この2つは、両方入るべきなのでしょうか?
マンション購入予定なのですが、ローンのほかに保険料がはいると
月々支払いがきびしくなるんです。
今は妻も働いているのでなんとかやっていけるとは思うのですが、
将来的に子供ができたり、などと考えると、あまりきつい支払いをするのが不安です。
皆様はどうされているのですか???
[スレ作成日時]2005-09-10 18:18:00
火災保険と地震保険
263:
匿名さん
[2024-01-27 07:53:26]
|
264:
マンション住民
[2024-01-27 08:06:41]
>>263 匿名さん
そうなんですよ、この迷惑口臭喫煙者がここの荒らしなんですよ。 嫌がらせの意味不明な言葉に画像貼り付け、異常者ですね。 どこにでもこの自分の顔を張り付けて喜んでいるので気持ち悪いですよね。 こう言う輩が必ず事件など起こしますから要注意して下さい。 |
265:
匿名さん
[2024-01-27 09:06:00]
国土交通省(平成28年9月30日)
「熊本地震における建築物被害の原因分析を行う委員会報告書」 https://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000633.html 【木造の建築時期別の倒壊・崩壊割合】 ○ 新耐震以前(~1981年5月)・・・28.2%(214棟/759棟) ○ 新耐震以降 2000 年改正以前(1981年6月~2000年5月)・・・8.7%(76棟/877棟) ○ 2000 年改正以降(2000年6月~)・・・2.2%(7棟/318棟) |
266:
匿名さん
[2024-01-27 09:13:42]
「新耐震基準だから安心」は大まちがい?地震による家やマンションの《倒壊》《圧死》で要注意の「ハチイチゼロゼロ住宅」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1ddefb6c5e4ed8902a337a597b259904783... 「新耐震基準は、震度6強以上でも建物が倒壊しないことを目指しています。しかし、それは一度の地震での話。過去に災害に見舞われ、建物にヒビや歪みが生じ強度が下がっていれば、新耐震でも倒壊の危険があります」 想定外の巨大地震で絶対被害が起こらない保証なんてどこにもないかも。 |
267:
匿名さん
[2024-01-27 09:30:48]
新旧耐震基準はどう違う?築年数との関係・耐震基準適合証明書とは?耐震等級などとの違い
https://www.nihonhouse-hd.co.jp/column/earthquake-resistant/ ・・・ 耐震基準に関する法律は大きな地震があるたび見直され改正を続けています。新しいものほど耐震基準が高いです。現在では、「旧耐震基準」「新耐震基準」「現行耐震基準」の3つがあります。 ・・・ 要は完璧に地震被害のない耐震基準なんてないってこと。 |
268:
匿名さん
[2024-01-27 09:37:27]
新耐震基準とは? 改正されたのはいつ? 旧耐震基準との違いも解説
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chumon/c_knowhow/shintaishin... ・・・ 「耐震基準を定める建築基準法は『国民の生命、健康および財産の保護を図ることを目的とした、最低限の基準』とされています。ここで大切なのは、建築基準法が守ろうとしているのはあくまでも『命や健康、持っている財産』であり、家自体はそれらを守る単なる箱である、ということです。 ・・・ 住宅に被害があるのは想定内なのかも。 |
269:
匿名さん
[2024-01-27 10:06:00]
以下は、>>265 の「熊本地震における建築物被害の原因分析を行う委員会報告書」からの抜粋
○ 大きな被害のあった益城町中心部においても、住宅性能表示制度に基づく耐震等級(構造躯体の倒壊等防止)が3のものには大きな損傷が見られず、大部分が無被害であった。このため、木造住宅に関して消費者に向けてより高い耐震性能を確保するための選択肢を示す際には、住宅性能表示制度の活用が有効と考えられる。 |
270:
匿名さん
[2024-01-27 12:15:01]
-住宅性能表示書(※)による地震保険料の割引制度-
1.「免震建築物割引」・・・「住宅の品質確保の促進等に関する法律」に基づく免震建築物である場合に適用 【割引率】50% 2.「耐震等級割引」・・・「住宅の品質確保の促進等に関する法律」に基づく耐震等級(構造躯体の倒壊等防止)を有している場合に適用 【割引率】 ○ 耐震等級3・・・50% ○ 耐震等級2・・・30% ○ 耐震等級1・・・10% ※ 住宅性能評価書 住宅性能評価書は、「住宅の品質確保の促進等に関する法律」(2000年施行)に規定されている住宅性能表示制度に基づいて、国土交通大臣に登録された住宅性能評価機関より交付されるもので、住宅の性能を客観的な尺度(日本住宅性能表示基準)で評価し、住宅のレベルを評価書の形で表記したものである。 具体的な評価事項は「構造の安定に関すること」「火災時の安全に関すること」などがあり、このうち「構造の安定に関すること」に係る事項で評価された建築物が、「免震建築物割引」または「耐震等級割引」の対象となる。 |
271:
匿名さん
[2024-01-27 12:23:47]
参考になりますが、地震保険はかけておいた方が良さそうですね。皆がかけることで保険はより良くなる、成立つと思います。
|
272:
口コミ知りたいさん
[2024-01-27 14:07:54]
>>271 匿名さん
液状化で50万円、家具転倒修理で6万円しか出ないけどね。 |
|
273:
匿名さん
[2024-01-27 14:20:18]
>>272 口コミ知りたいさん
全損でいくら? |
274:
匿名さん
[2024-01-27 14:21:26]
>>272 口コミ知りたいさん
全然生活に困らなくても保険金がおりるってすごく良いと思います。 |
275:
マンコミュファンさん
[2024-01-27 17:14:17]
>>273 匿名さん
つ全損判定の件数 |
276:
匿名さん
[2024-01-27 17:26:06]
ネットで検索すればわからないかな?
|
277:
匿名さん
[2024-01-28 10:16:09]
首都直下地震の予震か。
千葉の断層が危ないとの情報も。 3.11の時に似た雰囲気。 2週間以内にM7!3mの津波来る!地震研究家 レッサー https://youtu.be/NUkqHoSYJyk 東京湾でM4.8の地震 東京都と神奈川県で震度4 津波の心配なし https://weathernews.jp/s/topics/202401/280859quake/ 2024/01/28 09:13 ウェザーニュース 今日1月28日(日)8時59分頃、東京都・神奈川県で最大震度4を観測する地震がありました。 震源地:東京湾 マグニチュード:4.8 震源の深さ:約80km この地震による津波の心配はありません。 |
278:
匿名さん
[2024-01-28 10:58:05]
|
279:
匿名さん
[2024-01-28 11:10:08]
地震保険は、火災保険と違って実損害を補償する保険ではなく、地震により悲惨な損害を被っている被災者の生活を支援することを目的とした保険です。
|
280:
名無しさん
[2024-01-28 12:38:03]
一戸建てはともかくマンションの専有部に地震保険は不必要。
|
分裂症?or統合失調症?
下手なの。
バカなの。
この投稿者がここの荒らしさんですね。