ブランズタワーみなとみらいについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目7番2(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩2分
東海道本線 「横浜」駅 徒歩20分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.94平米~93.81平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設(株)
管理会社:株式会社東急コミュニティー(予定)
いよいよ第1期販売開始、150戸が登録完売したようです。この勢いでそのままいくのでしょうか。
[スレ作成日時]2015-06-26 23:53:26
ブランズタワーみなとみらいってどうですか?part4
621:
匿名さん
[2015-10-14 00:11:30]
|
622:
匿名さん
[2015-10-14 00:36:04]
>>621
なるほどブランズの日記ではなく、ブルーハーバーのところに書いてあったのですね。 |
623:
匿名さん
[2015-10-15 10:22:17]
11月上旬に最終期が発売予定となっておりますが、販売数が未だに未定なのはどうしてなのでしょう。
マンション公式にアクセスすると、自動的に流れるムービーに最終13邸と出るので13邸は残っているということでしょうか? 最終期のモデルルームがオープンしましたがそちらで残りの戸数、全ての間取りが確認できますか? |
624:
匿名さん
[2015-10-15 11:15:08]
2週間前の時点(2期販売後)で未販売が13戸でしたので、13戸は確実にあります。
さらに、1期・2期の売れ残りが15戸くらいあったと思いますが、先着順で捌けたのではないでしょうか。 モデルルームで確認しましょう。 |
625:
契約済みさん
[2015-10-17 21:21:52]
ここのマンション、杭は大丈夫なんだろうか?
心配になってきた |
626:
購入検討中さん [女性 30代]
[2015-10-21 00:15:06]
ブランズあと残り13邸…海側ないかな〜
|
627:
匿名さん
[2015-10-22 22:57:41]
さすがに海側はあっても本当に少し、基本的にはもうあまり期待できない感じじゃないでしょうか。
海側のほうが人気があるでしょう。 眺望が開けているというのもありますから。 販売も本当にあと少し。 時間の問題だな、と感じました。 |
628:
匿名さん
[2015-10-23 23:44:17]
70F、70Gのタイプは海側では?
特に70Fは行灯部屋もなく、間取り的にはいいと思いますが…… |
629:
匿名さん
[2015-10-24 18:44:07]
>>623
キャンセルが出ているからではないでしょうか? |
630:
匿名さん
[2015-11-05 22:28:52]
そういう可能性があるのですか。
最終審査に通らないとか気分が変わったとかで出ることが結構あるということは聞きます。 そういうのなんでしょうか。 いずれにしてももう最終期ということなんで 時間の問題になってきているのかなと。 |
|
631:
匿名さん
[2015-11-05 23:05:35]
ですね・・ 次回で完売ですかね。
|
632:
匿名
[2015-11-08 06:53:04]
佐々木希と石原さとみ。どちらがかわいいか、迷うな。ブランズとブルーハーバー。どちらが買いか迷うな。ブランズは横浜も出てきた。広瀬すずもかわいいな。迷うな。
|
633:
匿名さん
[2015-11-08 19:28:08]
|
634:
匿名さん
[2015-11-09 20:19:39]
『ブランズタワーみなとみらい』というネーミングもどことなく魅かれてしまいそうな名前ですね。
タワーというのだから、うんと高いマンションなんでしょけど何階建てなのですか? 当然、部屋からの眺めは抜群なんだろうなと思ってありますが、どうなんでしょう。 |
635:
契約済みさん
[2015-11-09 23:28:47]
>>634
え⁉︎今さらwww |
636:
匿名
[2015-11-11 15:04:44]
松居一代の件知ってたら、この施工主の建物は絶対に買わないな。
事実、最近でも三田、新川崎で立て続けにやらかしてるし、怖くて住めたもんじゃない。 |
637:
匿名
[2015-11-12 01:32:58]
松居一代の件ってナンデスの
|
638:
匿名
[2015-11-12 09:24:02]
>>637
松居一代、スーパーゼネコンSでググってみ |
639:
匿名さん
[2015-11-13 10:06:53]
>638さん
検索結果、いくつかの記事を読ませていただきました。 全く存じあげなかったもので驚きましたが、 原因は各種配管工事にあるようなので、やはり横浜の地下杭事件同様 下請け業者の施工不良となるのかもしれません。 |
640:
匿名
[2015-11-13 15:54:08]
|
Googleで 【マンションマニア 買い替え ブルーハーバー 】とか検索すると、確かにブランズの買い替え条件が書いてありますね。
モデルルーム訪問 その168 ブルーハーバータワーみなとみらい