住宅ローン・保険板「 変動金利は怖くない!!その13」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない!!その13
 

広告を掲載

ローン勉強中 [更新日時] 2009-12-01 22:02:26
 

いつの間にか1100越えました!次スレたてます。




[スレ作成日時]2009-11-18 22:49:46

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない!!その13

1: 匿名さん 
[2009-11-18 22:55:28]
低金利が長期続くだろう、だけで選んだ人達には、怖いだろう。
どれだけ自己防衛できるかに、かかっていると思う。
2: 匿名さん 
[2009-11-18 23:20:50]
そんな人はいません
3: 匿名さん 
[2009-11-18 23:24:06]
年収比4倍超はギリで哀れだから外す。
60歳までに完済する前提。
これなら、変動であろうと固定であろうと怖くない。
メンタル面では、ポジティブシンキングで。

15年以上かけて返す人や一定期間の利率を固定させたい人は固定で。

終了〜!
4: 匿名さん 
[2009-11-18 23:27:53]
ところで、前スレで結局、低所得層に変動が多い事が、ハッキリした件はどうなの?
5: 匿名さん 
[2009-11-18 23:47:16]
フラットに競売が多い件は?
6: 匿名さん 
[2009-11-19 00:00:34]
↑システム的にフラットだから競売になるだけだし。
7: 匿名さん 
[2009-11-19 00:02:33]
つまり、15年以内で返せると妄想してる低所得者層が変動選択者ってこと?
8: 匿名さん 
[2009-11-19 00:17:06]
システム的にフラットはギリが多いってこと?
9: 匿名さん 
[2009-11-19 00:18:08]
景気の長期低迷を予測するなら、変動でいいにきまってるだろ。変動金利が上がるってことは
短プラがあがる=政策金利が上がるってこと。インフレになるから金利をあげるわけでデフレで
不況になっている限り金利上昇はないよ。

逆に景気回復で物価上昇なんてことになれば、所得も増えるし、不動産価格も家賃もあがる。
賃金も上がって支払い余力も増える。

人民元が切り上げになってあわせて将来円安にでもなれば、物価は上がって景気低迷が
続く事態もありうるけど。別に住宅ローンって、残債を少なくしておけばいつでも借り換え
できるんだから、つまらぬ心配いらんでしょう?
10: 購入検討中さん 
[2009-11-19 00:21:50]
結局変動がお得なのだから。普通の人は変動ですよね。
固定の人は、変動の人を納得させられる理由などあるんですかねぇ?
11: 匿名さん 
[2009-11-19 00:32:19]
低所得さん達、頑張って下さいね!
12: 匿名さん 
[2009-11-19 00:43:48]
所得が変わらないとか、増えるとか妄想している人こそ頑張ってもらいたい。
13: 匿名さん 
[2009-11-19 00:52:58]
>2
そんな人は、いっぱいいます。
私もそうですし、周りも皆そうです。
14: 匿名さん 
[2009-11-19 01:01:17]
>>その12の1144さん
>年収がいくらであろうと、金利上昇or収入減なら繰上や貯蓄が減っていくのは一緒ですよね。
>年収がいくらでも当初の予定と変わるのも一緒ですよね。
年収600万の場合→「360」/600
年収1200万の場合→「720」/1200
で、全然違うよね。同じとするなら、扶養家族が倍になった時くらいだね。ハハハ
15: 匿名さん 
[2009-11-19 01:29:11]
>>9
>残債を少なくしておけばいつでも
結局、収入に対して借入が少なければ安心ってこと
収入があれば今の変動ほど有利な調達はないのは確実。
しかし、逆に年収800万以下で年収比4倍以上なんて、
低金利に寄りかかっただけで借入スタート時点から借りすぎ。

変動で契約した人のかなりな割合に
頭金の不足や収入が低いことの穴埋めに変動で借りるしか選択肢がなかっただけの人がかなりな数いる。
そんな変動さんたちは日本版サブプライム層ってことで、
変動が有利な調達手段かどうかを論じる以前に収入が低すぎることが問題。
16: 匿名さん 
[2009-11-19 01:40:30]
>>10
普通の人をどのレベルを指しているのか解りませんが
例えば30台半ばで年収1000万以上で借入3000万までなら絶対に変動でしょうね。
それ以外は身の丈にあった借入とは言えない可能性がありますよ。
繰上返済を組み込んだ計画的な返済が実現可能とは思えませんから。
収入が低い人が何を言っても説得性はありません。

17: 匿名さん 
[2009-11-19 01:51:40]
16さんへ
年収900万だと、借入れ2700万ですかね。

>収入が低い人が何を言っても説得性はありません。
根拠がなくても本人安心と思えば、説得力あるらしいですよ。ここに来ているかたがたは。
お子さんが、成長していくにつれて出費がかさむのにね~。大変ですね。今幼稚園就園前3歳、12年後高校入学、15年後大学入学、公立入れなくて私立だったらいくらかかるんだろうね。食費も今の倍以上食べるんだろうしね。
収入が横ばいだったら、大変なこっちゃ。おまけに、金利2.5%でも12年後以降になったらね。
18: 匿名さん 
[2009-11-19 02:01:22]
>しかし、逆に年収800万以下で年収比4倍以上なんて

またオーバーな人が・・・その根拠は?
例えば年収600万借入2400万とします。手取り450万として月給は38万円。
変動35年で借りると月々66000円。3%で借りたとしても92000円。と月々の手元に残るお金は30万前後。
差額返済するだけで3年後は元本が2100万になっております。
どの辺が危険なのでしょうか?ボーナスが有るから手取りはそんなに無いとかアホなつっこみはやめて
下さいよ、ボーナスは全額浪費してしまう人以外は。それと、年収を比較対象にしている以上当然ボーナスは
年収に一部です。

月30万ではギリギリですか?この方は少なくとも住宅購入まで実家にいたのならばまだしもどこかの借家に
いたとしたら生活レベルはほとんど変わらないはず。下手したら余裕すら出るかもしれません。

固定さんの出す数字は根拠が一切無く、シミュレーションをした形跡も無く、ただ単に変動を無理矢理ギリに
貶める為だけに適当に考えた数字でしかなく、説得力が皆無です。申し訳ないがそのような方はやはり固定を
選んで正解でしょう。まともな計算能力が無いわけですから。

>逆に年収800万以下で年収比4倍以上なんて、
>低金利に寄りかかっただけで借入スタート時点から借りすぎ

何故そうなるのか具体的に誰もが納得の行く説明をしてみてください。
19: 匿名さん 
[2009-11-19 02:04:18]
>お子さんが、成長していくにつれて出費がかさむのにね~。大変ですね。今幼稚園就園前3歳、12年後高校入学、15年後大学入学、公立入れなくて私立だったらいくらかかるんだろうね。食費も今の倍以上食べるんだろうしね。
収入が横ばいだったら、大変なこっちゃ

ようするに固定も年収800万以下は無謀ちゅーこっちゃなw
20: 匿名さん 
[2009-11-19 02:19:25]
>>18
お買い得かどうかを机上で考えても意味がないよ。そんなもの初めから答えは出てるさ。
低金利が続くことを前提にした計算なんだろ?
であれば変動が有利になる算数をしてるだけだよ。
でも、収入があれば変動は確実に有利な調達だと思うよ。
しかし、収入が低い人が何を言っても始まらないと言うことさ。
そもそも、ココのスレの意味では安全性を論じようとするものと思う。

年収800万円なんて、その程度の収入があれば一般的に安全だろうといったレベルで目安。
その根拠がないなどと、話しをすり替えしようとしているところを伺うと、
18さんはそのレベルの収入が足りなのかもししれないね。
だとしたら、安全性の意味は語ってもらわなくてもいいと思うな。
収入がない人に語ってもらってもなんだかいい訳じみて聞こえるから。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる