住宅を購入しようと考えていますが、
知り合いから建売住宅は欠陥住宅が多いから
止めた方が良いと言われました。
実際のところはいかがなのでしょうか?
実際に住まわれている方がいらっしゃいましたら
ご意見をお聞かせください。
宜しくお願いいたします。
[スレ作成日時]2015-06-26 10:07:36
建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?
583:
匿名
[2015-07-28 23:28:24]
|
584:
匿名さん
[2015-07-28 23:40:48]
売り出されてる中古住宅で再建築不可ってほぼ全て注文住宅だね。
|
585:
匿名さん
[2015-07-29 01:01:13]
>>574
そんな新築あるわけないだろw |
586:
匿名さん
[2015-07-29 06:50:26]
>売り出されてる中古住宅で再建築不可ってほぼ全て注文住宅だね。
注文というか法律なんて関係ない地場工務店の建てた古い物件に多い。 東京では幅員4m以上の道に接していても、建築基準法の道路に該当しない物件なんか結構ある。 どんなに立派な道でも法的な道路じゃないと再建不可。 |
587:
匿名さん
[2015-07-29 10:39:45]
|
588:
匿名
[2015-07-29 12:29:52]
考えるのが楽しい人やこだわる人は注文で。
考えるのが面倒な人や特に拘りが無い人は建売で。 これでいいんじゃないですか? で、注文も建売も欠陥が発生するけど故意か否か、建築途中で発見し易いかし難いかだと思います。 |
589:
匿名
[2015-07-29 12:34:23]
23区内だからとか地方だからとか関係なく、狭小の土地しか買えないなら諦めればいい話。
普通の広さの土地が買えないのは稼ぎが足りないのだから身の丈に合っていないだけ。 ごちゃごちゃ言わずに自分に合った家に住めばいい。 |
590:
匿名さん
[2015-07-29 12:37:30]
建売の凄いところは、分筆して登記した敷地面積からして
サバ読んだりするとこから始まる。 土地を吹かした分、建ぺい率も緩和で売値も上がる良いこと尽くめ ある意味、不動産屋のテクニックだよ。 嘘だと思うかも知れないけど、後々に再測量して分かった人は 結構居る。 測量しなけりゃ判らないけれど。 それと民法の敷地境界から50センチを、纏めて建てれば反対意見は 無いのだからOKとする解釈、早く基準法で規制するべきですが 建ぺい率も同様で、後から分筆と私道盛り込みで逃げる 建売の常套手段は正直悪質。 書類は作れるしローンも全く問題なく当然お咎めも指導もない 粗製乱造が一向に減らない理由。 |
591:
匿名さん
[2015-07-29 13:24:46]
>>589
そうなったら東京の人口は三分の一程度まで減って、首都圏の大部分の人は通勤2時間以上になるね。 頭の悪い人には解らないんだろうけど、それぞれの地域にそれぞれ普通の広さがある。 車が一家に2,3台必要な所ならその分の駐車場と他に来客用のスペースまであって普通。 都内なら車は必要ない。自転車さえ必要ない地域もざらにある。そんな地域には駐車場スペースすら必要のない贅沢な広さ。 23区で都心でなく郊外と言われる城南、目黒や世田谷、大田区辺りでもそこそこの立地で30坪程度の建売を普通に購入して維持するには1000万程度の年収が必要。渋谷区や港区になればその倍の収入が必要。 田舎でよく見る立派な家。都内の狭小建売に住んでる人なら余裕で建てられる財力がある。 でも、田舎の広い家なんて周囲は空き家だらけで住環境は荒廃の一途。教育環境も悪いし子供にも危険だらけ。 そんなところに広い家を建てても住む価値は無い。そう思うから今は住宅を購入するなら都会に建売を買う人が大半なんだよ。 |
592:
匿名さん
[2015-07-29 13:26:07]
>>590
あまりにも現状を知らなさすぎる。 |
|
593:
匿名さん
[2015-07-29 17:42:38]
現状把握もっと酷いのか? 建売買うなら知らぬが仏だ
|
594:
匿名さん
[2015-07-29 18:06:31]
ここまでの結論としては、建売はダメ。
地場の工務店もダメ。 ハウスメーカーも狭いと無理。無駄に高い。 マンションがベストチョイス。 |
595:
匿名さん
[2015-07-29 18:32:31]
戸建に住むなら最低でも40坪
それ以下ならマンションの方がよい。 地価が高く3億すると言うなら3億払える人が住むエリアと言うこと。 払えないならもっと安い地域に住めばよい。 閑静な戸建てエリアで分筆狭小建売の建築が始まれば、はしたない、民度が下がる、街にふさわしくない、街の名前が下がる、下品と地元民は言う。 何も知らない購入者が挨拶に回っても何人にも無視されたとかも聞く。 そんな地域に住みたいのだろうか。 |
596:
匿名さん
[2015-07-29 21:59:29]
分筆規制よりも狭い家は地元民の特権なんだけどな。
元々あった家は最低敷地面積が除外されるから。 まあ、貴方はそこそこの値段の地域の事を全く知らないからしょうが無いよ。 20坪の狭小住宅から見てもマンションなんて狭くて住めたもんじゃない。 |
597:
匿名
[2015-07-29 23:07:37]
>>590
だから、戸建てを建てる身分ではないということ。 地方とか23区内だからとかそういう事を言っているのでは無い。 地方なら立派な家建てれるのに東京だから建売しか無理とか言ってるやつは、自分に言い訳しながら生きていけばいい。 そんなやつは地方に行っても同じこと。 黙って建売買って満足してれば? |
598:
匿名さん
[2015-07-29 23:10:37]
>>582さん
これからも建売の手抜き実態の書き込み宜しくです。 |
599:
匿名
[2015-07-29 23:18:55]
>>591
589、595は普通の事を言っている。 田舎に広い家を建てる財力があっても23区内では建売しか買えないんでしょ? それがその人たちのレベルということ。 一千万以上稼げば良いだけなのに何を言っているのか。 自分で選んだ仕事、自分で選んだ生活圏なのに東京のほとんどの人がそうとか考え甘すぎ。 |
600:
匿名
[2015-07-29 23:28:16]
>>591
1人×9坪が普通に暮らせる最低床面積。 地域の普通は不動産屋が捌き易い広さで決めただけで、地方とか23区内は関係ないと思います。 ブログとかでもその大田区に注文で建ててる人も居たりするので自分の中の物差しが普通と思わ無い方がいいと思います。 |
601:
匿名
[2015-07-29 23:35:15]
>>591
田舎で広い家って普通でしょ? それと同じで東京では狭い家が普通なんだよ。 だからみんな狭い建売買うんだよ。 あっ、でもね、東京で狭い建売買える人は田舎に豪邸建てれるだけの金持ちなんだ。 そもそもほら、田舎危ないし。 要約するとこういう事でしょ? 残念な人すぎる。 仕事できなさそう。 御託並べず頑張れよ。 |
602:
匿名さん
[2015-07-30 05:38:17]
>23区で都心でなく郊外と言われる城南、目黒や世田谷、大田区辺りでもそこそこの立地で30坪程度の建売を普通に購入して維持するには1000万程度の年収が必要。渋谷区や港区になればその倍の収入が必要。
城南が郊外?東京出身じゃないね。 23区内を郊外と呼ぶ人は、都心3区に憧れる見栄張り地方出身者。 区部は都心・副都心と周辺区。 郊外はそれ以外の市部。 |
当たり前だろ