住宅を購入しようと考えていますが、
知り合いから建売住宅は欠陥住宅が多いから
止めた方が良いと言われました。
実際のところはいかがなのでしょうか?
実際に住まわれている方がいらっしゃいましたら
ご意見をお聞かせください。
宜しくお願いいたします。
[スレ作成日時]2015-06-26 10:07:36
建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?
61:
匿名さん
[2015-07-01 20:29:57]
|
62:
匿名さん
[2015-07-02 07:50:07]
資産価値で建売って
価値あるの? |
63:
匿名
[2015-07-02 08:38:58]
建売は立地が良いからなぁ。すぐ入居できて造りも気に入れば良いと思う。立地が良ければ資産価値も落ちない。
注文は完全まで分からない事もあってリスクがあるけど、自分で造る楽しみがあります。 |
64:
匿名さん
[2015-07-02 09:07:52]
建売の建築費は坪あたり平均30万円が目安。
複数棟まとめて施工だと、坪20万円台後半でやってるところが多い。 構造、材質、作業員の質は推して知るべし。 近所の建売住宅の鍵の管理を頼まれたことがあるけど、見ただけで安普請だと判った。 |
65:
匿名さん
[2015-07-02 10:24:37]
大手ハウスメーカーの建売はどうなのでしょうか。駅から徒歩15分以上かかるような立地で、土地も当然かなり割安の大規模開発ですが、ざっと計算すると一棟あたり建物だけで4,000万円以上の値段になっている感じです。道路整備や個々の家の外構工事とかでお金がかかっても、1戸当りにすれば大した金額ではないと思いますが。
|
66:
匿名
[2015-07-02 14:11:03]
建売は万人受けの構造ですが、注文はその人特有の構造なので、資産価値は建売の方が下がらないみたいです。
注文は資産価値が下がっても自分の理想の家を造るのが醍醐味ですね。 |
67:
匿名さん
[2015-07-02 14:38:36]
資産価値って、土地の価格。固定資産税の建物の評価額見りゃ分かると思うが、上物は償却期間と共にZEROなる。
|
68:
匿名さん
[2015-07-02 14:42:42]
地方は知らないが都内の建売りの価格の7割以上は土地の値段。
|
69:
匿名さん
[2015-07-02 14:50:27]
建売りの場合木造だろうから
償却は木骨モルタル20年とか木造or合成22年。 |
70:
匿名さん
[2015-07-02 16:18:11]
>>58
お客も自分が神様だとは思ってないだろうけど、注文建てるのに2~3000万は支払いして、その内の1000万くらいメーカーの粗利になるわけ。 そんだけぼったくられて、ご機嫌とりまでしないとならんとは、むしろメーカーが神様なのか。 |
|
71:
匿名さん
[2015-07-02 18:57:43]
注文は請負契約。
何を作ってほしいか提示するのは施主の仕事。 それが出来ないような人は、建売にするしかない。 |
72:
匿名さん
[2015-07-02 19:38:28]
>66 資産価値は建売の方が下がらないみたいです。
これは違うでしょう。中古物件を検索すると分かりますけど、注文住宅であればむしろ需要はありますよ。建売の方がどのような建材でどのように建てられているか不安です。 注文であれば施主のこだわりが見えて、むしろ贅沢な物件を格安で手に入れられる可能性大です。注文の間取りはその家族の好みかもしれませんが、そうそうおかしな間取りはあまりお目にかかったことはないです。 むしろ建売の方が風水とか全く無視して、狭い玄関で狭いスペースに階段を無理やり押し込んだような間取りとか、狭小の三階建ビルトインの木造住宅とか、小さな風呂とか、窓無しのトイレとかの家もありますね。マンションから引っ越して来る方はあまり感じないのかもしれないですが、普通の一戸建てに住んでいれば、ちょっと住みたくないような大きさや間取りが多いと思います。 |
73:
匿名
[2015-07-02 20:38:26]
うちの近くの駅前の注文住宅の中古の家は新しいのに1年以上売れてないな。しょせんは素人が提案した間取りだから。
注文住宅なら絶対新築が良い。 |
74:
匿名さん
[2015-07-03 11:54:28]
建売は30坪程度の小さな家が大半。
30~35坪がボリュームゾーンで4LDK 子供二人で子供部屋すら確保できない。 注文なら普通は40坪以上で 45~55坪程度がボリュームゾーン 5LDKや6LDKがざらにある。 比べる事に無理がある。 |
75:
匿名さん
[2015-07-03 12:48:28]
駅前の注文住宅の家、って便利そうですけど住みたくない立地ですね。多分商業地域で色々とうるさそうですし、日当たりが良いのかわかりませんけど庭付きの静かな家とは思えません。まあ、商店街もないような田舎の駅なら、庭付きの立派な注文建築の一戸建てもあるとは思いますけど、逆に不便そうですしね。
|
76:
匿名さん
[2015-07-03 13:09:52]
>>73
注文出来る位の金があれば、あえて中古は買わないでしょう。中古物件の売れる、売れないなんてそもそもの立地と値付けの問題。注文、建売なんて全く関係ない。 |
77:
匿名さん
[2015-07-03 13:47:24]
で?75はマンション住い?
|
78:
匿名さん
[2015-07-03 13:51:02]
都内で駅近商業地域なら、土地がカネを産むよね。
|
79:
匿名さん
[2015-07-03 14:04:56]
家を建てて自分が住めば金にはならん。
むしろ固定資産税が高いだけ。 |
80:
匿名さん
[2015-07-03 15:52:36]
例えば、1階貸し店舗(又は自営での店舗)、2、3階自宅とか可能。
又は前フロアー貸し店舗。 |
でも、駅近ですと庭もなく三階建のビルトインとかが多いです。木造三階建のビルトインは中古住宅になると耐震性が劣るとか。間取りも三階建の狭小住宅ですと階段ばかりで住みにくそうな感じで、特に妊婦さんや病気や怪我した時、はたまた年をとったら住めない印象です。といって、中古になると極端に値下がりして売りにくい家ではないでしょうか。資産価値としてもどうなのかと思います。
また、建物付きで一見安いと思うのでしょうけれど、業者さんはボランテイアで家を売るわけではないですから、しっかり⚪︎百万円以上は儲けています。その近隣の土地の実際の取引の値段をきちんと調べてみると、しっかりと見えてくると思います。結局は将来的には資産価値もないような、高い買い物、になるのではないですかね?