昨日から登録が始まりました。
来週日曜まで登録期間があり、月曜日に抽選です。
希望の部屋を購入できますように。
売主:三井不動産レジデンシャル、JX日鉱日石不動産?
施工会社:竹中工務店?
管理会社:三井不動産レジデンシャル?
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目276-1他 (地番)?
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 、東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分?
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分?
間取:1LDK~4LDK?
面積:41.99平米~105.81平米?
[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378
[スレ作成日時]2015-06-28 19:34:43
武蔵小杉 ザガーデン タワーズイースト(その5)
421:
匿名さん
[2015-07-04 20:05:32]
|
||
422:
物件比較中さん [男性 30代]
[2015-07-04 20:10:52]
ココをシティタと比較しちゃダメでしょう
比較の土俵にすら乗ってませんから あちらさんのほうが格上であることは火を見るより明らかです 嫉妬丸出しで粗探しするのはみっともないのでやめましょう |
||
423:
匿名さん
[2015-07-04 20:15:24]
>>422
嫉妬なんて無いですよ。 建物だけならそうかもしれませんが、住まいとしての生活を考えればこちらだと思います。 将来的な価値向上を考えても、三井の方が実績があります。 高く売るのが得意な住友ですが、その分値上がり益を販売時にすべてデベがとってるからです。 三井は売ったあとに価値を上げてくれますよ。 三井と住友が双方マンションを売ったエリアの中古価格を比較すると明らかです。 |
||
424:
物件比較中さん [男性 30代]
[2015-07-04 20:24:58]
三井が安さを売りにしているという点は同意です
言い換えると商売下手ですね、三井さん |
||
425:
匿名
[2015-07-04 20:29:25]
変な会話。
|
||
426:
匿名さん
[2015-07-04 20:31:40]
|
||
427:
匿名さん
[2015-07-04 21:28:31]
競合してない人、運命のカウントダウン・・・1!!!
いよいよだ。 |
||
428:
匿名さん
[2015-07-04 21:36:58]
抽選にならなければ、明日の今頃には電話が来てますね!
|
||
429:
匿名さん
[2015-07-04 22:07:47]
今日は誰が来たんですか?
迷いが吹っ飛ぶ情報満載ですね!! ありがとうございます!! |
||
430:
匿名さん
[2015-07-04 22:09:18]
>>429
何か有益な情報載ってます? |
||
|
||
431:
匿名さん
[2015-07-04 22:20:27]
|
||
432:
匿名さん
[2015-07-04 22:34:39]
>>431
お互い当たるといいですね! |
||
433:
匿名さん
[2015-07-04 23:31:54]
なんか悉く打ち返してるwww
|
||
434:
匿名さん
[2015-07-04 23:38:08]
とりあえず、今日倍率が上がった話しはなかったです。
|
||
435:
匿名さん
[2015-07-04 23:44:50]
>>434
現地に行ったんですか??? |
||
436:
匿名さん
[2015-07-04 23:49:35]
三井は高級路線のブランドも大規模物件のブランドもあるので、住友はその間の隙間産業といった所とも言えますね。
|
||
437:
匿名さん
[2015-07-05 00:14:18]
ラトゥールは賃貸ですしね。
|
||
438:
匿名さん
[2015-07-05 07:56:40]
住戸選定は重要。
高倍率に申し込んでどこも買えないのが最悪ですね。 |
||
439:
匿名さん
[2015-07-05 07:57:38]
デベとの相性ってあってだな、十数年、一通りのデベを回りながら
3回マンションを買ったが、全て三井の物件になってしまった。 相性なので、住友好きの人は、きっと次も住友から買うのだろう。 こればっかりは、好き好きなので、議論してもはじまらん。 |
||
440:
匿名さん
[2015-07-05 07:57:59]
今日申し込みする人は空住戸狙いでしょうね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
入居者向けのサービスがないんです。
三井不動産、野村不動産は特に手厚いです。