パークホームズ豊洲ザ・レジデンスの契約者専用スレとなります。
契約者のみなさまは是非こちらで健全な情報交換をしましょう。
入居まで宜しくお願い致します。
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1125/
所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~87.90平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スレ作成日時]2015-06-28 21:58:02
パークホームズ豊洲ザ・レジデンス《契約者専用》
628:
住民板ユーザーさん7
[2016-08-30 12:40:10]
|
629:
契約済みさん
[2016-08-30 16:28:03]
抽選で落ちたら車売るしかないですね:(
ドキドキします! |
630:
契約済み
[2016-08-30 17:06:41]
駐車場も駐輪場もどんな申し込み状況か分かればいいですのにね…
ちなみにうちは3月は引っ越し代高いし、引っ越したくないです。 でも、ローンは3月からですよね〜 |
631:
住民板ユーザーさん8
[2016-08-30 23:39:56]
|
632:
契約済み
[2016-08-31 21:56:57]
駐輪場は、なぜ3人乗り用のロングが人気の予想なのでしょうか?分かる人、教えてください!
電動自転車が出し入れし易いとか、そういった理由でしょうか?? 下段の手前が人気になるかと思っていました! |
633:
匿名さん
[2016-08-31 22:16:25]
>>632 契約済みさん
子ども2人いるファミリーは3人乗り自転車を所有している確率高いと思います。 ここはファミリーマンションですから、下段ロングは倍率高いと思われます。 設置数が少なすぎると思いました。 |
634:
匿名さん
[2016-08-31 22:28:34]
駐車場は、ハイルーフ用をもっと多く設定すべきだったと思います。このエリアは子育て世代が多い=ワンボックス所有者が多く、スカイズで分かっていたのでは?
この点は、三井の失敗だったのではないでしょうか。 |
635:
匿名さん
[2016-08-31 22:46:52]
車一年後に売るつもりなのに申し込んですみません
そのあと、駐車場どうなるんだっけ?? |
636:
住民板ユーザーさん
[2016-09-01 01:18:24]
>>634 匿名さん
ですよね。 というか、商談時に駐車場のことを聞いたら、 「今はミニバンだけでなく、SUVも人気なので子育て世代でなくてもハイルーフに乗る方が多いので倍率が高い」と言っていました。 なら、ハイルーフ増やして!って感じです。 が、言っても仕方ないですね。 私はちょうど乗り換えのタイミングなので、ハイルーフの抽選に漏れたら、小型車にするか、カーシェアにするか... カーシェアってどうなんでしょうね? 乗りたいときに空いているか心配なのですが、利用したことないのでわかりません。 感覚的にでも知っている方いらっしゃいましたら教えて頂けると幸いです。 |
637:
契約済みさん
[2016-09-01 09:15:55]
マンション内のシェアカーは一台のみでしたね、2台に増やしたらいいのに。予約制かな?
|
|
638:
住民板ユーザーさん3
[2016-09-01 09:36:31]
>>636 住民板ユーザーさん
マンションのカーシェアは1台なので厳しいかもしれません。しかもリーフなので遠出は難しいです。ただ隣のVOLVOのビル、ほぼ前の駐車場のタイムズには10台弱のカーシェアがあり、予約もできます。また置いてある車もミニバンがありますので便利だと思います。三井も豊洲にレクサスのカーシェア設置予定とニュースになっていましたので、これからはカーシェア良いかもしれませんね。 |
639:
契約済み
[2016-09-01 10:40:30]
3人乗り自転車なんて、今住んでるエリアではほぼ見たことないので、びっくりしました!教えて頂きありがとうございました。
|
640:
匿名さん
[2016-09-01 12:03:37]
皆様気にされてるかわかりませんが、
沖式儲かる確率ランキングで本物件が1位から2位になりましたね |
641:
匿名さん
[2016-09-01 13:44:39]
カーシェアは1台だけなので、正直「あります」というためのアリバイ程度かと(^^;;
コンシェルジェにお願いして、レンタカーを手配してもらい、これを使う方が現実的かなと思ってます。 |
642:
住民板ユーザーさん5
[2016-09-03 01:45:28]
明日明後日国際フォーラムでインテリアフェアですねー
|
643:
契約済み
[2016-09-05 18:13:57]
|
644:
住民板ユーザーさん7
[2016-09-06 20:35:47]
|
645:
契約済みさん
[2016-09-07 17:12:21]
やすいと思う基準が違う
|
646:
住民板ユーザーさん1
[2016-09-08 21:56:00]
家はカッシーナとデザインテックのオーダーで400ちょいですね。
|
647:
契約済み
[2016-09-09 00:27:08]
うちはオーダー家具とソファ、他は布団と敷きパッドの買い替えぐらいですね。
予算は100以内でお願いします! |
私も心配しています。大型に集中すると予測していますが、小型となった場合は車の買い替えが必須なのでインパクト大です。