ブランズタワーみなとみらいについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目7番2(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩2分
東海道本線 「横浜」駅 徒歩20分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.94平米~93.81平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設(株)
管理会社:株式会社東急コミュニティー(予定)
いよいよ第1期販売開始、150戸が登録完売したようです。この勢いでそのままいくのでしょうか。
[スレ作成日時]2015-06-26 23:53:26
ブランズタワーみなとみらいってどうですか?part4
554:
匿名
[2015-09-20 00:29:05]
|
555:
匿名
[2015-09-20 04:50:31]
>>553
歩けないでしょう、普通、笑。 |
556:
匿名さん
[2015-09-20 07:57:34]
あの距離は歩きたくないですね。やはり、立地は何よりも大事です。
|
558:
契約済みさん
[2015-09-20 21:13:46]
もう一つの新築マンションは、スーパーばかり先に作ってて、マンションは後回しのようですね。オーケーあっての物件だから仕方ないのでしょうけど、最後突貫工事にならないのか心配です。角部屋には窓があるだけでバルコニーはないし。モデルルームには開かずの窓もあるし。私はこのマンションで本当に良かったと思います。ただどちらも素敵なマンションであることは間違いないです。
|
559:
匿名さん
[2015-09-20 21:55:48]
>>558
ここの住民の方も、OKに高級車で乗り付けるでしょうね。どちらも素敵なマンションだと私も思います。殆んどは、宅配だと思いますけど。マークイズ地下は、近すぎて、どうか。 |
560:
契約済みさん
[2015-09-20 22:11:36]
|
561:
契約済みさん
[2015-09-21 13:30:15]
>>557
なんかこの書き込みする人、ちょくちょくこのスレに現れては、似たようなこと書き込んでいるよね。 しかもブルーのスレにも書き込みしてるみたい。 マンションの販売関係者でしょうか? 巡回ご苦労様です。仕事熱心なんですね。 |
564:
匿名
[2015-09-21 22:47:56]
ブルーが目黒と双璧だって。センスあるな。駅1分の目黒と張り合える可能性があるのはミッドスクエア、フォレシスR, ブランズのみだろうな。相変わらずブランズの後に販売して、おこぼれ足して倍率高いと自慢してる。もともとらやっすい価格だから層が広いだけなのにな。
|
565:
匿名
[2015-09-21 23:56:03]
>>564
不動産は駅近立地で価値、資産性、賃貸需要など全てが決まりますからね。 |
569:
匿名さん
[2015-09-22 12:58:53]
MM地区ではあり得ないほど超隣接する商業&駐車棟が完成すれば、
MM最高最強立地のNo1マンションだと誰もが認めるだろう。 |
|
570:
匿名さん
[2015-09-22 13:53:43]
今日は2期の抽選日ですね。
30戸の売り出し、倍率はいかほどだったでしょうか? |
571:
匿名さん
[2015-09-22 14:51:12]
マンションが無かった頃のみなとみらいが懐かしい。スッキリしてたのに。
|
572:
匿名さん
[2015-09-22 15:17:05]
|
573:
匿名さん
[2015-09-22 15:58:16]
ここは、エントランス側のデザインが駐車場で台無し。
HPも、わざと隠した絵だし、自覚はあるんだな。 |
574:
匿名さん
[2015-09-22 16:29:43]
駐車場を壁面緑化か、赤レンガに変更できればイメージUPですね。白じゃないとダメか。みなとみらい縛りが辛いです。
|
575:
匿名
[2015-09-22 17:45:28]
>>573
確かにもったいない。しかしエントランスのデザインは流石デザイナーいれてるだけあって素晴らしい。ハーバーのエントランス周りは東横イン波の簡素さだからなー。 |
576:
[2015-09-22 18:02:20]
本日の抽選会に参加された方がいましたら、倍率等の状況を共有下さい。
|
577:
契約済みさん [男性 40代]
[2015-09-22 21:59:20]
今日は2倍でした。
|
578:
匿名
[2015-09-22 22:38:39]
>>577
マジですか良いところは売れてないのに、残りの中で2倍か、、凄いな。 |
579:
契約済みさん
[2015-09-22 23:47:43]
お隣りの新築マンションの掲示板、****の勧誘みたくなっていますね。。。
こちらの掲示板もそうですが、もっと建設的な意見交換をしたいものですね。 ところで、インテリアオプション会がこの連休中にありましたが、みなさんはどのようなものに申し込みしましたか? うちは、洗面所の鏡面パネルをどうするか迷っています。両サイドで9万かぁ。 実物をみたけど、素材はいかにもプラスティックの安物って感じで、ホームセンターとかで安く買えるんじゃないのかな、って正直思ってしまいました。もちろん壁ピッタリに採寸してくれるのでしょうけど。 汚くなったら壁紙を張り替えた方がいいのかな。。。 |
自走式といってもスペースキツキツだろうね、ドアの開け閉めで傷だらけ必死。まーカローラだらけだからキズくらいにいいのか。