南も買えましたが、都心の眺望が欲しかったのと好みの間取りの関係で、あえて北を選びました。あとは、ブリッジを背景に西向きの夕陽が綺麗なのでそれが楽しみですね。そのあたりは気持ちに余裕があっての北なので、特に方角の話に違和感を感じませんよ。 |
1118:
住民板ユーザーさん1
[2016-11-22 08:09:43]
内覧会楽しみです!
|
1119:
住民板ユーザーさん1
[2016-11-22 08:19:25]
昨日から内覧会始まっているようですね。
早く免震マンションへ引っ越したいです。 |
1120:
住民板ユーザーさん6
[2016-11-22 08:20:29]
|
1121:
住民板ユーザーさん5
[2016-11-22 10:56:08]
|
1122:
住民板ユーザーさん8
[2016-11-22 11:21:12]
|
1123:
匿名
[2016-11-22 11:40:47]
確かにそうですね。
ある程度常識的な表現であればそんなに否定することもないですね。 『気持ちに余裕がある北』とは一体どんな北なのか分かりませんが(爆)、 個人的にはこのタイミングでは、方角の話(初期の検討スレかと勘違いした)より、内覧会の結果等の情報を共有してもらいたいですね。 ということで、気持ちに余裕がある方もない方も、ご報告楽しみにしております!(私は少し先の日程なので) |
1124:
匿名
[2016-11-22 16:15:41]
本日内覧会に行って来ました。
初日とは知らなかったです。 三井の方と大林組の方のペアで対応して頂きました。 本日で約20組案内するようです。 |
|
1125:
契約済みさん
[2016-11-22 16:46:20]
内覧の感想お聞かせ下さい
|
1126:
契約済み
[2016-11-22 17:13:20]
内覧会報告楽しみにしてます。
日程が早くて羨ましいです。共用施設についても気になります! |
1127:
住民板ユーザーさん5
[2016-11-22 17:40:03]
全体的な質感が気になります。外廊下が安っぽくないかとか。うちは後半の方です。この前のインテリア商談会でカーテン100万の見積もりはびっくり。
|
1128:
匿名
[2016-11-22 21:11:09]
私の印象としては共用部は重厚感もあり非常に満足できるものでした。
撮影した写真アップするのは不味いんですかね? |
1129:
匿名
[2016-11-22 21:17:58]
外観は通れば見えるのでアップしますね
|
1130:
匿名さん
[2016-11-22 21:21:06]
内部の写真はここではまずいでしょう、やっぱり、、
|
1131:
匿名
[2016-11-22 21:24:21]
ですよね、ご忠告ありがとうございます。
|
1132:
匿名さん
[2016-11-22 21:25:02]
|
1133:
匿名
[2016-11-22 21:38:02]
室内側の廊下はベージュの石タイルとダーク調の木目をうまく使い分けており、私の感想としては見た目からも安っぽさは全く感じませんでした。
外廊下はどこにでもある仕様だったと思います。 |
1134:
匿名さん
[2016-11-22 22:03:35]
|
前のマンションも同行しませんでしたし、壁紙以外は一年点検時にも直してもらえると思っていますが、違いますかね?