昨日から登録が始まりました。
来週日曜まで登録期間があり、月曜日に抽選です。
希望の部屋を購入できますように。
売主:三井不動産レジデンシャル、JX日鉱日石不動産?
施工会社:竹中工務店?
管理会社:三井不動産レジデンシャル?
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目276-1他 (地番)?
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 、東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分?
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分?
間取:1LDK~4LDK?
面積:41.99平米~105.81平米?
[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378
[スレ作成日時]2015-06-28 19:34:43
武蔵小杉 ザガーデン タワーズイースト(その5)
196:
匿名さん
[2015-07-02 19:53:21]
|
197:
匿名
[2015-07-02 19:55:32]
ここのスレって同じ武蔵小杉住民どうしで貶しあっている。
そんなスレ他にはない。 東口も北口も小杉は小杉。 やはり小杉の民度が低い事がよく分かる (笑) |
198:
匿名さん
[2015-07-02 19:57:11]
結局、東口の民度が伝播しちゃうんでしょうね。
|
199:
匿名さん
[2015-07-02 19:58:15]
心配しなくても大丈夫ですよ。すべて武蔵小杉を妬む心も懐も寂しい輩の一人芝居ですから(笑)
|
200:
匿名さん
[2015-07-02 20:09:50]
|
201:
匿名さん
[2015-07-02 20:13:43]
|
202:
匿名さん
[2015-07-02 20:14:32]
ほんとなんなんだよ
このスレおかしーぞ。ザガーデンの話しようぜ。 |
203:
匿名さん
[2015-07-02 20:23:12]
|
204:
匿名さん
[2015-07-02 20:25:54]
>>202
同意です。 |
205:
匿名さん
[2015-07-02 20:45:45]
新丸子はコンパクトにまとまっていて純粋にいい所だと思っているのですが
非武蔵小杉の象徴のように考えている人が多いのですね。残念です。 |
|
206:
匿名さん
[2015-07-02 20:54:26]
>>203
どんな属性の人かは大事ですよ。 例えばこのマンションなら高所得のサラリーマンが中心、 東口の初期から中期はメーカー勤務を中心とする中産階級が中心、 川を渡った都内億ションなら医師、パイロット、弁護士、自営業が中心、というように、大まかな属性のクラス分けができます。 |
207:
川嶋周平
[2015-07-02 20:55:10]
皆さんはどのようなオプションを検討されていますか?壁紙も標準のままにしようかと思っているのですが、モデルルームはどうでしたっけ?食器棚は30年使っているので、捨てて、オプションの食器棚にしようかと。
|
208:
匿名さん
[2015-07-02 20:59:41]
武蔵小杉の北口と東口はまるで別世界ですね。
東口はまるで表参道か赤坂、北口は新大久保というイメージになるでしょうか。タワマン住民の社会的地位も、街つくりのコンセプトも北と東は違うのです。エリアマネジメントを中心に、新しくそして最先端で高貴な街づくりをしています。コスギフェスタやコスギ舞祭りの企画が良い例です。つまり選ばれた人が東口駅前のタワーマンションに住んでいるのですね。 |
209:
匿名さん
[2015-07-02 21:01:49]
>>208
貧民層の街ね。 |
210:
匿名さん
[2015-07-02 21:06:25]
武蔵小杉の北口と東口はまるで別世界ですね。
東口はまるで表参道か赤坂、北口は新大久保というイメージになるでしょうか。タワマン住民の社会的地位も、街つくりのコンセプトも北と東は違うのです。エリアマネジメントを中心に、新しくそして最先端で高貴な街づくりをしています。コスギフェスタやコスギ舞祭りの企画が良い例です。つまり選ばれた人が東口駅前のタワーマンションに住んでいるのですね。 |
211:
匿名さん
[2015-07-02 21:07:44]
|
212:
匿名さん
[2015-07-02 21:10:06]
|
213:
匿名さん
[2015-07-02 21:11:10]
>>205
えっ?さすがに新丸子と武蔵小杉を一緒にしないでください。新宿と大久保って違いますよね? |
214:
匿名さん
[2015-07-02 21:13:48]
|
215:
匿名さん
[2015-07-02 21:14:13]
|
新丸子を貶めたい発言ですか?
つくづく人間性の浅さが、見えますね。
東口の貧民って本当に嫌ですね。