THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.makuhari308.com/shinchiku/G0710001/
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩21分
京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩3分
間取:3LDK
面積:88.30平米~99.11平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:清水建設
売主:鹿島建設
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
その1 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358743/
その2 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/436764/
その3 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/441413/
その4 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447258/
その5 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/528780/
その6 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/542117/
その7 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555530/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
ザ幕張ベイフロント タワー&レジデンス ご自宅訪問 幕張ベイタウン最後のマンション
https://www.sumu-log.com/archives/12451/
[スレ作成日時]2015-06-25 23:26:43
- 所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩21分
- 総戸数: 308戸
THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE(ザマクハリベイフロント)その8
111:
匿名
[2015-07-18 09:17:43]
↑その通り誰も困らない。歴史に残るなんていうけど、歴史はこれから作るものだろ。先のことなんか誰にもわからない。検討スレで物件けなすのやめた方がいいよ。もうじき入居も始まるんだから。
|
112:
匿名さん
[2015-07-18 09:40:38]
インターはやはりミドル以上からの授業で本領発揮されるものですね。
小学校までのインターはよくあるキンダーまでのインターと実質的に同じで いかにも中途半端です。 将来的には高校まで拡張していくとよいですね。 |
113:
匿名さん
[2015-07-18 09:52:26]
>112
別のスレでどうぞ。 |
114:
匿名さん
[2015-07-18 10:04:20]
入居したあとで、あの小学校に通わせているのはたぶん一人でしょうから特定されてしまわないか心配ですね。
|
115:
匿名さん
[2015-07-18 10:23:57]
なんか恥ずかしいですね。
|
116:
匿名さん
[2015-07-18 10:28:12]
|
117:
匿名さん
[2015-07-18 10:30:46]
>>114
10人以上いるよ。 |
118:
匿名さん
[2015-07-18 10:34:16]
ここでインターネタ繰り広げてる方々、購入者じゃないでしょう。
ネガみても明らかに部外者。 |
119:
匿名さん
[2015-07-18 10:36:02]
そもそも本当にインターを通わせたいなら、ここに住まないでしょ。
アメスク、センメリ、清泉、聖心に行くレベルとキンダーレベルのここと比較するから 荒れる。 なんちゃってでいいじゃん、ここは。 |
120:
匿名さん
[2015-07-18 10:53:17]
完売目の前
|
|
121:
匿名さん
[2015-07-18 11:53:28]
↑確かに都内インターの進学実績、無名大学がほとんどですね。
|
122:
匿名さん
[2015-07-18 12:04:31]
マンションのネガに始まり、周辺環境のネガまで続ける。
揚げ足を取ろうとする心根がさもしい。 残り少ないのだから、参考になるコメントどうぞ。 |
123:
匿名さん
[2015-07-18 13:58:37]
|
124:
匿名さん
[2015-07-18 14:20:49]
↑インターオタクしつこい。
別スレでどうぞ。 |
125:
匿名さん
[2015-07-18 15:38:16]
千葉住んでる多くの日本人にとってはアメリカのリベラルアーツの伝統校は無名校にうつっちゃうんだろうな。
|
126:
匿名さん
[2015-07-18 15:46:45]
実績見たらリベラルアーツの名門校も行ってないよ
|
127:
匿名
[2015-07-18 16:11:52]
ここはインターオタクのスレですか?
|
128:
匿名さん
[2015-07-18 16:24:51]
なんでたかが小学校の話で、海外の大学の話になんの?
|
129:
匿名さん
[2015-07-18 17:04:54]
エレメンタリの分際で海外大学の議論するのが間違い。
|
130:
匿名
[2015-07-18 17:44:20]
別の話しない?
|