荒らしはスルーの方向でお願いします。
アーバンエステート被害対策弁護団
http://saitamachuuou.gr.jp/Urban%20Estate%20higai.html
アーバンエステート公式HP
http://www.hinoki45.com/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART16
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/50493/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART15
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9468/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART14
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9737/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART13
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9992/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART12
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10214/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART11
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10284/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART10
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10360/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART9
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10480/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART8
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10530/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART7
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10583/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART6
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10620/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者、集まれ!PART5
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10695/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者、集まれ!PART4
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10740/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART3
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10720/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10782/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10851/
[スレ作成日時]2009-11-19 00:31:39
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART17
301:
匿名さん
[2009-11-28 15:44:51]
社員の違法性は問えるのは、粉飾決算では、経理社員が、対象くらいなんじゃないかな?
|
||
302:
匿名さん
[2009-11-28 15:48:13]
10年以下の懲役又は1,000万円以下の罰金かー 経営陣は反省の色なしだからなー、心証悪いね
|
||
303:
匿名さん
[2009-11-28 16:33:19]
|
||
304:
匿名さん
[2009-11-28 17:33:29]
303,その関係を,身をもって知っているのが施主被害者なんですよ。
指摘したと思われるレスは、被害者のレスではないです。 |
||
305:
匿名
[2009-11-28 18:03:42]
>>303
そうすると 貴方は施主がもっと早期入金要請に対して警戒していればこのような被害に遇わなかったと言われるのかな? では聞きますが 貴方が303で言われたことを早期入金を要請した元社員達は考えたのだろうか? 施主に落ち度があったかもしれないが では社員には? 社員にも落ち度があった場合 責められるのが道理でしょ それをなぜ施主の落ち度だけ強調するのかな |
||
308:
匿名さん
[2009-11-28 18:30:33]
社員で粉飾決算を知っていたのは確実に経理だけだろ。
一般社員は例え決算書を入手したとしてもそれは粉飾作業完了した決算書だ。何故経理を仕切っていた濡又が訴訟対象になっていないのか? 決算書を観た施主さんもいたはずだろうよ。 |
||
309:
匿名
[2009-11-28 18:51:08]
粉飾が明るみになったのは提訴後だからじゃない? だからこれから提訴されるかもね
でも 粉飾決算作業するくらいだから他にもやらかしてるかもよ どこに消えたか分からない金の行方は経理が知ってたりして あっ とっくに調べてるか じゃあ経理はお咎めなしだね |
||
310:
匿名さん
[2009-11-28 19:32:47]
>>305
>そうすると 貴方は施主がもっと 早期入金要請に対して警戒していればこのような被害に遇わなかったと言われるのかな? 全くもってその通りです。 進み具合に従って入金した部分については防げないと思いますが、それ以上の被害には遭わなかったでしょうね。 早期入金が法律に抵触するとか、社員の計画だったとかならともかく、どこを社員の落ち度だとするのでしょうか。 |
||
311:
匿名
[2009-11-28 19:57:42]
>>310
社員に非は無く 施主が自分で蒔いた種だと言い切るとは素晴らしい 私は第三者なので色眼鏡をかけずに社員の落ち度と思われる事項を書きましょう 保証会社は過払い金に対しては保証しないと契約書だか約款に謳っていた(報道より) となると過払い金は倒産の際に保証されないことを社員は知りながら かつ危険遅配により会社が危ないと分かっているのに過払いさせた これが落ち度 そんな細かい契約内容まで知らない と言うならこれもプロとして落ち度 取り敢えず上記に対しての310の反論を願います |
||
312:
匿名さん
[2009-11-28 20:28:46]
社員も施主も約款、よくよんでないから、過払いしたのでは?
勉強不足の社員ならありえるな。 |
||
|
||
313:
匿名さん
[2009-11-28 20:42:04]
過払いしていないのに、粉飾決算で、保証されない場合は、どうなるの?
|
||
314:
匿名さん
[2009-11-28 20:44:16]
保証会社は、はやく保証してくれないかなー
|
||
316:
匿名さん
[2009-11-28 21:01:40]
310 お詫びしたほうがいいですよ
|
||
317:
匿名さん
[2009-11-28 21:08:35]
312 社員は勉強不足じゃないよ。知っていて早期入金を薦めたんだよ
|
||
318:
匿名さん
[2009-11-28 22:01:47]
そもそも、労働者に責任が及ぶのはありえない話。
個人間で、誓約した書面でもあるのか? それが無いなら、上記の小實家は、無理があるだろ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |