ブランズタワーみなとみらいについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目7番2(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩2分
東海道本線 「横浜」駅 徒歩20分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.94平米~93.81平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設(株)
管理会社:株式会社東急コミュニティー(予定)
いよいよ第1期販売開始、150戸が登録完売したようです。この勢いでそのままいくのでしょうか。
[スレ作成日時]2015-06-26 23:53:26
ブランズタワーみなとみらいってどうですか?part4
1281:
匿名さん
[2016-04-29 18:37:01]
海までの直線距離が一番近いのはブランズ。つまり、海の面積が広く見えます。ブリリア、ブルーはパース横の内海に近いだけ。フォレシス?ミッド?あぁ、みなとみらいなのに、海見えマンションね。ステーションプレミアよりましですが。あそこ住むなら、プラウド山手町、グランドメゾン山手町、オープンハウス山手町の方が良いね。
|
1282:
契約済みさん
[2016-04-29 19:18:52]
1277が隣人になるのだけは勘弁。
|
1283:
匿名さん
[2016-04-29 19:24:13]
みなとみらいからのオーシャンビューより、みなとみらいビューのほうがいい。
![]() ![]() |
1284:
匿名さん
[2016-04-29 19:29:09]
あっ、ミッドとフォレシスが。
もしかしたら、クイーンズと横浜ベイホテル東急の間に、ここブランズが映り込むのでしょうか? |
1286:
匿名さん
[2016-04-29 19:44:00]
>>1272
海も、別の方角も全て上がっているし売れているが、。海とかよりみなとみらい駅近に価値があるっぽいな。 |
1287:
匿名さん
[2016-04-29 19:47:09]
眺望はブリリアオーシャン高層階とブルー高層階が最高だろう。
パシフィコ越しではなく、臨港パークの緑が映える。 |
1288:
匿名さん
[2016-04-29 19:47:42]
>>1279
いやいや、新築時も中古もブリリアは駅から遠いので、価格が安い。ついでに制振なのも激安の理由だろう。 |
1289:
匿名さん
[2016-04-29 19:49:17]
頭が弱いのが一人いるな。
成約分譲対比は同じマンション内でも眺望によって大きく異なる、それがみなとみらい。 |
1290:
匿名さん
[2016-04-29 19:51:39]
>>1287
駅から遠過ぎるブリとブルは論外なので別のスレで。 |
1291:
匿名さん
[2016-04-29 19:52:07]
ブリリアで眺望がいい部屋は滅多に出ない。過去10戸も出てない。
ブリリア全体で比較しても無意味。 全体平均で眺望がいいのは、MMTイースト。 常識だよ。 |
|
1292:
匿名さん
[2016-04-29 19:52:33]
賃貸価格は海見えようが見えまいが変わりませんがな。
|
1293:
ご近所の奥さま
[2016-04-29 20:01:58]
5年後に売ったら価格はどうなっていますかね?
駅向きですが、、、 賃貸だといくらぐらいが相場ですか? |
1294:
匿名さん
[2016-04-29 20:18:43]
広さと、階数、
公園側の眺望にもよるからな~ |
1295:
匿名さん
[2016-04-29 20:21:51]
>>1289
不動産屋にやられたのですね、可哀想に。早くお目覚めすることお祈り申し上げます。 |
1296:
匿名さん
[2016-04-29 20:22:23]
買って!すぐ売りに出して
様子を見て・・・ 高く値が付けば 売ればいいですよ・・・ いつも、そうしてますよ・・ |
1297:
周辺住民さん
[2016-04-29 20:49:50]
今の、みなとみらいは、
売り抜けできるからね・・・ |
1298:
周辺住民さん
[2016-04-29 20:54:49]
今!高値で
ずっと売れずに それでも!待っている人は、こういう人が多いんだよ・・・ まあ~ 金がないとできない芸当だけどね・・・ 素人には勧めないけど・・・ |
1299:
匿名さん
[2016-04-29 22:08:52]
|
1300:
匿名さん
[2016-04-29 22:26:58]
そろそろ!
ブランズの情報に特化したスレに なってほしい・・ |
1301:
匿名さん
[2016-04-29 22:39:14]
「!」と「・・・」多用のひと、連投すごいね。
熱心だな |