分譲一戸建て・建売住宅掲示板「建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-08-14 17:45:42
 

住宅を購入しようと考えていますが、
知り合いから建売住宅は欠陥住宅が多いから
止めた方が良いと言われました。
実際のところはいかがなのでしょうか?
実際に住まわれている方がいらっしゃいましたら
ご意見をお聞かせください。
宜しくお願いいたします。

[スレ作成日時]2015-06-26 10:07:36

 
注文住宅のオンライン相談

建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?

502: 匿名 
[2015-07-25 00:39:08]
>>446
注文は設備が豪華だから高いという事でもありませんよ?
確かに選べる設備がかなり多いので、コストアップには繋がりますけど。
設備は大抵大手専門メーカーの物です。
逆に大手より安くて安定供給の聞いた事ないメーカーの物なんてないと思いますけど。
それを引き合いに出して建売も注文も同じなんて考えるなら視点が完全にズレてます。
503: 匿名 
[2015-07-25 00:42:22]
>>453
私の中で完璧な回答です。
正にその通りだと思います。
504: 匿名 
[2015-07-25 00:53:27]
>>470
企業相手に個人が損害賠償するのにどれだけの金と時間と労力が必要かわかりますか?
それ中心の生活になりますので、仕事や家族の事も考えつつ、証拠を集めて裁判資料を準備しなければなりません。

担当営業は退社したことにされてしまいますよ?

連絡しても担当者を行かせますと言われ待っても来ません。
来たと思ったら上司に相談し連絡します。と言ってそのまま放置です。
505: 匿名さん 
[2015-07-25 01:56:04]
知識を得て特別な要望が出て注文住宅がいいという人は多い
逆に要望が無いなら建売でいい、建売はそういう人向けに作られている。

ただ気になる書き込みが散見される、これは他のスレッドにも度々書かれるが
客は知識を得ない方がいい、勉強などしても意味はないということを
遠回しにも説き続ける方がいらっしゃる。
まるで、客は馬鹿になれ とでも願っているのだろうか・・・

506: 匿名さん 
[2015-07-25 02:41:32]
建売買った人が、注文施主と口論したって勝てる訳ないでしょ。
知識レベルが子供と大人ぐらい違います。

私は建売を何件か見たあと注文で建ててますが、
1年ぐらいは通勤電車や夜など色々調べたりしてました。
自分自身、建売を見に行ってた当時とは知識量は全く違います。
それが面倒と思うなら注文はもちろん建売もやめた方が良いです。
建売はあまりに低レベルの仕様で割高です。
それすら見抜けないなら良いカモにされるだけです。
瞬間蒸発するような駅前マンションがよいでしょう。みなさん同じ値段ですから。
507: 匿名さん 
[2015-07-25 05:03:08]
>それに戸建ては20年で建物の値打ちは無くなるんですし、中古になると建売も注文住宅も値段の差はありませんからね。

メンテの状況にもよりますが、20年以上経っても市場評価は異なります。

売却前には時間をかけて専門業者による床下の腐食をはじめ、床の傾きや住設までの詳細チェックがあり、
全ての項目に合格した物件には仲介会社の「保証」がつきます。
中古住宅の販売資料に「大手HM注文住宅」という表示が入るのは信用があるからです。

建売りは20年以上経ったら保証に適合する物件は少ないそうで、ほとんど敷地の価格で売買されてます。
508: 匿名さん 
[2015-07-25 07:45:21]
建売よりも注文住宅の方が苦労は多いです、どこのHMも「任せて下さい」と
言いますがウソです、任せてしまったら自分の家ではなくHMの家つまり
余分なコストを払って建売を注文で作る事になります
また、設計段階、建築中に施主は色々迷いますがその迷いが設計ミス、部材の
発注ミス、作業ミス、工期の延長につながる事もあり施主の言い分とHMの
言い分の違いとなります
なので家造りに本気で取り組めない方にも建売をお勧めします、完成検査だけなら
勉強の苦労も少なくて済みます
509: 匿名 
[2015-07-25 08:21:09]
>>508
少ない予算で大手ハウスメーカーで建てようとするからそういう事になるんですよ?
それは家だけではなくどんな物でも同じ事です。
ファミレスの予算で料亭行ったって何も食べられなかったと言ってるのと変わらないです。
色々決める事が多いので大変ですが、苦労と思うなら確かに止めた方が良いと思います。
それを楽しめるなら注文はおもしろいです。
その苦労が嫌なら買わない方が良い。
買ってからも苦労と思う事が続きますので。
510: 匿名 
[2015-07-25 08:22:05]
中古は注文の方が建売より安く売ってますからね。
他の人からしたら、そんなこだわりはマイナス点にしかならない。
もちろん将来子供が大きくなっても、その人にとってはマイナス。
511: 匿名 
[2015-07-25 08:22:32]
>>497

人それぞれ事情あるからね。転勤の可能性あるけどマンションより戸建がいいからとりあえず建売、とか。注文住宅、特に無駄に凝った自己満住宅は汎用性がなく資産価値が低いという単なる事実を495は書いてるだけで、建てた人は当然それをわかってて注文住宅を選んだわけだろうから別にムキになることでもない。

資産価値を気にする人が資産価値の低いと分かり切ってる注文住宅を選択するはずがないので、>私の周りには資産価値で家を建てた人は居ない のは当たり前。そういう人はターミナル駅近のマンションなんかを選ぶだろうからこのスレにもあなたのお知り合いにもいないのでしょう。

賃貸の方が良い、てのは正しいかもしれない。
512: 匿名さん 
[2015-07-25 08:45:51]
そもそも注文を大手やローコストを一纏めにしているから、余計話がややこしくなる。
513: 匿名さん 
[2015-07-25 09:10:58]
>なので家造りに本気で取り組めない方にも建売をお勧めします、完成検査だけなら
>勉強の苦労も少なくて済みます

家造りが面倒ならマンションでいいじゃない。

自分は2回注文住宅で建てたけど、1回目には気がつかなかった注意点や使い勝手を
反映できるから確実にいい家になってくる。
その分工事を見る目が厳しくなるからHMは大変だけど。
514: 匿名 
[2015-07-25 09:29:16]
>>510
販売価格でしか物の価値が分からない方なら仕方がないし話しは並行線です。
他人の拘りが詰まった家は需要がないため安いのであって、粗悪なわけではありません。
何に重点を置くかなので素材や雰囲気なのか、間取りだけなのか、両方なのか。
515: 匿名さん 
[2015-07-25 09:53:34]
施主に突っ込まれる可能性のある注文住宅と
施主の存在しない建売住宅

施主ってまあ、上司みたいなもんだと思えばいい。

上司が居ようと居なかろうと、仕事サボる奴は居る
手を抜く奴は抜く。
上司がしっかりしてるかどうかもある。

じゃあ上司なんて要らないだろってのが建売でもある。

516: 匿名さん 
[2015-07-25 10:06:52]
>中古は注文の方が建売より安く売ってますからね。
>他の人からしたら、そんなこだわりはマイナス点にしかならない。

そんなことはありません。
もともとの建物価格が安い建売のほうが高くなることなどありません。
住設機器も建売の安価な一般品より、しっかりした専門メーカの製品から
選んだ注文のほうが高額でも長持ちします。

517: 匿名さん 
[2015-07-25 10:54:03]
>住設機器も建売の安価な一般品より、しっかりした専門メーカの製品から
全般的には肯定しますが例が良くないですね
同じメーカーの高級なAシリーズが流通過程で一般品のBシリーズより安くなる
のは良くある事でそれを目ざとく見つけて来て注文や建売に使ってくれるのが
工務店の情報収集能力だと思います

参考までに大手は品番登録で使うものが決まっているのでメーカーの工場が止まると
似た製品があまっていても口をあけて生産を待っているだけの状態となります
518: 匿名さん 
[2015-07-25 11:05:19]
>>516
いいえ。注文住宅の方が絶対に安いです。と、いうか一切考慮されません。
しいて言えば買う人の個人的な趣味が合致すれば売れやすい程度で、値段に反映されることは一切ありません。
良い設備があるかどうかよりも、最近リフォームしたかどうかの方が大事です。高級で古い設備は最も嫌われます。例えばユニットじゃない風呂とか高級ゆえに故障せず交換されてこなかったシステムキッチン。埋め込み式のエアコンはマイナス査定になり最悪です。
中古で値段に影響するのは(同じ広さであれば)立地です。次に敷地の形状、次に築年数。

建物は築年数と間取りしか見ません。全て壊してリフォームする前提が多いので。
購入価格が同じであれば建売のほうが土地にかかった金額の比率が大きい(よい土地)なので、建売のほうが高価になります。

519: 匿名さん 
[2015-07-25 12:30:27]
>>518
その話が成り立つのは敷地面積が40坪以上ある場合や
小さくても坪単価200万をこえるような地域だけです。
大半の建売はこれには該当しません。
勘の良い不動産屋さんから何を言いたいかおわかりでしょう。

建売の上物はせいぜい30年です。
築20年で転売されるなら新しいオーナーは立て替え前提です。
住み続けるとしても大規模なリホームか立て替えを迫られます。
この時は建売ではなく注文です。
子供は巣立っても荷物はある、歳をとったので緩やかな階段にしたい。理想は平屋。
結局、家族は減っても床面積は減らせない事が大半です。

しかし、30坪程度の小さな土地では元と同じサイズの家を建てる事は非常に難しいのです。
現在はセットバックなど法の変化によるものをよく聞きますが、法に変化がないとしても、
敷地境界からせめて80cm後退できていないと足場を組めないのです。一般には壁中心から敷地境界まで1m以上

住宅の内側から外壁施工できなくは無いですが、対応するメーカが少なく一気に選択肢がなくなります。
人気のハウスメーカは殆どが断ります。
(黙ってても売れるのに、隣家交渉が必要な面倒な客は受けたくないのでしょう)
対応可能なメーカでも多額の追加費用がかかります。
また小さな敷地の場合、日陰になったとか近隣トラブルがよく発生します。

小さな土地は総額が安いので問合せや引合いは多いが、実際にはなかなか売れないと言うのが現実です。
地域によれば住宅以外の用途で売れるようですが。
520: 匿名さん 
[2015-07-25 13:35:10]
>>513
二回もですか。注文住宅って寿命が短いんですね。
その上一回目は失敗作になると。
521: 匿名さん 
[2015-07-25 13:38:34]
>>519

田舎の状況ですね。私は生まれも育ちも東京なので、そういう過疎っていくだけの田舎のことは知らないし興味もありません。

>人気のハウスメーカは殆どが断ります
都内にハウスメーカーは家を建てないといってるも同じです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる