THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.makuhari308.com/shinchiku/G0710001/
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩21分
京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩3分
間取:3LDK
面積:88.30平米~99.11平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:清水建設
売主:鹿島建設
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
その1 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358743/
その2 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/436764/
その3 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/441413/
その4 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447258/
その5 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/528780/
その6 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/542117/
その7 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555530/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
ザ幕張ベイフロント タワー&レジデンス ご自宅訪問 幕張ベイタウン最後のマンション
https://www.sumu-log.com/archives/12451/
[スレ作成日時]2015-06-25 23:26:43
- 所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩21分
- 総戸数: 308戸
THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE(ザマクハリベイフロント)その8
325:
匿名さん
[2015-09-27 16:22:51]
入居後も販売続いてるのは立地が不人気だから。
|
||
326:
匿名さん
[2015-09-27 16:35:45]
勝どきの駅直結タワー完成3年でまだ販売してるよ。
|
||
327:
匿名さん
[2015-09-27 17:24:17]
前は駅前に住んでたので、窓を開けて眠れる静かな環境を嬉しく感じます。
価値観は人それぞれですね。 |
||
328:
匿名さん
[2015-09-27 18:04:28]
バルクで売るっていうのは残り半分以上残ってるとかいう
超不人気物件でやること 残数個なら1割値引きでもして自前で売るほうが遥かに簡単。 |
||
329:
入居済みさん
[2015-09-27 21:21:45]
ホームページの間取りを見ると、少し前に5戸だった掲載がレジデンスの1戸の掲載のみになっていますね。
残り1戸ということ? 西側の商業地に高いものが建たなければですが、レジデンスはバルコニーに水栓もあり、共用設備も近くにあり良いと思います。 西側の商業地、なにかきたとしても低層の建物で食品スーパーとかおいしいパン屋さんとかだといいです。 |
||
330:
匿名さん
[2015-09-27 22:14:02]
残り1戸で完売ですね。
このスレもあと数日で終了となりそうです。 多くのネガの言ってた事が大嘘に終わりスッキリしました。 |
||
331:
匿名さん
[2015-09-28 06:23:00]
都心があれほど上がれば、さすがに幕張も人気になるっしょ
|
||
332:
匿名さん
[2015-09-28 07:42:31]
まず都心が上がって、それから郊外へ波及、というのがいつものパターンですからね
あと数年はジワジワと上がり続けるでしょう。 |
||
333:
匿名さん
[2015-09-28 17:25:46]
海よりのかなり広い空き地に商業施設できないかねー。
|
||
334:
匿名さん
[2015-09-28 22:01:29]
ネガのみなさん。さよおなら。
|
||
|
||
335:
周辺住民さん [男性]
[2015-09-28 22:19:21]
モデルルームは実際の部屋ですが、すでに売れているのでしょうか?
それとも残り1戸がモデルルームですか? |
||
336:
匿名さん
[2015-09-28 22:51:48]
残り1戸が正しいなら、モデルルームがその残り1戸でしょう。以前の販売プレハブ?はすでにないですから。
|
||
337:
匿名さん
[2015-09-28 22:54:33]
もう完売の見通しがたちそうですね。
|
||
338:
入居済み住民さん
[2015-09-29 09:05:55]
正直、やっと完売ですか。。。 |
||
339:
匿名さん
[2015-09-29 10:25:32]
9月中に完売かな。上出来。
|
||
340:
匿名さん
[2015-09-29 11:55:40]
完売まで
最近の例だとアクア4-5年後 グリーナ半年後 ここは入居時だから十分早いよ |
||
341:
匿名さん
[2015-09-29 12:46:03]
レジデンス棟の1階 気のせいか天井高低くないですか。
|
||
342:
入居済みさん
[2015-09-30 00:21:37]
1階の天井高、シュレッダーのために行くとかではないといかないから、あまり意識しないな(どうでもいい)。
それより、(シュレッダーまで)遠いとは思う。 眺望があるし、広さも価格的魅力もあるし売れるでしょうね。 |
||
343:
匿名さん
[2015-09-30 09:02:21]
>>340
究極の2物件と比べても |
||
344:
匿名さん
[2015-10-01 11:46:07]
結局9月は終わってしまいましたが、完売したのでしょうか?
ホームページでは9/28更新であと残り1戸にはなっていましたが。 平日だから、無理かな? 完売早くできると良いのですけど。 |
||
345:
匿名さん
[2015-10-03 12:23:17]
ラスト1戸 間取りがいまいち。
|
||
346:
匿名さん
[2015-10-03 13:55:17]
そうですか?
シンプルで使い易い間取りだと思いますよ。 後々3LDKにもリフォームし易そうですし。 |
||
347:
匿名さん
[2015-10-05 12:21:47]
動線が悪い。
|
||
352:
匿名さん
[2015-10-06 14:16:22]
これを逃すと、もう打瀬の新築には住めないですね。
|
||
353:
入居済みさん
[2015-10-08 12:26:13]
西側タワーに住んでいます。間取りは悪くないと思います。むしろ羨ましいです。ベランダに水栓があったり、お風呂場や洗面室に窓が有るなど・・・。
懸念は、西側の企業庁の土地がどう使われるかということや駅からの距離かなと思いますが、住んでみて風が強いだけではなく、企業庁の土地の砂が猛烈に待ってきてベランダは砂だらけで、溜まってしまうほど。3日前に窓の枠も掃除しましたが、2mm位砂が貯まりました。洗濯物は砂だらけになります。 それと今日(毎日ではない)は終末処理場の悪臭が漂い、息を止めてベランダに立ちました。自然ではありえないなんともいえないモワッとした体に悪そうな感じの臭いです。 |
||
354:
匿名さん
[2015-10-08 13:06:40]
|
||
355:
匿名さん
[2015-10-08 18:27:22]
砂は隣接地からだけではありません。
砂浜からも来ます。 これは以前にも述べた通りです。 あと、風もとてつも無く強く吹く日があります。 内廊下に通気口があることで、バルコニーの窓が開いている状態で扉を開けると、大きな気流が発生します。 ここはハワイではありません。風が強い千葉です。 |
||
356:
匿名さん
[2015-10-08 20:18:07]
高層階全然砂こないよ。
|
||
357:
匿名さん
[2015-10-08 22:22:24]
ここより駅近の方が便利で、躯体や使用が上だと思います。価格も手頃なのもあり、おすすめです。
|
||
358:
匿名さん
[2015-10-09 03:07:44]
中層階も砂は気にならないです。
洗濯物も昼から干しても西日で夜までにはバッチリ乾くし、快適です。 こんな上でも風に乗ってトンボが飛んできてビックリw まぁ、ここ最近の強風での玄関の風圧はすごいですね。ここまですごいのは初めてです。 子供が玄関を開ける時は危ないので、強風時は全部通気口を閉じてます。 |
||
359:
匿名さん
[2015-10-10 16:08:25]
完売しましたね
|
||
360:
匿名さん
[2015-10-10 16:25:59]
ネガの誹謗中傷が、大嘘だった事が証明されましたね。
|
||
361:
入居済みさん
[2015-10-10 21:30:22]
高層階いいね。景色もいい上、砂もないんだね。
購入出遅れで、西側の上の方は全滅でした。未だに、20階以上だったら・・・と恨めしいです。 |
||
362:
匿名さん
[2015-10-10 22:01:13]
雨降って地固まるではないですが、砂は、何度か雨が降れば落ち着くでしょう。
商業施設が出来れば、更に問題ないでしょう。 |
||
363:
入居予定さん
[2015-10-10 22:51:10]
満室おめでとう!
|
||
364:
匿名さん
[2015-10-10 23:06:22]
満室って賃貸みたい。
|
||
366:
匿名さん
[2015-10-12 11:08:51]
打瀬ベイタウンの新築マンションは、完売です。
ここは、新しい海のタワーとして君臨することでしょう。 |
||
367:
匿名さん
[2015-10-13 13:16:38]
砂の件は嘘だったということですか?
洗濯物にそこまで砂がつくのなら、不便だなって思ったのですが。 入居済みさんの意見も間違っているのでしょうか? 少なくとも、中層階より上は砂の被害は無いという事なのでしょうか? どこからどこまでが本当なのかわかりにくいです。 |
||
373:
匿名さん
[2015-10-13 23:17:13]
路上にコーン置くのやめて欲しい。
あれは道路交通法違反。 |
||
374:
ご近所さん
[2015-10-14 08:03:09]
青空駐車も違反です。
それよりコーンのほうが安全で良いのでは? 住民全員がモラルがある訳ではないので、 青空駐車がなくならない限りコーンは必要だと思います。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |