ブランズタワーみなとみらいについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目7番2(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩2分
東海道本線 「横浜」駅 徒歩20分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.94平米~93.81平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設(株)
管理会社:株式会社東急コミュニティー(予定)
いよいよ第1期販売開始、150戸が登録完売したようです。この勢いでそのままいくのでしょうか。
[スレ作成日時]2015-06-26 23:53:26
ブランズタワーみなとみらいってどうですか?part4
1562:
匿名さん
[2016-05-04 06:44:55]
|
1563:
匿名さん
[2016-05-04 08:15:22]
|
1564:
匿名さん
[2016-05-04 08:24:04]
フォレシスより基本仕様が劣ることを指摘したら、なぜフォレシス住民扱いされるのか訳がわからんな。
こちらのいい点をあげていけばいいのに。 |
1565:
匿名さん
[2016-05-04 08:25:41]
|
1566:
匿名さん
[2016-05-04 08:42:54]
|
1567:
匿名さん
[2016-05-04 08:48:28]
カラりと晴れました。まだ風は強いですが、みなさん、現地を確認しに行きましょう!
ネガティブキャンペーンは、選挙だけ。 |
1568:
匿名さん
[2016-05-04 09:36:06]
工事はゴールデンウィークでお休みのようですね!
皆さん、お隣のけいゆう病院の13階のレストランで一度食事をしてみてください(入院中やお見舞いの人以外も食べれるはず)。皆さんが欲しがってるブランズの17〜18階相当と全く同じ眺めが見えるはずですよ。 ![]() ![]() |
1569:
匿名さん
[2016-05-04 09:37:53]
画像が小さいので行かれた方は是非大きい画像を載せてください!
![]() ![]() |
1570:
匿名さん
[2016-05-04 09:41:29]
例えば、
2004~2007はタワーといえば天井2600以上が常識でした 今では2500~2550程度がせいぜいです 私はフォレシスは知りませんが、 現在のタワマン仕様が落ちてるのは間違いないでしょう |
1571:
匿名さん
[2016-05-04 09:58:17]
そうですね。昔と仕様は異なりますが、今、同じ仕様にしようと思うと、もっと高くなります。
それでも買える人には、そうして欲しいと思いますが、バランス感覚なんでしょうね。 天井高さは、妥協できます。 |
|
1572:
匿名さん
[2016-05-04 09:59:18]
|
1573:
ご近所さん
[2016-05-04 09:59:58]
>>1570
東急と三菱地所じゃ比較にならないだろ。 地所のみなとみらいへの力の入れ方は半端ない。 ナビューレ、フォレシス、初代MMT、すべてヴィンテージマンション。 ここも、東急じゃなく、地所だったら、全然違ったはず。残念。 |
1574:
匿名さん
[2016-05-04 10:08:43]
もう他のマンションの話はいいよ。
|
1575:
匿名さん
[2016-05-04 10:22:11]
GW明け、三菱地所の株買ってみます。三菱グループの中でも地所は、強そうです。
良い情報有難うございました。 |
1576:
匿名さん
[2016-05-04 10:38:28]
三菱地所(マンション部門)は実質藤和不動産だよ。
エリート層がマンションなんかやってるかいな。 |
1577:
匿名さん
[2016-05-04 10:44:53]
雲一つない、いや、ありますね。
中休み、今日は、出かける予定は入れてませんので、 このスレを1から読み返してみます。 他のスレで、サイト管理者が削除依頼を受け付けてくださいましたので、 世間がお休み中でも監視してくれています。感謝致します。 |
1578:
匿名さん
[2016-05-04 12:20:27]
今度は、4番出口から撮影した写真です。駅近、最高ですね!
![]() ![]() |
1579:
匿名さん
[2016-05-04 12:29:23]
けいゆう病院レストランから、こんな感じ。
![]() ![]() |
1580:
匿名さん
[2016-05-04 12:44:14]
|
1581:
匿名さん
[2016-05-04 13:52:39]
緑は見えないなー。
屋根が邪魔。 |
今朝は、雨風激しいですが、GW中、私も確認してみます。