住宅を購入しようと考えていますが、
知り合いから建売住宅は欠陥住宅が多いから
止めた方が良いと言われました。
実際のところはいかがなのでしょうか?
実際に住まわれている方がいらっしゃいましたら
ご意見をお聞かせください。
宜しくお願いいたします。
[スレ作成日時]2015-06-26 10:07:36
建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?
461:
購入経験者さん [男性]
[2015-07-22 20:27:02]
|
462:
匿名さん
[2015-07-22 20:39:48]
建売はプラモデルを組み立てるようにプレカットの材木を建てていくから、柱が数センチ足りなくなったりするかもしれないわけで、その時にはそのまま誤魔化してしまうような施工をしていると聞いたことがあります。このサイトのどこかのスレにも同じような書き込みがありましたね。
実際、屋根裏とか床下とかもぐってみると柱がズレていたり長さが足りなかったりとかの写真を見たことがあります。それが壁の中だったら、全く分かりませんよね。 近所で建売を建てているときにずっと見ていました。出来上がってしまえば全く見えませんが、色々なレベルの職人さんがいらしていて大丈夫かなと思います。確かにキッチン、水周り、インターホンなどの設備はメーカー品みたいです。が、一番はきちんと施工されているかどうか、材料がそれなりに良いものを使われているかどうかではないですか。 また、建売は全く軒や庇がない物件ばかりで、すっきりしていて良いと思われる方もいるのかもしれないですが、家の傷みが早いのではと思うことと、少しの雨にも降り込まれるので住みにくいのではと思いますが、いかがでしょうか。 |
464:
匿名さん
[2015-07-22 21:21:03]
建売の出入り枠や枠材はハリボテで中は紙、笑えるが、このハリボテがよくできている。
建売の重機材に関してはB品かC品になるが、ほぼC品でまとまっている。 重機材を気にしなければ、問題もないが・・やはりトータルでは注文住宅をお勧め致します。 |
465:
匿名さん
[2015-07-22 22:03:57]
注文住宅の利点って、施工中監視できるだけでしょ。実際に、注文住宅を建てる人も大工なんて信用できないと言い切ってる。確かに大工なんて所詮はブルーカラーの肉体労働者だからモラルなんて存在しない。
それでも、よほど酷い大工でなければ素人なんかに手抜きを見破られたりしない。 どのみち手抜きされるんだよ。 建売だって工務店が建ててるし、工務店の助っ人で建売やってる大工が現場に行ったりもする。 設備屋なんて建売も注文も同じ人が来る。電気屋、ガス、水道屋、壁紙、左官も建売も何も区別は無い。 安い分建売の方が良いって事。 |
466:
匿名さん
[2015-07-22 22:13:12]
>>462
なぜ、プレカット材のサイズが合わないかが問題。 普通のハウスメーカや工務店は、コンピュータ制御された機械(cam)に図面からのデータを入れて加工する業者がプレカットする。 精度は良いが、反ったような材料は受けないし、費用もそれなりにかかる。 建売の場合は、小さな町工場の加工屋さんを買い叩いてるのが多い。 安い材料で反ってたり異常に水分が多いので機械にかけれないのもあるのだろう。 当然、精度は悪い |
467:
匿名さん
[2015-07-22 22:27:56]
|
468:
匿名さん
[2015-07-22 23:22:31]
そういえば、近所の建売を施工中の新米の大工さんが兄弟子らしき方に、どうしても合わないんですけどw〜と言っていました。で、どうしたのかは分かりませんけど。何とかしたのでしょうね。
|
469:
匿名さん
[2015-07-23 01:39:58]
皆さん基本的なことを理解していない、極端に言えば建売も注文も
設計・材料・施工、素材・技術的に全て同等も十分あり得る。 有り得ていないのは、設計段階から続く納期と工期。 急げと言われれば多少でも雑になるのは当たり前 例えば資材ミス、代品を待ってる暇はない あり合わせで何とか、足らないなら足らないなりに何とか。 (断熱材の届かない現場なら、それは届かない断熱材が悪いのだ) 例えば設計ミス、調整する時間などない、現場で何とか帳尻を合わせる。 例えば施工ミス、これはもう急いでるのだから仕方がない やり直す時間も部材もない、ありもので何とか帳尻を合わせるしかない。 誰も好き好んで手抜きなんかしない、皆工期に追われ仕方なく そうなってしまうだけ。誰も悪くないことは知って欲しい。 |
470:
匿名さん
[2015-07-23 07:16:54]
住んでから問題があれば、
当然に損害賠償ですよね? まさか、逃げちゃう 連絡しても出ない、何時迄も対応しないとか? |
471:
匿名さん
[2015-07-23 08:17:18]
|
|
472:
匿名さん
[2015-07-23 08:18:47]
>>470
のらりくらりだよ。 |
473:
匿名さん
[2015-07-23 09:41:33]
建売は見ていればどれだけ工期が早いかわかります
土地と建築、企業としてキャッシュフロー上 工期を極限まで急ぐのは当然。 工期時間短縮はそのまま利益になる 逆に言えば、工期が地場工務店の注文住宅並みになれば 大きな損益が続いてしまう。 欠陥不良は望んでやっている訳ではない ビジネスモデル上、発生し易く防ぎ難いだけのことです。 |
474:
匿名さん
[2015-07-23 17:04:03]
>>458
窓を開けてすぐに涼しくなるのは、断熱とはほぼ無関係です。 立地、間取り、窓の配置による風通しが主な要因です。 建売の場合、木造が多いので、断熱材を抜くなどの目茶苦茶な施工をされないかぎり、断熱性能は10~20年前の鉄骨(注文)よりは良いはずです。 しかし、現在の注文住宅は断熱競争のような状態で、ひと昔前とは桁違いに断熱性能があがってます。 一条工務店が有名ですが、上で出てたようなローコスト系でも例外ではありません。 前日の夜に暖房していれば、朝起きてきても寒い事は無いレベルは普通にあります。 エアコンもすぐに省電力モードになります。 30坪の建売より、一条の50坪の方が年間光熱費が10~20万安くなる事も珍しくありません。 30年で500万ぐらいは違ってきます。 以前、コロニアル屋根の家に住んでましたが、暑くてエアコンなしなんて考えられませんでした。 建売によくあるせっかくのロフトも暑くて物置にしかならないのが多いですね。 瓦屋根なら、2階は夏でも窓をあけるだけで十分な事が多いです。 私はたいして詳しい訳ではないですが、注文買う人の多くは、断熱だけもこのような事を考えて装備を決めてます。 |
475:
匿名さん
[2015-07-23 19:02:43]
鉄骨の注文住宅の構造見学会に行ってきましたが断熱材の入れ方まったく
進歩してないですよ、軸組と同じ入れ方で断熱材厚くなりましたと自慢されて も説得力無いです、鉄骨では中堅のメーカーですが大手もにたような物でしょう あれならきちんと仕事してる建売の方があったかいです そおそお鉄骨の建売は絶対やめたほうがいいです同じ価格で土地+注文にしてください |
476:
匿名さん [男性 30代]
[2015-07-23 19:29:07]
>>428
430さんの言う通りだと思います。 図面通りに建てないから欠陥、手抜きと言っているのですが? ローンを組む時は図面判断なので、出来上がった家が欠陥だろうがそうじゃなかろうがローン会社には関係ありません。 もうちょっと疑う事を覚えた方が良いですよ。 |
477:
匿名さん [男性 30代]
[2015-07-23 19:52:13]
>>437
石膏ボードや断熱材、透湿防水シートは色々な値段と種類があります。 安い透湿防水シートはしっかりした物より寿命が短いです。 断熱材は説明されてた物と厚みも物も違う、隙間だらけ、所定の場所に無い。 石膏ボードにも厚みがあるので薄いボードにします。 材木もグリーン材、金具は適当に固定、シャブコン基礎・・・ 壁しか見て無いと痛い目見ますよ? |
478:
匿名さん
[2015-07-23 19:53:00]
鉄骨の場合、まともな断熱性能を得ようとすると、オプション工事になる事が多いですね。
鉄骨はもともと金にいとめ付けずに、ガンガン冷暖房入れる事を前提にした基本設計です。 最近の断熱性能の進化(ニーズ)に対応しないと売れないので、小手先の対応でお茶を濁してるのが実状です。 価格が高くて有名な積水(鉄骨)も、断熱性能ではローコスト木造の何社かには負けてます。 大幅なモデルチェンジがあれば大幅に性能アップしてくる鉄骨メーカはあると思いますが、 それまでは断熱性能にこだわるなら木造です。 基本、二階建てなら木造、三階建てなら重量鉄骨が価格や耐震性を加味したトータルバランスから優れていると言われます。 |
479:
匿名さん [男性 30代]
[2015-07-23 20:00:06]
>>473
正にその通りです。 孫請けまで来ると仕事を断ると次からの仕事が無くなるからカツカツのラインで仕事をせざるを得ません。 利益を出すためには工期短縮が一番です。 材料をケチったところで微々たる物です。 しかし、一歩間違えればすぐ赤字ラインでやってるのでその微々たる部分も結構なウェイトを占めるので仕方ありません。 |
480:
匿名さん [男性 30代]
[2015-07-23 20:19:38]
>>461
460さんの言ってる事が正しいと思います。注文でも依頼する業者によります。 ただ、圧倒的に建売専門でやってる業者の方が単価が安いので作りが荒い傾向にあります。 素人が24時間へばりついたって簡単に手は抜けますよ? |
481:
匿名さん [男性 30代]
[2015-07-23 21:01:11]
|
それなら、注文住宅でもそれなりの知識がある人が24時間へばり付いて監視しなければ同じですね。
注文住宅でも似たような手抜き工事の話はよく聞きますから。