グローブスクエア(東京地球区 TOKYO EARTH LAND) 住民専用part3
870:
入居済みさん
[2015-03-16 19:42:46]
メリットの一つである楽天ポイントとの連携が嬉しい人ってどれくらいいるのかな。
|
871:
住民さん
[2015-03-16 21:37:19]
10万楽天ポイントプレゼントなら導入しても良い
|
872:
住民さんB [男性 50代]
[2015-03-16 23:36:39]
高圧受電を導入しなければ、管理費値上げも止むなしが、管理組合の主張。
2010年に対し2014年の電気代は225万円増えたとのことなので、仮にこの金額が管理費の値上げ分と考えてみる。 225万円を431戸で割ると、5220円。12ヶ月で割ると、435円。 各戸で毎月435円の管理費増を避けるために、今後10年も縛られるのか。 |
873:
入居済みさん
[2015-03-17 00:07:01]
>>872
10年間縛られている間に世の中の電気代等はきっと変わっているんでしょうねぇ・・・。 管理費値上げを考慮したとしてもっと共用部の節電対策をした方が良いかと思います。 震災以降の節電モードはいつの間に無くなってしまったのやら。 現在の共用部はほぼ無造作に電力使っている様に見えますからそりゃ電気代値上げ分と消費税増税分とともに上昇するでしょうに 治安の問題という前に住民同士で場所によって要る要らないを判定するなりすれば節電出来そうな気もするのですが。 「面倒くさいから一括受電で」って丸投げってのだけは勘弁。 |
874:
マンション住民さん
[2015-03-17 08:15:09]
|
875:
マンション住民さん
[2015-03-19 08:40:11]
長谷工さんって、専有部にはどんな契約プランがあるのですか?
東電のプランをカバーしてて、基本的には値上げにはならないのでしょうか? |
876:
住民さん
[2015-03-19 09:27:10]
利益度外視とか言ってるけど、それなら収支表を見せて欲しいなあ
|
877:
入居済みさん
[2015-03-19 12:25:48]
>>876
出せないでしょうね。 利益度外視はしてるけど、赤字にはしてない。 会社で決めている利益率を割り込んでるだけなんでしょうね。それよりも、1年以上に渡って提案してきた案件、しかも長谷工関連のマンションなのに他社に取られたくないプライドがあるのかな。 私の会社でも、そうですもん。他社に取られるくらいなら、赤字ギリギリで提案しますよ。 管理組合としても、これまでの付き合い上、断りにくいのでは。 |
878:
キャリアウーマンさん
[2015-03-19 20:12:02]
いつの間にか、この掲示板盛り上がってますね^_^
私はまだ決めかねています。資料とか質問の回答を見てるのですが、バラバラと多くて何が最新なのか分かりません。 質問の回答に、説明済みとか資料を見てくださいと書いてあっても、どこを見ればいいのか。 もし、管理組合の方がこの掲示板を見てらしたら、総会までに最終版として見やすくした資料をまとめていただけると嬉しいです。 |
879:
入居済みさん
[2015-03-20 00:00:10]
|
|
880:
入居済みさん
[2015-03-21 20:01:32]
アンケートの回答が雑になってきましたね。
こんな事だと賛否の判断がしづらいな。 |
881:
マンション住民さん
[2015-03-21 21:03:29]
電力自由化による効果を2020年以降で断言してるけど、本当かな。それまで、効果は出ないって言い切れるんだろうか。
皆さんは惑わされないで欲しい。 仮に2020年だったとしても、一括受電の工事は早くて2015年末。実質2016年から2026年まで一括受電からは変更できない。 そうなると2020年から2026年までの7年間も割高な電気代に委ねることになるのです。 今、焦って一括受電にするより、じっくり考えるべきです。 |
882:
ママさん
[2015-03-22 13:19:42]
ポストへのチラシの投函は禁止にできないのですかね。
ドアに鍵をかけるとか。 ゴミが溜まって迷惑です。 |
883:
入居済みさん
[2015-03-22 18:41:46]
今日理事会便りが入ってましたが、臨時総会の出欠委任状が回収率59%って
マンションの半数ちょいしか出ていない状態で臨時総会開催の意義は・・・ しかも提出期限を3月20日まで延長する予定って既に22日だし。 現状の提出期限での回収率から考えて 最終回収率が仮に7割だったとし、その全て(提出済み含めて301軒)が委任状だったとしても 約130軒が未提出だと意思表示をしない棄権もしくは反対の扱いとなりますよね 議決権総数の3/4以上の賛成が必要と書いてある関係上単純に324軒以上が賛成票とならない限りは 今回の導入は見送りさらなる節電の為に他の方法を検討するお流れとするのか、 再度検討する(一括受電の勉強会等粘り強く)って方向に持って行くのか それと理事会便りに協議事項で事前質問の回答についてってのがエントランスに張り出し対応と 記述されている関係上同じような質問は受け付けませんと理事会が意思表示したつもりなんですかね・・・ |
884:
マンション住民さん
[2015-03-22 23:08:55]
詳しくまとめられています。
「ちょっと待って!マンション高圧一括受電サービスを導入する前に」 http://matome.naver.jp/m/odai/2142605689009658401 - 高圧一括受電にしても共用部の電気代は変わらない - マンション全体で見た共用部の電気代は1割以下、共用部の電気代を事業者が5割補填したところで、事業者に入る利益は莫大です。 - 高圧一括受電導入後は、管理組合に電気代の収支会計をさせないのである。 すなわち、電気代は管理組合の収入にせず業者の収入にしてしまうのである。 - 自社の利益を守るため、このカラクリ全体をあえて管理組合に開示して説明しません。その結果、管理組合は共用部の電気料金が下がった効果のみに注目して満足することになります。 ------------------------------ まとめ: 今選択すべきことは? 10年間の縛りがある一括受電を今導入するより、2016年の電力自由化を待ってから検討してみてはいかがでしょうか。 |
885:
マンション住民さん
[2015-03-22 23:11:23]
|
886:
マンション住民さん
[2015-03-23 22:45:29]
こちらのスレッドでも一括受電の導入について議論されています。
一括受電サービスの総会決議その3 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/548375/ 一括受電の居住者への利点はなく、業者のみが利益を得るシステムなので、導入するは見送りたい意見が多いですね。 |
887:
住民さん
[2015-03-24 09:14:13]
400世帯越えで、管理会社も同列企業のマンションには甘い汁が溢れてますからね。
|
888:
マンション住民さん
[2015-03-24 23:13:51]
10年たって解約の際は全戸から承諾のサインをもらわないと解約できないのでしょうか。長谷工関連の住民がいるとどうなるんでしょうかね
|
889:
入居済みさん
[2015-03-28 14:27:39]
あぁ~あ・・・これからどうなるんでしょうかねぇ・・・
これを契機に居住者同士の変ないざこざが増えない事を望んでいますが、 当初の締切日迄の数字で本来の結果(今回の議案に興味無し)が出ていたんでは無いのかなぁ 委任状って事なかれ主義もどうした物か |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報