THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.makuhari308.com/shinchiku/G0710001/
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩21分
京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩3分
間取:3LDK
面積:88.30平米~99.11平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:清水建設
売主:鹿島建設
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
その1 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358743/
その2 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/436764/
その3 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/441413/
その4 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447258/
その5 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/528780/
その6 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/542117/
その7 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555530/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
ザ幕張ベイフロント タワー&レジデンス ご自宅訪問 幕張ベイタウン最後のマンション
https://www.sumu-log.com/archives/12451/
[スレ作成日時]2015-06-25 23:26:43
- 所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩21分
- 総戸数: 308戸
THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE(ザマクハリベイフロント)その8
272:
匿名さん
[2015-09-05 09:01:42]
|
||
273:
匿名さん
[2015-09-05 10:05:33]
徒歩20分以上なんて有り得ない駅遠にあって 下水処理場の臭気と電波塔の電波を浴び続けてたらおかしくもなるよ! |
||
274:
購入検討中さん
[2015-09-05 10:56:44]
|
||
275:
近所住民
[2015-09-05 11:00:42]
|
||
276:
周辺住民さん
[2015-09-05 11:04:20]
理解できないから、理解不能なのでは?
|
||
277:
匿名さん
[2015-09-05 12:02:24]
|
||
278:
匿名さん
[2015-09-06 00:02:36]
|
||
279:
匿名
[2015-09-07 22:27:27]
アクア前に停めている車の大部分は青空駐車(つまり車庫代わりに使用している)
ベイタウン中心部のようにショッピングや通院するための一時駐車ではないので、恐らく青空駐車を厳しく取り締まれば一掃できると思う。 ただ青空駐車している方は必ずしも駐車場代をケチっているのではなく2台目、3台目の駐車場をマンション内で確保できないためやむを得ず停めているケースが多いのも事実。 ベイフロントの住民も2台目の駐車場が確保できなければ同じことになりますよ。 |
||
280:
匿名さん
[2015-09-09 19:04:07]
幕張ベイタウンの最後の新築マンション THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE はいよいよあと7戸。だそうな。
|
||
281:
匿名さん
[2015-09-09 19:32:38]
海浜幕張駅まで行くのに臭くて狭くて蒸し暑いバスに乗るのも大変そうだから駅遠マンションは無理
素直に若葉待ち |
||
|
||
282:
匿名さん
[2015-09-09 20:28:13]
東京オリンピックに向けての建築資材&人件費の高騰に加え、今の家賃が仮に10万だとして×5年分で合計1000万位は影響出るね。
私は打瀬の環境の良さに部屋の広さに魅力を感じて先日こちらを契約しました。 281さんもいつかマンションが買えると良いですね〜。 |
||
285:
匿名さん
[2015-09-09 22:28:39]
|
||
286:
匿名さん
[2015-09-09 22:30:56]
若葉=駅遠マンション
|
||
287:
匿名さん
[2015-09-09 22:33:42]
今日みたいに大雨だと、徒歩で5分〜10分より、断然バスのほうが濡れなくてラクですよね。
|
||
291:
匿名さん
[2015-09-10 12:36:26]
駅から遠くても、本当はこの町に魅力を感じてるのではないでしょうか。
|
||
295:
匿名さん
[2015-09-10 20:58:23]
>286
確かに若葉も駅から遠いが、ここはもっと遠い。 |
||
297:
匿名さん
[2015-09-10 22:03:14]
ベイタウンにいますが、今日の雨なんともないですよ。
|
||
302:
匿名さん
[2015-09-11 02:59:54]
>>296
海抜海抜って、わかってないね。 海抜高くても台地の上の昔の沼の底、岩盤の凹地、起伏のある谷底、急傾斜地の下のほう、大きな河川沿い、都内の川沿い海抜0地点のほうが水捌け悪くて水没の危険度は高いですよ。 ここはどんな大雨でも、海面が5m位上昇するほどの大雨じゃなきゃ、大丈夫。 |
||
303:
匿名さん
[2015-09-11 06:08:14]
>>288
駅近マンション海浜幕張にはないですよ。 |
||
304:
匿名さん
[2015-09-13 09:25:33]
竣工したのに販売中なのね
|
||
305:
匿名さん
[2015-09-13 14:05:12]
同じ打瀬内に住んでます。
こちらの部屋の広さと海岸への近さは他に無い魅力ですね。羨ましいです。 これからよろしくお願いします。 |
||
306:
匿名さん
[2015-09-14 14:45:42]
海岸に近いのはいいですよね。
夏場は子どもたちが遊べそう。 あと野球ファン的には…特に千葉ロッテファン的にはよろしい場所かと(笑) 年間シートが欲しくなります。 あと、試合がある日はスタジアムの外側でもグルメワゴンが出ているので、 いろいろとB級グルメ的なものが楽しめますよ。 もちろんチケットがなくても外だったら誰でも食べられます。 |
||
307:
匿名さん
[2015-09-14 15:23:54]
いよいよ17日から入居ですか。
|
||
308:
匿名さん
[2015-09-18 15:07:31]
ついに入居始まりました。
|
||
309:
匿名さん
[2015-09-20 20:37:52]
残り3戸
ファイナルカウントダウン |
||
310:
匿名さん
[2015-09-22 01:17:31]
タワー棟の20階が売られてますね。
タイミングですね。 |
||
311:
匿名さん
[2015-09-22 13:52:08]
初期の頃アクアの様に売れ残って、値引き販売が始まるってネガがいたけど、大嘘でしたね。
信じて待ってた人がいたら可哀想。 |
||
312:
サラリーマンさん
[2015-09-22 15:08:29]
この物件は10年後とかにバスが無くなったら終わりだな。
|
||
313:
匿名さん
[2015-09-22 15:12:53]
まだネガが来るんだねw
|
||
314:
匿名さん
[2015-09-22 17:16:39]
高層階からの眺望はやはりmarvelousでした。
ワイドフロンテージの開放感は、この景色に大変マッチしています。 日中は大海原がキラキラ光って綺麗ですし、夜間はスカイツリーや都内の夜景が海の上に広がり幻想的ですらあります。 設備は当たり前ですが、最新のもので快適です。 自走式の駐車場からすぐにエレベーターに乗れるのもいいですね。 部屋に入って分かった事は大変静かな事。街の騒音や車の音が気にならない。 引越し日が楽しみです。 |
||
315:
匿名さん
[2015-09-25 07:10:53]
子供からすると埋め立て地で生まれ育ったなんて嫌じゃないですか? |
||
316:
匿名さん
[2015-09-25 08:37:21]
打瀬は公園も多く学校のレベルも高く子育ての環境は最高ですよ(^^)
|
||
317:
匿名さん
[2015-09-25 12:10:38]
>>316
同感です。 |
||
318:
匿名さん
[2015-09-25 12:28:55]
|
||
319:
匿名さん
[2015-09-25 13:32:33]
残り2戸。完売間近か?
|
||
320:
匿名さん
[2015-09-25 13:38:46]
タワー棟完売おめでとう
|
||
321:
匿名さん
[2015-09-25 14:52:09]
残りあと5戸では?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
理解不能。
そんなに迷惑と思うなら、駐車禁止になるように
嘆願するしかないでしょ。