分譲一戸建て・建売住宅掲示板「建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-08-14 17:45:42
 

住宅を購入しようと考えていますが、
知り合いから建売住宅は欠陥住宅が多いから
止めた方が良いと言われました。
実際のところはいかがなのでしょうか?
実際に住まわれている方がいらっしゃいましたら
ご意見をお聞かせください。
宜しくお願いいたします。

[スレ作成日時]2015-06-26 10:07:36

 
注文住宅のオンライン相談

建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?

261: 匿名さん 
[2015-07-15 22:39:15]
>私の住む地域ならば注文住宅はローコストであっても羨望の的になります。

注文が羨望の的って建売りの建ち並ぶ街ですか?
私の地域では建売りがたまにあるだけ。狭小建売戸建てが7000万円前後。
注文住宅が多い地域なので、ローコストHMの現場は見ません。
262: 匿名さん 
[2015-07-15 22:40:08]
三井ホーム、積水ハウス、野村不動産、ダイワハウス、等の建売は一棟あたりかなりの金額ですね。数棟から大規模に土地を区画割りして道路を作り、電線の地中化とかして、数十棟の建売を作って、まるで一つの街を作り上げている印象の所もあります。

確かに売り出しの時には8,500万円とかの値段でそれなりに高額ですが、では中古になった時にはどうでしょうか。大体地元の人間から言わせれば、かなり吹っかけた値段でしかなく、大手ハウスメーカーの建物の価値をつけて売りたくても、相場から見ると割高に思えるらしく売れなくて、結局はかなりの値下げをして売却しているようです。

そういう開発地は結局駅から遠い物件が多く、狭い敷地が多くて、どうしてこんな値段で売れるのか不思議です。それぞれのスレを拝見しておりますと、新築の頃は同じような建物で、きれいに出来上がった街の中の家を購入するステータスみたいなものがあるみたいですが、では20〜30年経ってそれぞれ建て直しの頃には色々なハウスメーカーで建て始めてしまい、町並みも普通のものになってしまうと思います。

そんな大手不動産屋さんやハウスメーカーの建売と、小さな建築会社や工務店の建売とは、またそれぞれ事情も違うのかもしれないですが。ただ、値段だけは確かに立派で自慢できると思いますけど、実際の建物はどうなのでしょうかね?値段ほどではないのではと思いますけどね。まあ、自己満足でしょう。自慢されてもへ〜と思うだけです。
263: 匿名さん 
[2015-07-16 07:04:23]
>三井ホーム、積水ハウス、野村不動産、ダイワハウス、等の建売は一棟あたりかなりの金額ですね。数棟から大規模に土地を区画割りして道路を作り、電線の地中化とかして、数十棟の建売を作って、まるで一つの街を作り上げている印象の所もあります。

HMの質も重要だが、似たような建売が建ち並ぶ街ならマンション的戸建てでしょう。
間取りから時間をかけてつくり上げる注文戸建とは異質の戸建て。
注文戸建てを二回建てると、家族構成の変化や一軒目の使い勝手を改善できる。
個々の世帯に適した家を建てられる戸建ての良さです。
264: 匿名 
[2015-07-16 07:14:40]
>>262
そういう所なら下手な注文より良い家ですよ。
265: 匿名さん 
[2015-07-16 07:58:36]
大規模な、一つの街を作る住宅街は、建売の真髄
大規模マンション同様、建築者・建主・売主・販売代理
様々な業者が入って利益を分け合う。
建て主が売主に降ろすのは売値の五掛けも当たり前
数百人にしか売れないものを、全国に広告記載しなきゃならない
のだから、どうしても経費は掛かる。

土地を買って平らに均し、道を作り上下水道インフラまで自前
削れるコストは自ずと家の中の見えない部分に集中する。

建売の家はオマケの箱みたいなもの。

266: 匿名さん 
[2015-07-16 08:32:38]
大手ハウスメーカー施工の建売だからと言って、常に現場監督さんが見ているわけでもなく、売主や買主が来るわけでもないので、むしろ品質や出来上がりにはバラツキが出るそうです。

そのような大規模な開発地ですとどうしても職人さんが足りなくなって、不慣れな職人さんが担当したような所もあるそうです。メーカーの名前ではなくて、その家がきちんと施工されているかを判断して購入したいものです。実際に大手でも欠陥住宅があるそうです。
267: 匿名 
[2015-07-16 09:19:17]
>>256
別人を装おって、同じようなレスですか?
ことごとく、突っ込まれたからね。
やはり、単なる荒らしだったね。
268: 匿名 
[2015-07-16 09:26:26]
>>260
断熱材の有無は部屋の中からでも、わかるんですよ。
だから、指摘されたら、対応しなければならない。
単なる勉強不足か、確信犯か?
次から次へ、いいだすけど、もう止めたら。
269: 匿名さん 
[2015-07-16 10:06:32]
>>251
では、世田谷の物件の具体的なスペックを教えてください、
>>248
のようなレベルで、詳細に
270: 匿名さん 
[2015-07-16 10:53:04]
>268断熱材の有無は部屋の中からでも、わかるんですよ。

それは建売購入に不安を持つ消費者に朗報、さっそく確認方法を
お教え願おう。
271: 匿名さん 
[2015-07-16 11:05:13]
「断熱材の有無は部屋の中からでも、わかるんですよ
指摘されたら、対応しなければならないですから
だから欠陥や手抜きなんて起こりません、ご安心ください」











不動産営業 男性 36歳
272: 匿名さん 
[2015-07-16 11:13:50]
断熱材入ってないのわかるってことは
防湿がちゃんとできていないってことじゃないの?
273: 匿名さん 
[2015-07-16 11:22:55]
注文なら常に工程中の確認ができる。
見に行く都度撮影して記録に残せばいい。

建売りでは無理。
建築条件付土地とか土地付注文住宅と呼ばれる、売り建て戸建てでは可能かもしれないけど。
274: 匿名さん 
[2015-07-16 11:40:48]
確かに建売ならわかる物件多いなw

コンセントパネルを外したら、
普通はコンセントボックスが付いてるが、
建売はボックス付けずに石膏ボードに金具で固定してるだけの物件が多い。

だからパネル外したらまる見えw

そこから冷気が入るし、掃除機のコードなどを足で引っかけたら壁ごとボロっと取れる。
断熱材の厚さ以前の問題。

断熱材抜きは、実際にはエアコン工事で発覚する事多いみたいだが、
最後は「現状優先」と言って逃げるから何でもあり。

注文では聞かない話。
やはり次元が違いますなw
275: 匿名さん 
[2015-07-16 12:31:47]
断熱材なんて氷山の一角、無くたって命には関わらないから気にするなや
276: 匿名 
[2015-07-16 12:44:57]
>>270
本気で聞いているの?
だとしたら、本当に無知。
建築士や内覧業者のHPを見てみたら。
サーモグラフィーを使うんだよ。

ちなみに、戸建は点検口がいくつもあって、構造のチェックも、ある程度、後から、可能。
そこがマンションとの違い。
277: 匿名 
[2015-07-16 12:49:50]
>>269
質問返しは荒らしの証拠。
最初は丁寧に装おっていたけど、余裕がなくなってんだね。
278: 匿名さん 
[2015-07-16 12:50:58]
建売に断熱なんか期待する方が間違ってる
279: 匿名さん 
[2015-07-16 12:52:25]
断熱材の有無なんて欠陥にはならないということ。
家の形の中に住めればOK。
都会なら高価な土地代に、新築の家がオマケでついてくる感覚。
田舎の建売だと家の価格でただ同然の土地が付いてくる。
建売は欠陥だなんだといわず割り切らないと買えない。
280: 匿名さん 
[2015-07-16 12:54:50]
>>277
答えられないんだw

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる