いつの間にか1100越えました!次スレたてます。
[スレ作成日時]2009-11-18 22:49:46
注文住宅のオンライン相談
変動金利は怖くない!!その13
981:
匿名さん
[2009-11-30 23:43:42]
|
982:
匿名さん
[2009-11-30 23:54:28]
>>980
何を勝手に勘違いしているのか、意識的に話をすり替えているのだか。 固定がギリギリだなんて一言も言ってないよ。 逆に「高金利でも返済可能な経済力があるとしても」と言っているのだが、その割には賢くないねと言っているの。 固定は賢いんだ!って思わせるようなことを何か書いてみなよ。 ちなみに私も年収1000万以上だが借入は3000万程度なので十分余裕あるよ。 |
983:
匿名さん
[2009-12-01 00:29:23]
いくら固定さんが何か言ったところで
現在の金利状況では変動の方がお得。それだけなんだけどなぁ~ 確かに先の金利なんかわからないし、上がるかもしれないよ? でも専門の学者でさえ金利の動向が掴めないのが現状の経済。 だから繰り返し言うと いくら固定さんが何か言ったところで 現在の金利状況では変動の方がお得。それだけ。 |
984:
匿名さん
[2009-12-01 00:33:23]
固定達は架空のギリ変攻撃というどこにも着弾しない空砲を撃ち続けている。
哀れ。。。 |
985:
匿名さん
[2009-12-01 00:36:13]
>>979高金利でも返済可能な経済力があるとしてもだ
不要な利息をジャカジャカ払っているようじゃ、少なくとも賢い人たちではない。 ↑同意。 さらに付け加えるならば 経済力がある賢い人なら、借金はしない。 |
986:
あ
[2009-12-01 00:40:08]
明日の鳩ポッポと白川の会談次第で固定と変動のこの先3年が決まるといっても過言ではない
|
987:
匿名さん
[2009-12-01 02:56:26]
>>982
それこそ変動さん特有な話しのすり替えでしょうに。固定は無駄な支出をするから賢くないのかい? であれば、高価な買い物をする人は見ない賢くないのかなぁ。 値段が高いにはそれなりの理由があるんだぜ。うんざりするから、いい加減にしろよな。 固定が賢くないかは、将来に対する考え方があり、ぜったいに一様にははかれない。 これは、お金がない人の逃げ口上に賢さが使われているのかもしれないけど 自分は別に賢くなくても返済能力がない訳ではないので、いいと考えた返済方法を選択すればいんじゃないのかい。 なんだか982みたいな変動は自らの選択をどうしても必死で正当化したいみたいだけど どう考えても、ギリギリな人がかなりな割合含まれているとは事実さ。 変動がギリギリがいる可能性があるのは、単に安い返済をアテにしてる人がいるのは確実だから。 年収がたいして高くなくても、頭金がなくてもある程度のローン組めてしまうからね。 その証拠に982も年収1000万しかないのに胡座かいてるのは滑稽だな。 ところで、これ以下の年収の変動さんはいないと考えて良いのかな。 もっとも、自分も年収1000万を超えて、貯蓄は1500万円ほどしかないので その状況に甘んじて十分余裕があるとは、こんな処では言わないよなぁ。 |
988:
匿名さん
[2009-12-01 02:59:33]
>>985
ついでに、勘違いされているのが哀れなので、つい一言 賢くなくても、お金があればいいんじゃないか? ある程度の収入があれば、賢いかどうかは問題にはならない。 賢い考えてお金がない人や 賢くないのにお金もない人は おそらく985もそのようだけど 同情するよ。 |
989:
匿名さん
[2009-12-01 07:20:22]
今の時代、政策当局も専門家もノーベル経済学賞を取ったような人も日本はさらなる金融緩和を長期に
渡り、継続するべきと言っているし、特に日銀総裁が需要が無いからデフレなので需要(内需)を起こす 政策をとらないとインフレは起きない、2011年まではデフレが続くと言い切ってるし、政府はデフレ宣言を 出したし、前回のデフレ宣言時は日本以外の世界中がバブルに沸いてそれのおこぼれでやっと脱却しかけた 所で日銀利上げで崩壊。世界のバブルの助けが有っても日本は5年掛けてやっと0.5の利上げだけ。 今回のデフレは世界のバブル(外需)のおこぼれは期待出来ないし、では内需はどうかと言うと、 受給ギャップは40兆と言われ、その分の設備が今遊んでるから失業率も賃金も下がっているわけだけど それを国内需要だけですぐに稼働させるのは不可能に近く、さらに人口が減っていく訳だから放っておいても 需要はどんどん縮小(経済が縮小)していくような状況でそのギャップを埋めるのに財政政策を取ろうにも 財政赤字がすごくて身動きが取れず、金融緩和をしようにももうこれ以上金利は下げられず、別に都合の 良い考えじゃなくてこのような考えはむしろ世間では常識で当面は低金利政策が続くのは既定路線。 このような状況下で変動を選ぶのはガチガチの本命としか言いようが無い。 固定さんはこのような事書くと必ず、都合のいい考えだって言うけど、ならばそうではない持論を是非 展開してもらいたい。するとだいたい「何が起こるか分からない、リーマンショックは予想出来なかった」 ってかえってくるけど、そんなもん、金利が上昇する理由にはならないでしょう。それと、ちょっと長文 書くと必死とかかえってくるけど、固定さんはこの程度で長文とか、持論を展開出来ないからそう切り返す しか無い。だから反論出来ずにギリ変攻撃になってしまう。 頼むから持論で反論して下さい。でないと荒れるだけ。 |
990:
匿名さん
[2009-12-01 07:24:10]
↑需給ギャップの間違い
|
|
991:
匿名さん
[2009-12-01 07:59:41]
ギリ変の話しになると982とか987のような自称1000万のニートが沸いてくるな。
|
992:
匿名さん
[2009-12-01 08:12:24]
>>971殿
>>あなた方が借入時比較検討したシミュレーションを是非教えて下さい。どんな比較をして固定を選んだか。 あなた方が変動が怖いと想定するシミュレーションはどのように行ったかとても興味が有ります。 それともよく言われているように計算が出来ないが故にシミュレーションなどろくに行わず、固定を選んだって のは本当ですか? 私は今回初めて投稿する者です。 私は33歳 職業、会社経営 年収、3800万(前年実績) 家族構成、私、妻、子一人 今年2月に10年固定で8300万の借り入れをしました。 なぜ固定にしたかと申し上げますと、額が額なので数年後の金利動向を気にするよりも あらかじめ、完済までの返済額が一定の固定の方が安心だと思ったからです。 確かに今の低金利が十年続けば間違いなく、変動の方が得だとも承知の上です。 あとシュミレーションの件ですが、借りる前に変動一回と固定一回で してみただけです。 総合的(安心度)な私の判断で我が家は固定を選びましたが、私は変動を否定は致しません。 |
993:
匿名さん
[2009-12-01 08:37:35]
>>992さん
私は971さんではないですが、伺ってもよろしいでしょうか。 私は年収が、貴方のようにあるわけではないので、庶民的な感覚かもしれませんが、 年収3800万、借入8300万との事ですので、繰上したら5年位で完済出来てしまうのではと感じました。 >確かに今の低金利が十年続けば間違いなく、変動の方が得だとも承知の上です。 この発言からすると、20年位はかけて返済する計画なんですかね? シミュレーションは借入期間を何年でされたのでしょうか。 また、あえて長期間かけて返済する理由を差し支えなければ教えていただいてもよろしいでしょうか。 |
994:
匿名さん
[2009-12-01 08:51:30]
>あとシュミレーションの件ですが、借りる前に変動一回と固定一回で してみただけです。
どのようなシミュレーションをした結果どのようなご判断で固定の決断をしたのでしょうか? 今までこの部分を説明された方は見たことが無いので。 |
995:
匿名さん
[2009-12-01 09:30:11]
このスレを頭から全部目を通してみた
|
996:
匿名さん
[2009-12-01 10:52:28]
>>987固定が賢くないかは、将来に対する考え方があり、ぜったいに一様にははかれない。
その持論を展開している方が なぜ変動スレで書き込みをしているのかが、理解不能なのです。板違いでしょ。 あげくギリ変だ、などというから相手にされてないんですよ。 |
997:
匿名さん
[2009-12-01 10:57:21]
ここにいる固定さんは借りて間もない人ばかりですね
なぜならすぐに借り替えてしまうからです 一度変動に借り替えた固定はそれこそ固定を否定します。 まるで最初から変動で借りていたかのように |
998:
契約済みさん
[2009-12-01 11:37:52]
量的緩和ふたたび。
|
999:
匿名さん
[2009-12-01 11:50:32]
>>993殿
>>この発言からすると、20年位はかけて返済する計画なんですかね? シミュレーションは借入期間を何年でされたのでしょうか。 また、あえて長期間かけて返済する理由を差し支えなければ教えていただいてもよろしいでしょうか。 992ですが返済期間は10年ジャスト、完済金額が明確な為10年固定にしました。 5年位で完済出来てしまうのでは、とご質問がありましたが 正直に言えばキャッシュでも購入可能です。私は投資会社代表、兼ファンドマネージャーを しております。おもにタイのマーケットなどです なので職業柄かもしれませんが極力手元資金を残し、運用したいが為です。 住宅ローンに関しては返済額が明確なのでキャッシュフローが組みやすいですよ。 >>994殿 >>どのようなシミュレーションをした結果どのようなご判断で固定の決断をしたのでしょうか? 今までこの部分を説明された方は見たことが無いので。 私が借りた銀行でその当時2月実行分固定10年で1.6% それを10年で借りた場合の合計の返済額は確定していますよね? だけど変動金利(1%)は10年固定で借りた場合よりも安くなるか、高くなるか 10年後にしか分かりません。変動は不確実性があり、仕事は不確実性だらけなので せめて家庭位は明確(安心)を得る為に、先程申し上げた私の総合的判断です。 |
1000:
匿名さん
[2009-12-01 12:19:52]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
なんというアホな論理じゃ。小学生かよw