住宅を購入しようと考えていますが、
知り合いから建売住宅は欠陥住宅が多いから
止めた方が良いと言われました。
実際のところはいかがなのでしょうか?
実際に住まわれている方がいらっしゃいましたら
ご意見をお聞かせください。
宜しくお願いいたします。
[スレ作成日時]2015-06-26 10:07:36
建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?
951:
匿名さん
[2015-08-11 11:01:15]
|
||
952:
匿名さん
[2015-08-11 11:19:32]
>>951
一番大事な補足。 >「建て売りは注文と同じ値段なら明らかに質がいい」 何度も何度も繰り返し注文のほうがおおむね上質だと書いています。 車の時も注文は高馬力、建売は低馬力 テレビの時も注文は高価格高性能60インチ、建売は過不足ない普及版の50インチ どこに建売の方が質が高いと読み取れる箇所がありますか? ここで重要なのは「同価格」です。建売はコストパフォーマンスが高いです。建売の予算で注文住宅を建てれば例外なく建売よりも設備は落ちます。 ただ、その予算の振り分けで「家の質」はおなじかそれ以上に持っていくことは可能だと思います。簡単ではありませんけど。 ただ、工務店も儲けの少ない設備にお金を使われるより、マージンが取れる建材や工法に誘導します。設備は賃貸レベルの最低限で躯体性能は建売より多少マシな家ならできると思います。 設備で家の性能は決まりません。前に「住宅設備で家を語るなんたら」と書いた人がいますが私も同意見です。 軽自動車にカーナビをつけてもリッターカーにはなりません。 テレビに録画機能がついていても画質は向上しませんし、サイズも大きくなりません。 床暖をつければ家の耐久性や断熱性が上がるわけではありません。 注文住宅のほうが概ね上質です。ただし、それが低予算になると建売のメリットが大きく影響してくるので「特に設備面では」建売のほうが上級グレードになるのは事実です。 |
||
953:
匿名
[2015-08-11 12:05:13]
|
||
954:
匿名
[2015-08-11 12:34:03]
>>947
大量生産品におけるライン作業として、高精度でできている部品に対しては褒め言葉。 部品点数の少なさ、組みやすさは確かに製造業では阻害や工数削減なので良いけど、住宅はそうはいかない。 木材の精度は物によって反ったりでバラバラ、組む人のレベルも不明、季節も不明。 なぜバシッと一発で決まること前提なのだろうか? 製造業従事者なら気温によって材料の誤差を考慮しないといけないのは常識。 そんな事も知らないなら知ったかするのやめたほうが良いよ。 その木材の誤差を調整して組んでるかどうか。 建売大工はそのまま強引に、経験のある注文大工は気温、天気を考慮して調整。 現場では当たり前ですよ。 |
||
955:
匿名
[2015-08-11 12:38:43]
|
||
956:
匿名
[2015-08-11 12:40:06]
|
||
957:
匿名さん
[2015-08-11 12:47:31]
>>953
では、「建売の方が上質で設備が良いと言うのがあなたの意見」ですか? 私は「そうは思いません」けど? まさか、貴方は注文の方が安くて質も良いなんて妄想しているんですかね?そんな魔法があればこの世に建売もマンションも賃貸住宅すら存在しないんじゃないですかね? 治療が必要なのはアナタの方です。 |
||
958:
匿名さん
[2015-08-11 13:48:09]
>>956
>普通の人は同じ値段ならとか考えもしないと思うけど 注文で建てる人なら値段ってかなり気にすると思いますよ? 値段で設備を妥協せざるを得ない状況ってかなりあるんじゃないですか? 建売で買う人は絶対に気にします。ある程度の額になると「この値段なら注文住宅でも行けるかも?」とか。 「じゃあ、この金額で建てられる注文住宅ってどの程度の物だろうか?」って考えもしない人っていますかね? 注文にすれば間取りで妥協する事がありません。間取りって住み心地を決定する重要なものです。100%気に入る間取りの建売に出会えればいいですけど、普通は多かれ少なかれ妥協するものです。 それで予算を増額して注文に踏み切る人も居れば、建売を選択する人も居ます。 「この建売と同じ値段で建てられる注文住宅」って、購入する上でかなり重要な要素です。検討したことがあれば当たり前に解るものです。 都内で駅徒歩10分以内の6500万を駅徒歩20分6500万に替えれば状況は一変します。さらに都下まで降りればなど。 それでそれぞれの価格は同じで、それぞれのメリットや利便性を考えて選択します。 「同じ値段で何ができるか」とても重要な要素です。 |
||
959:
匿名さん
[2015-08-11 14:24:39]
>>922
誰もタマを奨めてないだろ。 建売の主流が2×4 頭おかしいのか 2×4は材料コストも安く強度も得やすい。 だが、日本でさほど普及しない理由を知ってるか? 増改築が難しいのは良く言われるが、 ホワイトウッドやSPFだから白蟻に食われたら収拾がつかないんだよ。 2×4はその構造ゆえ薬剤が入れにくく一度発生したら、何度でも白蟻被害が続く。 |
||
960:
匿名さん
[2015-08-11 14:38:57]
三井ホームは曲線を多用したデザインが売りのハウスメーカ。
あれが好みの人には良いだろう。 デザイン以外にはあまり取り柄がない。 三井不動産の建売の中に、三井ホームに建てさせた物があるが、 デザインが単調でせっかく三井ホームで建てる意味がない。 ポラスが建ててるのと何ら変わらない。 建売は万人受けする必要があるのでデザインも しょぼくなるのだろう。 |
||
|
||
961:
匿名さん
[2015-08-11 14:41:42]
注文で全部こみで1700万円なんてところあるか?
|
||
962:
匿名さん
[2015-08-11 15:30:16]
倒産寸前の工務店が金欲しさに受けるとか
|
||
963:
匿名
[2015-08-11 16:37:56]
|
||
964:
匿名
[2015-08-11 16:42:55]
>>955
あのさ、気密シートなんて、どんな工法だって、建売だって、注文だって、みんなやってるよ。 その上で、工法として、どの工法が気密性が高いかを比較しているの。 そう言えば、ビフォーアフター見てると、注文の工務店で気密シート貼ってないように見えることあるね。 |
||
965:
匿名
[2015-08-11 17:07:25]
|
||
966:
匿名
[2015-08-11 17:11:58]
>>964
貼るだけで性能発揮とか。 頼むわ。 柱と柱の間に断熱材をポンポンポン! タッカーで止めて、タンタンタン! 気密シートをバーっと広げて、こいつもおまけにタッカーで勢いよくパンパンパン! で高気密! お花畑すぎるわ。 お前悩みとかストレスとかないだろ。 |
||
967:
匿名
[2015-08-11 17:23:54]
>>964
やっているのと出来ているのは全く別問題。 で、その気密は何年威力を発揮すると思ってるの? 気密シートにも寿命あるからね? グリーン材使ってる建売なんて柱暴れるから壁の中で破れるよ。 でもそれ、見えないからね。 欠陥ってそういうことだよ? |
||
968:
匿名さん
[2015-08-11 17:27:52]
30坪1千万以下で、見栄えだけはそれなりに作らなくてはならない建売に
注文住宅が張り合うのは到底無理 建売に慣れた人が建売のスピードとクオリティーでやって初めて到達する世界。 柱一本釘一本のコストまで拘る、建売の意地とプライドを舐めるな。 |
||
969:
匿名さん
[2015-08-11 17:38:39]
|
||
970:
匿名
[2015-08-11 17:38:45]
|
||
971:
匿名
[2015-08-11 18:10:42]
今更だけど、ここで建売派の人は注文ってどのレベルのこと言ってるの?
坪60万以下はローコスト注文だからね? 80万以上とはまた別だからね? |
||
972:
匿名
[2015-08-11 18:35:56]
|
||
973:
匿名
[2015-08-11 18:41:24]
|
||
974:
匿名
[2015-08-11 18:53:49]
建売のスレで、建売晒して、楽しもうと思ってたんでしょ。
思わぬ突っ込みをいろんな人から受けて、パニック? 荒らすならもう少し知識を必要としない板選んだら。 注文の板で注文へのクレームが多いことにはスルーだね。 最後に言っておくけど、建売推しじゃないよ。 建売も注文もどっちもどっち、ピンキリって言っているだけ。 タマは選ばないけど、三菱の注文なら選ぶかも。 こっちもスルーに戻るよ。 |
||
975:
匿名さん
[2015-08-11 19:31:14]
三菱の注文ってなあに?
|
||
976:
匿名
[2015-08-11 19:39:43]
|
||
977:
匿名さん
[2015-08-11 19:46:38]
>>975
エアロテック以外に良いところないやつ |
||
978:
匿名さん
[2015-08-11 19:53:11]
>>963
売れてないところばかり。 その注文三社合計でもタマ以下じゃん。 ttp://kantaro-design.com/ranking/rank-tousu.html 工務店も殆どが在来。 プレカットする昨今2×4でもできるが、ホワイトウッドなんて言ったら客が拒絶するからな。 |
||
979:
ご近所さん
[2015-08-11 19:56:40]
欠陥とは言いませんが見えないところはローコストですね。誰も見てませんし、そこが手堅く儲かるところです。
しかし、不逞鮮人は偽装して更にローコストにします。韓国では建物が倒れたり、道路に穴が開いたりが当たり前の国ですからね(笑) |
||
980:
匿名さん
[2015-08-11 21:33:05]
注文住宅はとても快適に住めるが高価。その分耐久性もある。
普通に手入れをしていれば孫の代まで住める家も造れる。 建売は注文には劣るが、そこそこ快適に住めて安価。その分耐久性は劣る。 耐久性は劣るが普通に手入れをしていれば30年やそこらで住めなくなる事は無い。 こんな感じの結論でいいんじゃないの? |
||
981:
匿名さん
[2015-08-12 09:50:21]
|
||
982:
匿名さん
[2015-08-12 10:33:31]
>>934
> なるほど、それでは注文住宅でも太陽光の後付はできない、つまり建売と同じだという事ですね。 なんで、そんな解釈になるんだ? 注文は付けるかどうか選べるが、建売では選べないてっことだ。 瓦屋根が標準の物(住林、タマ、アイフル、一条、積水の一部あたり)なら何の補強もしなくても殆どがそのまま載せれる。 住林の建売に瓦屋根の物があるが、あれなら建売でも載るだろう。 |
||
983:
匿名さん
[2015-08-12 12:04:11]
|
||
984:
匿名
[2015-08-12 12:29:05]
>>983
注文なら、 「つける可能性があるなら補強しておきましょう。 強度計算もそれに合わせてしておきますね。」 です。 ここには強度補強と耐震強度をごっちゃにしてる人が居るけど全く別物だから、何の計算もしてないのに重量物を屋根に載せるのはやめておいた方が良い。 |
||
985:
匿名さん
[2015-08-12 14:36:52]
>>984
だからさ、「注文なら頑丈だから太陽光も補強無しで付けられる」んだったら、注文の方が頑丈って話になる。 でも、要らないって判断したら「つけらんない強度しかない」んでしょ?後付できない強度。 それなら建売の強度と同じじゃん。 可能性の上で、施工前なら補強して付けられるって話してるんでしょ?補強できるかできないかって話。 結局、「乗せないって前提で造ったら注文も建売も同じく後付できない」でしょ。おんなじジャン。 |
||
986:
匿名
[2015-08-12 14:45:42]
>>985
理解力がないのかお子ちゃまなのかしらんけど、さすがに屁理屈こねてるだけに見えるよ。 |
||
987:
匿名
[2015-08-12 15:09:59]
>>985
だからそれと、補強しない場合の躯体が建売と同じ強度と解釈するの。 柱の材質が全然違うの。 グリーン材のホワイトウッドで曲がってようが反ってようが付くように付けてしまうのが建売。 乾燥材のヒバやヒノキ使ってるのとは精度と強度が全然違います。 |
||
988:
匿名
[2015-08-12 15:13:56]
|
||
989:
匿名さん
[2015-08-12 18:22:41]
|
||
990:
内装屋
[2015-08-12 21:22:49]
どのメーカーの注文で建ても、大工、内装屋、電気屋、水道屋をどれか一つでも糞だと結局その箱は駄作。
先日もとある注文住宅の家主はこだわってと誇っていたが 壁が垂直に建っていなかった・・・可哀想になり云えなかった。 ぶっちゃけ利益率が注文の方が高いから手を抜けば抜いただけ儲かる。 |
||
991:
内装屋
[2015-08-12 21:31:41]
建売がホワイトウッドしか使っていなければ、木材エコポイントの恩恵は受けられていない。
ホワイトウッドって何十年前の話だ? 今は杉だな。 海外勢は別だけど。 |
||
992:
匿名さん
[2015-08-12 22:11:02]
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/259574/
>ハウスメーカーと欠陥住宅について http://www.e-kodate.com/bbs/thread/575693/ >家を建てるなら工務店 その2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/411623/ >旭化成のへーベルハウスはどうですか その5 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/224185/ >営業のノルマって大変そうですね 流し読みしただけで出来上がった家を見て買える建売の方がまだマシって思えてしまう。 |
||
993:
匿名
[2015-08-12 23:10:45]
|
||
994:
匿名
[2015-08-12 23:30:07]
>>991
エコポイントはもう終わってるけど? |
||
995:
匿名
[2015-08-12 23:48:02]
>>992
マシなら建売買ったほうが良いよ。 |
||
996:
匿名
[2015-08-13 00:23:56]
>>992
どんな家も建てるのは提携工務店だからね。 |
||
997:
内装屋
[2015-08-13 00:55:25]
|
||
998:
内装屋
[2015-08-13 00:58:34]
因みに、ここでの評判がとても悪いアーネストの柱は10.5cm角の杉ですよ。
|
||
999:
匿名さん [男性 30代]
[2015-08-13 02:15:31]
|
||
1000:
匿名さん
[2015-08-13 03:04:26]
そもそも木材エコポイントなんて認定される建売って、あったのか?
|
||
1001:
匿名さん
[2015-08-13 07:33:14]
書類だけ作ればOK 建売業界なめんな
|
||
1002:
匿名さん
[2015-08-13 10:27:01]
住宅を料理に例えるなら、建売は安くて早くてそれなりの味で提供すれば
材料の産地や製法に添加物など、見えない部分には全く拘らないというもの。 流石に体に入れる食品を一切気にしないという人は聞かないが 住宅では建売なら、ほとんど気にしない人が大半。 |
||
1003:
匿名さん
[2015-08-13 10:57:59]
|
||
1004:
匿名さん
[2015-08-13 16:18:50]
料理に例えるなら建売はファミレス。
ハウスメーカーがホテルのレストランや料亭で工務店が街の個人料理店。 在る程度の味と質で良ければ手軽さが最も良いファミレス。 気取って高級感を味わいたいならホテルのレストランや料亭。 本当に美味しいものを求めれば個人料理店だが、ファミレス以下の酷い店も多い。 |
||
1005:
匿名さん [男性 30代]
[2015-08-13 17:04:31]
1002が的確。
1004はよく分からない。 |
||
1006:
匿名さん
[2015-08-13 17:17:29]
俺はむしろ1004が的確で面白いと思う。
ホテルのレストランもたまに食品偽装や食中毒があると付け加えておきます。 |
||
1007:
匿名さん
[2015-08-13 17:47:32]
>料理に例えるなら建売はファミレス。
建売は闇鍋でしょ。 |
||
1008:
匿名さん [男性 30代]
[2015-08-13 18:19:34]
建売買ったけど不満無し。イチイチ気にしてたら買えないよ。マンションだって偽装やら何やらキリ無いし、知り合いがハウスメーカーで購入した家が、欠陥商品でハウスメーカー負担で建て替えた話しだって聞いたことある。
今時地盤改良して建築してんだし、10年保険あるから建売だって何とかなるだろ。多少の不具合なんて気にしてたら家買えないよ。ビフォーアフターで出てくる家だって実際は住めているんだから、今時の建売だったら大丈夫だろ。ハウスメーカーの坪80万円に価値を見出せない。確かにシャーウッドとか林業の柱とか良いと思ったけど、施工は建売と大して変わんないよな。ビルトインとかオーバーハング、方流れとか買わなけりゃ建売でも何とかなるだろ。 |
||
1009:
匿名さん
[2015-08-13 18:46:01]
建売は早さで勝負、今日も頑張ってます。
|
||
1010:
匿名
[2015-08-13 19:18:15]
>>1006
1007が的確。 |
||
1011:
匿名
[2015-08-13 19:20:39]
|
||
1012:
内装屋
[2015-08-13 19:27:56]
建売に対して異常なまでの批判は、買えない人の僻みなのか?と思う。
正直他人がとやかく言うものではないし、購入者が満足しているのも事実。建売の欠陥が多いと言うのは、トヨタのリコール台数をあげるのと変わらない。 家の場合、組み立てる人次第。 注文だろうと建売業だろうとHMが直営で建てるのではない、外注だから注文は欠陥が少ないと言うことはない。 むしろ、欠陥度を気にしたら注文住宅は建てられなくなるよ。よそから見たら、建売の倍近く払ってあの仕上がりか・・・っての多いし。 気になりだしたら、他人が建てる事自体が不安になるよ。 |
||
1013:
先ずは、内覧から
[2015-08-13 19:34:17]
内覧するときは、あえて雨の時に行くことをお勧めします。
(大雨でとは言わないけれど、ある程度の雨量の時に) 晴天では判らない事を見つけられる良い機会です。 |
||
1014:
ビギナーさん
[2015-08-13 20:08:29]
内覧ってなったときに
ココは見ておいた方が良いって 要チェック・ポイントはどこですか |
||
1015:
匿名さん
[2015-08-13 20:09:08]
基礎が斑に濡れてるのはアウトだよ。
駐車場奥の高基礎が一体に見えるけど実はブロック。 これ建売の定番。 |
||
1016:
左官工
[2015-08-13 20:27:03]
雨天時の基礎確認は重要ですね。
床下収納外した基礎確認も重要。 水溜まりあるようじゃそこは辞めるべき。 |
||
1017:
匿名さん
[2015-08-13 20:30:28]
|
||
1018:
匿名さん
[2015-08-13 20:34:05]
>建売に対して異常なまでの批判は、買えない人の僻みなのか?と思う。
逆だよ。 注文住宅を建てた後に建売を見ると構造や造りが明らかに粗い。 内外装や住設機器も安価なものだし、どんなに安くても建売を買わないでよかったと思う。 最近の注文住宅を見てから建売を見たらよく判る。 |
||
1019:
匿名
[2015-08-13 21:12:53]
>>1012
潤沢な資金が無いと大手HMで建ててもそれなりのしか建たない。 結局戸建てには資金が必要。 安いのに良い物なんてこの世にはない。 価値観によって満足するかどうかは人それぞれだから月々のローンが賃貸の家賃より安いなら十分という人もいる。 話がおかしくなるのは、安い建売に食いついたのに建材や寿命、クオリティまで良いと言い出す人がいる。 ヒートすると注文より良いと言い出す。 それに反論すると明後日の方に話が飛び更におかしくなる。 しかも的確なコメントは見なかったことにして、注文だって変わらないと言う。 1012のように他人にとやかく言われたくないなら掲示板が成り立たないでしょ。 見なければ良いだけ。 |
||
1020:
匿名
[2015-08-13 21:16:10]
>>1018
本当にそう思います。 ここの人は多分建売しか回っていないのか何回言っても聞き入れてくれません。 別に注文だからとかではなく、建売はそういうのが多いから気をつけてと言っているだけなのに、買ってしまった人がチャチャ入れてくる。 |
||
1021:
匿名さん
[2015-08-13 21:27:40]
>正直他人がとやかく言うものではないし、購入者が満足しているのも事実。建売の欠陥が多いと言うのは、トヨタのリコール台数をあげるのと変わらない。
「欠陥があっても満足してるからいいじゃない。」という建売盲信者。 |
||
1022:
匿名さん
[2015-08-13 21:31:03]
何度も繰り返しになるけど、見えないところ、解らない部分は気にしない
不安にもならないって人には建売がいい。 |
||
1023:
内装屋
[2015-08-13 21:33:16]
注文って言ってもピンキリ。
装備豪華でアパート並の防音プレハブパナホームやアイダやアーネストワンにあるローコスト注文。 果たしてそれら全ての注文も優れていると言えるのか? せめて坪単価50は出さなければ注文としての優越差は無。 注文押しならせめてどこの何か記載したら親切だと思うけど。 |
||
1024:
匿名さん
[2015-08-13 21:52:02]
注文もピンキリって理解してればそれでいいじゃん、理解してれば次に何を選ぶかの対策ができる。
何も考えない人には注文住宅だって博打で当たり外れが見えない それこそ建売同様住んでからも見えない。 博打の嫌な人は、賭けにならないように考える、より確実にする為に注文に 確率の低い建売を敬遠するだけ。 博打好きか確率を気にしない人ほど建売に魅力。 |
||
1025:
匿名さん
[2015-08-13 22:11:41]
安値が売り物のHMは建売業者と同じレベル。
まともな注文住宅を建てる人は、ローコストHMなんか使わない。 |
||
1026:
匿名
[2015-08-13 23:15:13]
|
||
1027:
匿名さん
[2015-08-14 01:49:40]
建売が大きな博打なら、これは一世一代の大博徒
こりゃ博打好きにはたまらんよ |
||
1028:
匿名さん
[2015-08-14 02:38:39]
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/337809/
裏技使ってどうにでもする、大手だって形振り構ってない。 |
||
1029:
内装屋
[2015-08-14 10:35:52]
>>1021
建売盲信者?お前が俺の何を知っているんだ? 匿名掲示板だからなんでもありか? 仕事上、建売だろうが注文だろうがマンション、オフィス、新築、中古、賃貸に限らず仕事しているうえでの結果、コメントしたんだがね。 何処のエリアで、どこの高い坪単価かは、その家がわかってしまい家主が可哀想だから 伏せるが、壁紙は高価な物、外装も高い物、住設機器も新しい物。 しかし、張りぼて状態のボッタくり。あれであの価格は美味しい商売。 まぁ、雨漏り、傾き、クラック等は出ていないから欠陥住宅にはならないし、 近日中に大規模リフォームでもしない限り建築素人である家主は一生気づかない。 請負った単価が安かったのか、利益を取ったのかは、知らんが、逆の意味で腕利きの職人が建てたなって思った。 |
||
1030:
匿名さん
[2015-08-14 11:35:48]
|
||
1031:
匿名さん
[2015-08-14 12:06:59]
>>1030
全くその通り。だけど、品質にも大きな差が無いと納得できない人だらけ。 実際、差があるにしてもそれによって寿命が半分で30年で住めなくなるほどの差も、高高でも建売とエアコン設定温度の差も無いという現実に意地でも納得できないみたい。 なんか注文で建てると不幸になる気さえしてくる。 |
||
1032:
匿名さん
[2015-08-14 13:39:20]
>1031
家を数値でしか選ばない人は、建売でもマンションでも既製品でいい。 戸建ての良さは自分の気に入った地域や町に土地を買って、好きな間取りや仕様で建てられること。 断熱や空調も予算次第なのも戸建てのいいところ。 建売は敷地は狭いけど、適当な品質・仕様でとにかく「安い」こと。 マンションの戸建て版だな。 |
||
1033:
匿名
[2015-08-14 14:53:56]
|
||
1034:
匿名
[2015-08-14 14:56:19]
>>1029
それは単に施主の勉強不足か躯体は適当でいいから設備に金回してとか言ったんじゃないの? |
||
1035:
匿名さん
[2015-08-14 14:58:43]
>>1033
エアコンの温度の話を出したのは注文で建てたご自慢の高高住宅を語ってた奴。 |
||
1036:
匿名さん
[2015-08-14 15:01:32]
|
||
1037:
匿名さん
[2015-08-14 16:42:06]
風致地区を外したり建ぺい率容積率を捻じ曲げたり余計な法律や基準を迂回する
買う人の身になった価格で提供するのが建売の使命です。 |
||
1038:
匿名さん
[2015-08-14 17:42:03]
将来建替えたり売却しない人は、脱法建売りでもいい。
|
||
1039:
匿名さん
[2015-08-14 17:45:42]
今の時代に客が建物にいくら払ってもまともな建物が手に入る世の中ではない。
まともな建物を手に入れたければ中抜きのない施工会社を見つけることです。 見つけることができれば後悔する事はありませんよ。経験者より |
||
1040:
匿名さん
[2015-08-14 19:48:22]
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたします。 以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/578556/ ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
なるほど、設備上で建売の方が同価格の注文より上級品が付いていると書いたことが気に喰わなかったのですね。
でも、これは事実です。動きません。あしからず。
もう少し理性的に考えてみては?注文で建売と同じ価格って有り得ますか?普通は注文住宅はもっと高額です。つまり、普通は建売よりも注文の方が上級で高価な設備あるいは同程度のものを付けているという事ですよ。
そして、注文であればこれはいらないと、自分の判断で選定もできます。過不足も自分の納得の上です。建売は有無を言わさずつけられているので、過不足も納得せざるをないのです。
ウチの例でいうと、建物は外構込みで1700万円です。床暖も食洗器も付いています。洗面台も蛇口に水かかからないタイプでコンセントも棚内に2口、露出部に一つの中上級タイプでユニットバスも中級グレードです。壁紙も各部屋数種類で一棟で考えると20種類くらいになります。
注文で外構込1700万で建てる家に床暖付けますか?中上級グレードの設備を付けますかね?普通なら、少ない予算を重点的に躯体に対して振り分けると思います。建売の場合、数棟あるいは色々な現場を合わせて数百棟まとめて同じ仕様で建てるスケールメリットで建具は安く調達できます。躯体に対してもです。
結果、「同じ費用であれば建売の方が上級な設備が付く」のは当たり前の話です。
なにより、建売の競争相手は設備が売りのマンションです。設備に妥協してしまうと価格的に競合するマンションに勝てないので、大抵は良いものを使ってます。
反対に、そうでない建売もあります。とにかく価格重視で食洗器はおろか壁紙も2,3種類、洗面台もホームセンターで見かけるようなものだったりという建売もあります。そういう建売は施工の粗さが素人目にも解ります。そんな建売は避ければいいのです。