デュオヒルズつくばエンブレムの契約者専用スレを立てました。
意見・情報交換の場にしていきましょう。
宜しくお願いいたします。
所在地:茨城県つくば市吾妻1-14-1(地番)
交通: つくばエクスプレス つくば駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:75.79~100.40平米
販売総戸数: 352戸
売主:株式会社フージャースコーポレーション
物件URL:http://www.duo-ibaraki.net/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス
検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/551310/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572065/
[スレ作成日時]2015-06-26 19:42:37
[契約者専用] デュオヒルズつくばエンブレム
2417:
匿名
[2018-02-13 09:44:10]
|
2418:
住民板ユーザーさん8
[2018-02-19 22:56:03]
UR跡地レーベンの計画が白紙って本当ですか?
|
2419:
匿名
[2018-02-19 23:12:26]
|
2420:
富士山フリーク
[2018-03-09 15:18:41]
引っ越しして、もうすぐ1年ですが、
初めて昼間に見えた浅間山です。 3月3日撮影。 ![]() ![]() |
2421:
匿名さん
[2018-03-23 19:39:14]
今日エスペリアのところにたくさん警察がいましたが何かあったのでしょうか?
近くなので物騒なことじゃなければ良いのですが。 |
2422:
匿名
[2018-03-23 19:52:22]
掲示がありましたが明日は15時?から防災訓練のようですね。
急な話なので一応こちらにも書いておきます。 |
2423:
住民板ユーザーさん111
[2018-03-26 18:08:24]
今日は超いい天気ですね!
![]() ![]() |
2424:
住民板ユーザーさん111
[2018-03-26 18:10:38]
大清水公園の桜が咲いたね!
![]() ![]() |
2425:
匿名さん
[2018-03-27 11:10:30]
綺麗なさくらと我がマンション
来年はみれませんね! 素敵な写真ありがとうございます! |
2426:
職人さん
[2018-03-30 08:19:22]
|
|
2427:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-14 22:53:02]
マンションの防音とはこのぐらいなものなのでしょうか。以前住んでいたアパートよりも上の足音が響いている気がします。子どもの足音なんてどこを歩いているか手に取るように聞こえてきます。「うるさい下の人」にはなりたくないので、できるだけ我慢してますが、ずっとこの上からの物音を聞きながら過ごすのかと思うと泣けてきます。
|
2428:
匿名
[2018-04-14 23:03:50]
|
2429:
マンション掲示板さん
[2018-04-15 17:57:37]
|
2430:
匿名さん
[2018-04-15 19:48:36]
慣れるしかない。
残念ながら、集合住宅の宿命です。 今どきのMSはどこも、こんなものです。 戸境壁がRCなので、意外と真上だけではなく 斜め上からの振動や騒音も伝わってくることがあります。 結局、お互いに下階の方への配慮を期待するしかありません。 そう考えると、南西棟2階への配慮も必要ですね。 |
2431:
匿名さん
[2018-04-15 19:50:16]
隣戸間の関係が悪化すると
嫌がらせの応酬になるので、慎重になります。 |
2432:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-15 20:31:06]
みなさん、お返事ありがとうございます。
集合住宅のさだめですね。防音をもう少し期待していたのですが、普通に歩く足音さえも聞こえてくることに驚いてしまいました。なにごともお互い様精神で過ごしていきたいと思います。 >>2430 匿名さん 南西棟の二階への配慮とは廊下を歩くときの音などですか? |
2433:
匿名さん
[2018-04-15 20:58:28]
どうしても我慢できない場合は無理をしないで
理事の相談してはどうでしょうか? ところで、普段気にしないかもしれませんが 南西棟1階の廊下を歩く音 エントランスの話声 自動ドアの開閉音 コンクリートの箱の中ですから 1階床から壁を伝わるだけでなく ほぼ全て2階住戸に伝わっているはずですよ。 |
2434:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-15 22:09:33]
エンブレムに居住してるものです。
上階の足音、特に2〜4歳くらいのドタドタした音は、かなり響きます。。。 なんていうか、エンブレムの床は、大人でも気を使わないと響きそうな床ですよね。 |
2435:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-15 22:11:28]
>>2433 匿名さん
防音の低さに悲しくなってはいますが、うるさすぎで気がおかしくなりそう!なわけではないので、もう少し様子をみてみます。 余りにもな時は理事さんか、直接上の方はお願いするつもりです。 なるほど、生活音にもいろんな種類がありますもんね。廊下を通る方の話し声もよく聞こえますもんね。自分自身も気をつけたいと思います。 |
2436:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-15 22:15:15]
エンブレムが特に防音が低いのではなく、世間一般的なマンションはこんなもんなのだと皆さまの意見から分かり、安心しました。
ありがとうございました。 |
まぁ、業者によっては駐車までしてくれないところもあるかもしれませんね。