住宅を購入しようと考えていますが、
知り合いから建売住宅は欠陥住宅が多いから
止めた方が良いと言われました。
実際のところはいかがなのでしょうか?
実際に住まわれている方がいらっしゃいましたら
ご意見をお聞かせください。
宜しくお願いいたします。
[スレ作成日時]2015-06-26 10:07:36
建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?
41:
匿名さん
[2015-06-30 03:54:30]
|
42:
匿名さん
[2015-06-30 07:08:58]
5年で壊れる家作ってたら5年後確実にその会社倒産だね。
注文住宅よっぽど売れてないのか頭悪すぎの批判多すぎで笑えるw |
43:
匿名さん
[2015-06-30 08:44:44]
建売業者必死だな
現場録画して客に見せたら楽しい事になりそうだなw |
44:
匿名さん
[2015-06-30 09:39:42]
施工に自信のある会社は
ライブカメラ付けてネット24時間中継とか やればいいのに。 そしたら国民みんなが施工監理できるから 施主も安心できる。 時代を反映した変化はどこの業界でも大事だよ。 |
45:
匿名さん
[2015-06-30 12:04:38]
>>41
営業ご苦労様です |
46:
匿名
[2015-06-30 12:37:59]
地元の工務店が建てた建売を購入して2年だけど
今のところ、何一つ不具合や問題点がない。 施行の仕方が悪いと思われるところもどこもない。 まだ2年だから当たり前なのかどうか・・・ 注文住宅のときは住んで1か月で水道管の水漏れがあったけど。 注文の方が建築中の監視がしやすいというだけで、あとは施工業者(大手は下請に丸投げ)のあたりはずれで 決まるんじゃないの? |
47:
匿名さん
[2015-06-30 12:51:47]
そう、現場の人の当たり外れだろうね。
ほっとかれてもきっちり仕事する人も居れば、そうでない人も居る。 貴方の回りにも居るように、現場にも居る。 |
48:
匿名さん
[2015-06-30 13:33:53]
>46さん、お歳は?
注文住宅に住んだ後、建売りに住んで2年? |
49:
匿名さん
[2015-06-30 13:54:30]
46さんではないですが、年齢は関係ないでしょう。
|
50:
匿名さん
[2015-06-30 14:39:03]
吹かしだろ。
|
|
51:
匿名さん
[2015-06-30 19:32:49]
|
52:
匿名さん
[2015-06-30 22:10:49]
根本的に、施工時に顔の見える施主が居るか居ないかで、作業の質は全く違います。
大工も人間です。 喜んでくれる客が居るなら一生懸命やります。 注文建てて、工事中に差し入れした施主なら言わずともわかるはずです。 自分の腕を頼って喜んでくれる人が目の前に居る訳です。 いい加減な作業をする大工なんて聞いた事無いです。 一方、建売はやっつけ仕事です。 極力手間をかけず、当たり障り無く早く仕上げて次の現場。 客の建売業者も早く作れとは言っても、丁寧に作れとは一言も言いません。 トラブルがあっても早く終らせる為なら、建売業者も含めて何でもありです。 旬の時期を逃せば売れないからです。 ただ、注文の場合、施主にコミュニケーション力が必要です。 注文で引き渡し後、物が違うと揉めてるのは施主側に問題あるケースが多いです。 営業、監督、大工とうまくコミュニケーションとれない人が注文建てればそれこそ悲劇です。 自分のイメージ通りにできるはずありません。 そんな人には建売が良いのでしょう。 |
53:
匿名さん
[2015-06-30 23:32:25]
建売の建築途中の現場を見たら買う気失せた。完成後の物件見ると、見た目では判らないと痛感した。
|
54:
匿名さん
[2015-07-01 03:51:57]
>>52
施主が大工のご機嫌とりに行かないといい加減な作業されるかもしれないし、間違った物作って施主のせいにするしで、あんたの会社は最悪だな。 |
55:
匿名さん
[2015-07-01 07:56:13]
↑どうして関係者が書き込んでいると判断するのでしょうかね?
近所で建売の施工があり、毎日見ていて私も52さんと同じ意見です。 |
56:
46
[2015-07-01 09:10:03]
アラフィフです。
20代で大手メーカーの注文を建てたが、築24年でボロボロ。 水まわりの老朽化、シングルサッシの結露、断熱材のかび、床材など リフォームをしようとしたら1000万以上かかることがわかった。 おまけにパネル工法なので間取りの変更ができない。 この先、リフォームし続けながら老後の生活をするよりもすべて新しいものを手に入れたくなった。 結局この家を売って、新築建売を現金購入。 水まわりや玄関ドア、サッシは最新のものになり快適な生活となりました。 この判断でよかったと思っています。 |
57:
匿名さん
[2015-07-01 10:32:59]
>>56
それは注文だからでは無いでしょう。 将来、間取り変更の可能性があるのにパネル工法なんか選んでるあたりが?? 24年でボロボロとかどんな使い方してるんだ? 嫁の実家は28年前のへーベルだが綺麗な物だよ。 土地があって安くあげたいなら、ローコストの注文にするよ。 それこそ、希望の間取りになるし。 |
58:
匿名さん
[2015-07-01 10:41:11]
|
59:
匿名さん
[2015-07-01 12:48:20]
>57さん、
どこの工法で建てようと24年前の家ならば、 >水まわりの老朽化、シングルサッシの結露、断熱材のかび、床材など はあるはずで、建売の新築の家に比べればボロボロのはずです。57さんの28年前のへーベルは綺麗に見えても、やはりシングルサッシですし、水周りももしリフォームしていなければかなり古くなっているはずです。床材も例えば大人だけの生活で敷物を敷いたりして気をつけていれば床材もそんなに傷が付かないと思いますが、小さなやんちゃなお子さんがいたら傷だらけのはずです。断熱材のカビは見えないですから何とも分かりませんが。でも、普通に住んでいればへーベルだってそんなに変わらないと思いますけどね。 56さんは家を売って建売を購入されて良かったと仰っていますが、どうなのかと思います。古家を売り建売を購入すれば、不動産屋さんに払う手数料と税金で相当目減りしませんか?その金額がもったいないですし、それだけでも新しく建てる家に上乗せすれば結構素敵な注文住宅が建つかと思ってしまいます。 建売の設備などは今は良いですが、10年、20年後はどうでしょうか?間取りは全て気に入ったのでしょうね。私も探したのですが、そもそも間取りが気に入らないものばかりでした。 その点では57さんのご意見に賛成です。建築費は背伸びしないで自分で払える金額なら、ローコストでもどこでも良いと思います。建売とローコストと比較して、どっこいどっこいかもしれないですが、ローコストの方が間取りが選べて注文住宅というだけでも良いと思いますけど。まあ、施主さん次第ですね。 |
60:
匿名さん
[2015-07-01 16:10:46]
|
飯田産業のことですか?
性能評価もされてますし、第三者の10年保証もあるようです。
匿名以外での批判などは見かけませんし、買い主に起訴されているような事例も見聞きしません。
また、年間数千棟の取引をなさっているようですし、トップクラスの安心があるように思えますが、どういった問題点があったのですか?
報道機関や証明のできる根拠を基に記載して頂けたら幸いです。