住宅を購入しようと考えていますが、
知り合いから建売住宅は欠陥住宅が多いから
止めた方が良いと言われました。
実際のところはいかがなのでしょうか?
実際に住まわれている方がいらっしゃいましたら
ご意見をお聞かせください。
宜しくお願いいたします。
[スレ作成日時]2015-06-26 10:07:36
建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?
381:
匿名さん
[2015-07-19 14:05:02]
|
382:
匿名さん
[2015-07-19 14:53:23]
>381 貴方みたいに、○○あれば安心みたいなのが一番選択ミスを誘う
みんなに判るよう極端な例でいえば 注文住宅元請の大工 : 注文を受けると客の見える場所で作る料理人 建売住宅下請の大工 : 一人厨房で指定数を時間までにこなす料理人 で、双方忙しいのに鼻水が垂れそうに・・・ ティッシュを探しに中断が本来でも、手鼻でいいやって人も そこでどっちが手鼻で済ましそうですか? 皆さんならどうする? |
383:
物件比較中さん [女性 50代]
[2015-07-19 15:10:41]
382さん、私は富士市の建て売り物件について、お聞きしたいです。あなたなら何処を推薦しますか?騙されやすい私に何処はよした方が良いと思いますか?
|
384:
購入経験者さん [男性]
[2015-07-19 15:29:01]
400近いレスで「建売を買って後悔している人が一人も出ていない事」が一つの答えなんじゃないですかね?
こう書くと突然そう自称する人が出てくるんでしょうけど。 |
385:
匿名さん
[2015-07-19 15:47:03]
ほとんどが貴方の投稿ですけどね
|
386:
物件比較中さん [女性 50代]
[2015-07-19 16:05:11]
他スレッドでは壁紙に亀裂が10カ所黒カビが、沢山、木材は縮むから仕方ない、次は、有料ですよと言われた。など有りましたが、やはりみんな諦めていると言うことですか?どこも一緒って事ですよね。また考えます。
|
387:
住まいに詳しい人
[2015-07-19 16:07:56]
このスレの情報の9割はデタラメですよ
|
388:
匿名さん
[2015-07-19 17:49:16]
建売りは、近隣住民が売出し価格を知っているので、買主はそれ以下の価格で買っていると考える
安い建売りは内外装でわかりますから。 |
389:
匿名さん
[2015-07-19 18:58:31]
このレスで書き込みがある工事に関する手抜き工事の数々は100%真実ですよ。
|
390:
匿名さん
[2015-07-19 19:43:28]
そう言えば、ある監督さんがトイレは、自分が一番に使うんだ。それが俺の楽しみだと言っていたのを思い出しました。それって監督さんの、どんな気持ちからくる行動なのでしょうか?関係ない事でしたが事実です。
|
|
391:
匿名さん
[2015-07-19 20:31:13]
別にトイレくらい使われたっていい、試しに使って不具合無いことを確認していると思える、何も困ることも無いし。
>383 見分けるには現物を見るか実施工に携わる人で判断するしかないのですが 見ただけでも判る簡単な選び方を一つ。 https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=050&bs=020&nc... 富士市の適当に選んだ物件ですが、これは設計思想に難ありです。 絵の右側の家、玄関上を見て下さい。ベランダ様のパラペットです 実はこういう構造の家、注文含めて結構あります。 この物件は二階に窓があるのでまだいいのですが、基本的に人が出入り出来ないベランダは、点検清掃が困難なので設けるべきではありません。 飛来物、散り埃が溜まったらベランダに水が貯まる、困った構造です。 そして何故この些細な形状が物件としても勧められないか? それは基本的設計思想として、メンテナンス性・耐久性よりも 些細な意匠性やコストダウンを優先して、設計され建てられたということ。 建てる側の真意本位が、そこに現れていると言っていいでしょう。 その他にも様々無数とも言える項目があります。気にされるなら一つ勉強されるのも、人生にとって損は無いと思います。 |
392:
購入検討中さん
[2015-07-19 21:04:55]
他にも有りましたら是非教えて下さい。営業さんのどこに気をつけたら良いかも教えて下さい。皆さんも教えて欲しいと思いますよ。一目でわかる方法が有れば、そんなに悩まないで、細かい所もチェックしなくても、そうなんだと思いながら見学できますものね、。屋根が短い、シャッターがついていない、掃き出しのサッシが少ない、ぐらいはわかります。
|
393:
匿名さん
[2015-07-19 21:23:39]
>379さん、材木の種類も違いが有るそうです。
使われている材木は結構色々ありますよ。最近見た建売の家ではJIS企画の押印がされている米ツガ(ホワイトウッド)やスプルースが多かったです。シロアリ駆除がかかせませんね。出来るなら、土台だけでもヒバとかヒノキの芯材を使って欲しいものだと思いますが、建売ですとなかなかないですね。 建売を購入するなら是非、基礎から見て欲しいものだと思います。壁の中は見えないですから。でも、出来るのなら土台と柱だけでも変えられるのであれば、変えてもらったらいかがでしょうか。数十万円の違いだと聞いたことがあります。 |
394:
匿名
[2015-07-19 22:02:38]
|
395:
匿名
[2015-07-19 22:06:53]
|
396:
匿名
[2015-07-19 22:12:22]
|
397:
匿名さん
[2015-07-19 22:17:39]
そうですか。でも先に買うところを建つ前に決めておく事になりますよね。後は何回も建設現場をチェックしに行ったり、大工さんと話をしに行ったりと、注文住宅なみに、進める事になると言うことですね。それは良いと思いますが、大工さんは嫌がりますよね。建て売りなんだからと、余計気に入らなくなってしまいそうですね。でも先のレスを見て建て売り物件を良くしてくれる建設屋さんが増えれば良いですよね。儲けばかりでなく
|
398:
匿名さん
[2015-07-19 23:41:07]
397さん、どんな材木を使うとか、材料を使うとかは契約の前に質問すれば教えてもらえると思います。その時点で材料の変更が出来れば良いですが、建売の場合は一括して値段を安く仕入れていたりしますので変更は無理かもしれません。また、たとえ出来ても変更する分金額が上がりますし、余計に手間もかかりますので嫌がられるかもです。
注文住宅でも、大工さんとのやりとりは基本的にはあまりないです。現場でうろうろと仕事中の大工さんに声をかけたりしますと、それこそ仕事の邪魔ですし怒られてしまいます。契約後でも、道路から邪魔をしないように見守る位でしたら構わないですが、敷地の中に入って見ることは止めたほうが良いです。もし、見たい時には営業マンを通じて、ヘルメットをかぶったり、スリッパを用意したりして、案内された時間だけにしたほうが良いです。施主さんがけがをしないように気をつけてくれるはずです。 また、契約後に何か変更したい場合はすぐに営業マンを通して言ったほうが良いです。間取りとかの変更はもう無理ですが、棚とかなら対応してもらえると思います。現場で大工さんに直接言うことは絶対にダメです。何か変更することが出てくると職人さんたちは困ります。 大工さんとお話しできるのは、10時と3時のお茶出しの時でしょうか。あとは顔を見た時に挨拶する位でしょうか。 素人がうろうろしても全くわからないと思います。もし、心配ならホームインスペクターにお願いするとかの方法もありますね。建築会社や工事監督は嫌がりますが、契約書から見ていただくと安心かと思います。 でも、そこまで心配してこだわるなら、注文住宅を建てたほうが良くないですか?(笑) |
399:
匿名さん
[2015-07-20 01:36:44]
心配するなら注文にしろってのは一つの答え
注文住宅には施主の要求要望に沿った建物にする義務がある 言い換えれば、施主が欠陥だといえば相応に対応する必要がある 建売には指定された項目を除き、客が口を挟む権利はないし 対応する義務もない 食う前から調理方法に口を出す客は、社会的には非常識 権利と共に責任も負っている施主とは違う |
400:
匿名さん
[2015-07-20 01:56:10]
>395
>注文住宅元請の大工 : 素人の客さえだませば手抜きし放題の料理人 >建売住宅下請の大工 : オーナーのチェックで、手抜きがばれるのが怖て >真面目に働く料理人 客を騙せばいいという可能性は十分あるだろうが、オーナーのチェックというのは付加された期待値でしかない、そこだけ都合よく勝手に妄想するなら 建売の職人は皆完璧な仕事するというのと同じ。 人の行動原理だけでも想像すれば、建売がどうで注文はこうだろうくらい 誰だってわかるだろうに・・・ 自分で期待値やバイアスかけるから、判断が鈍り後悔が増える。 |
少なくとも元請責任が問える業者にしないと。
業法26業種のうち何の認可をうけているか、認可が知事の地域限定か国交大臣かも重要。