ロジュマン京都橘柳町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://logements-style1971.com/m/tachibanayanagi18/
所在地:京都府京都市中京区橘柳町164(地番)
交通:地下鉄東西線「京都市役所前駅」徒歩5分
京阪本線「三条駅」徒歩9分
地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」徒歩13分
総戸数:18戸
面積:57.05m²~73.86m²
売主:MID都市開発株式会社
施工会社:株式会社中川工務店
管理会社:MIDファシリティマネジメント株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-06-27 23:26:03
ロジュマン京都橘柳町ってどうですか?
1:
匿名さん
[2015-06-30 09:50:14]
|
2:
匿名さん
[2015-07-14 17:55:36]
たしかに、アクセスは良さそうですし、駅に近いわりには路地を入るので静かそうですね。
間取りなどは資料請求しないと見られないというのが残念でした。価格や管理費、修繕費、いくらくらいなんでしょう。公開されないとなると余計に気になるものです。 |
3:
匿名さん
[2015-07-14 23:43:49]
ここは、六角の時と同様、オール電化なのでしょうか?
|
4:
匿名さん
[2015-07-17 09:57:46]
まだ設備などの詳細が記載されていないので
こちらもオール電化とは言い切れない感じがします。 総戸数が少なめなので、落ち着いた感じで生活していけるのかなと思ってます。 |
5:
匿名さん
[2015-08-03 10:24:47]
総戸数が少なく小規模なので将来の管理費の値上がりは心配ですが、
プライバシーを確保できるという点はいいかもしれません DINKS向けから家族向けまでありますが、どちらかというと子供も大きくなったくらいが住みやすそうかな |
6:
匿名さん
[2015-08-03 14:30:20]
いい場所ですね。
総戸数が少ないと、どこに誰が住んでいるかが そのうち自然にわかってしまうので、 プライバシーが確保できるかというと 一概にはそうは言えないと思うんですけど。 |
7:
匿名さん
[2015-08-15 22:33:51]
マンションの場合、お互いの生活時間がずれてしまえばあまり顔を合すこともないですし、
濃く付き合おうとする人もいないですから なんとなくどこのだれかというのが判る程度ならいいんじゃないでしょうか。 部外者が入り込むとすぐにわかりますから、防犯性的にもよろしいのでは?と考えております。 |
8:
匿名さん
[2015-09-02 12:06:15]
お互いどこの住人か知ろうとしない限り、全戸誰が住んでいるかなんてわからないのでは?
子供の習い事や学校などで、接する機会があったり、自分の仕事や趣味などで関わる機会があるとわかってくるとは思いますが。 今まで賃貸ですが、マンションに住んでいた時は十数戸のマンションでも、住人のほとんどの人のことをしりませんでした。賃貸だからでしょうか? |
9:
匿名さん
[2015-09-02 12:37:41]
今、さほど大きくない分譲マンションに住んでいます。
管理組合の役員がすぐに回ってくるので、話す機会も多いし、総会でも人数が少ないし、 エレベータで乗り合わせることも多いし、なんとなく触れる機会は多いと思います。 だから、自然と家族構成や通勤時間などかわかってしまうのですが、 別にそれぐらい知られてもいいかな。 どこに誰が住んでいるのかわかっている方が、防犯の上でも、 また災害時にはお互いに助け合うことができて良いと思います。 だから、「小規模だからプライバシーが確保できてよい」という訳ではないと思います。 かえって、大規模の方がどこにどんな人が住んでいるのかわからないのは。 ゴミ出し等のルール違反者も小規模の方が、すぐにばれてしまうので、少ないように思います。 けれど、人間関係でトラブッたら、小規模はちょっと住みにくいかもしれませんね。 大規模だと薄まりますが。 |
10:
匿名さん
[2015-09-25 11:14:38]
マンションだとさほど近所付き合いもないと思います
お互いプライバシーも守りたいでしょうし、挨拶する程度でしょうね。 子供がいると顔を合わせることも多いのでどんな方が住んでいるかというのはわかると思いますよ。 |
|
11:
匿名さん
[2015-10-03 12:39:26]
大規模マンションにも、小規模マンションにも
メリット、デメリットがあるとは思います。 どちらが良いとは言い切れないと思うのです。 同年代の子供がいることを望む場合は、大規模マンションかしら。 近所に友達がいないと子供がかわいそうな気がするので。 |
12:
匿名さん
[2015-10-15 10:15:08]
ここのマンションだと夫婦のみ世帯と家族世帯だと半々になりそうな感じです。
間取りにNEWマークが付いてたので見てみました。 Dタイプ、バルコニー狭い…。西向きだと洗濯物は外に干さないことが前提なんでしょうか。 6.9畳の部屋のデッドスペースが多いこともちょっと気になりました。 他の部屋に期待したいところです。 |
13:
匿名さん
[2015-11-02 15:48:33]
小戸数ですから静かな暮らしができそうなのは魅力的です。
マンション住民同士のトラブルも少なそうでいいです ただ、子供が小さいと住みにくそうかなと感じます。 DINKSさんも多いでしょうから、うるさくできなそうですね。 |
14:
匿名さん
[2015-11-16 09:50:44]
バルコニーが狭いのが残念かな
西向きというのもデメリットにはなってしまいそうです。 部屋干しするにしても、部屋干し用のポールなどがあればいいんですが、なさそうですね |
15:
匿名さん
[2015-11-30 10:02:53]
どのマンションも変な方が一世帯でもいるとガラッと雰囲気が変わりますから、
こればかりは住んでみないと解らないというのはある意味掛けですね 立地もよさそうですし、住みやすそうでいいですね |
16:
匿名希望
[2015-12-15 18:24:38]
近くに住んでいます。
立地、治安は申し分ないかと思います。 京都市役所、消防局があるので、救急車・消防車の発動は多いです。 静かとは言い難いですね。 学区では、現在は御所南学区ですが、数年先には、独立校となる御所東小学校(元春日小学校)の学区となる予定です。この先、人気の学区になるかどうか分からないといったところでしょうか。 |
17:
匿名さん
[2015-12-16 19:05:48]
春日小学校は歴史があり、レベルの高い学校でしたよ。
今の市長は教育委員会の元委員長だから、力を入れるのでは。 御所南ができた時は、京都市は優秀な校長や先生を入れていたから、 きっと、ここもそうすると思うな。 場所は便利でいいですね。 小規模と西向きは好みじゃないけど。 |
18:
匿名さん
[2016-01-13 11:38:36]
住戸数少なくて住んでいる方がある程度、把握できているほうが個人的には安心感があります。
戸建て住まいが長いからかもしれませんが。 戸建てと違い、マンション住民のコミュニケーションって基本ないですよね。 |
19:
匿名さん
[2016-01-30 22:32:12]
ある程度、マンションの住人の方のことが分かっていたほうが住みやすいかもしれませんね。
ここも18戸とこじんまりとしていますから。 価格帯が高めですが、ライフスタイルもマンションのグレードにより違ってきますよね。 |
20:
匿名さん
[2016-02-16 15:41:20]
そうですね。
18戸だと完全に名前とお顔が一致するかも。 ここまで戸数が少ないと4年に1回は理事が回ってくる形になるのかな。 それはそれで当事者意識を持って取り組んでいくことができるということですから、 いいことなのかもしれないですが、ちょっぴり大変です。 |
交通アクセスも複路線利用できるので、マンションから遠い駅もありますが、まぁまぁ便利なのでは?
総住戸数が18戸と少ないのが気になりますね。
将来のコスト面など。