Brillia(ブリリア)文京江戸川橋っていいですね。
仕事も遊びも、充実しそうな立地で気になっています。
価格や設備などもステキだといいですね。
いろいろ情報交換や意見交換しませんか。
公式URL:http://www.bunkyo-e95.jp/
所在地:東京都文京区水道2丁目224-1他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「江戸川橋」駅 徒歩5分
東京メトロ東西線 「神楽坂」駅 徒歩11分
間取:STUDIO~3LDK
面積:35.61平米~102.64平米
売主:東京建物 八重洲分室
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:木内建設
管理会社:東京建物アメニティサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-06-25 14:39:37
Brillia(ブリリア)文京江戸川橋
103:
匿名さん
[2015-09-19 19:13:31]
70平米7000万円~結構安いね。時代はブリリアか?
|
104:
匿名さん
[2015-09-19 19:23:47]
|
105:
物件比較中さん
[2015-09-19 20:58:01]
便利な駅だしなかなか仕様も良いですね。通勤には問題なさそう。
|
106:
匿名さん
[2015-09-20 22:28:18]
東京建物は設備仕様にこだわりがあるみたい。
ここも色々選べるし。 |
107:
匿名さん
[2015-09-20 22:50:36]
そうなんですか。独自の路線があるって言うことなんですか?
初心者であまりそういうのってわからなくて。 そういうのもいろいろと見ていくとわかるようになってくるんだろうなぁと思いました。 それにしても選べるのっていいですよね。 無償でセレクトできるものがあるということなんですよね? |
108:
物件比較中さん
[2015-09-21 19:51:09]
東京建物の物件は質感が高いんだよね。タワー物件たくさん手掛けているからかな。
|
109:
物件比較中さん
[2015-09-22 16:33:00]
廊下の床タイルとバスサウンドシステムの無料セレクトは素晴らしいですね。エコカラットセレクトはどうしようかしら。
|
110:
ご近所の奥さま
[2015-09-22 18:39:22]
ブリックタイルってなかなか素敵よね。
|
111:
匿名
[2015-09-22 20:05:51]
ここは立地も最高だし買うしかないですね!
|
112:
匿名さん
[2015-09-22 20:37:50]
|
|
113:
匿名さん
[2015-09-22 23:02:21]
1億以上の予算があればねパークハウス文京小日向とか買いたいですよね。。。
|
114:
匿名
[2015-09-23 02:05:20]
ココとても良いですね!デザインもカッコいいですし、エントランスアプローチも素敵!ブリリアらしい素晴らしいデザイン!
この辺では少ない大規模物件、近所のパークハウスなんか比べ物にならない外観。 ココ待ってて良かった! |
115:
匿名さん
[2015-09-23 07:22:18]
利便性は低くないかもしれませんが、南側が高速道路近接というこの立地条件を最高と呼べる方は稀でしょう。
ここの外壁タイルの色、一昔前のマンションのような色ですよね。最近にしては珍しい気がします。 |
116:
匿名さん
[2015-09-23 07:35:20]
|
117:
匿名さん
[2015-09-23 10:00:54]
|
118:
匿名さん
[2015-09-23 14:24:32]
|
119:
物件比較中さん
[2015-09-23 14:37:13]
|
120:
匿名さん
[2015-09-23 14:45:53]
>118
先入観なんかなくても客観的に二つを見比べればどちらが高級に見えるかは一目瞭然でしょう。 |
121:
匿名さん
[2015-09-23 14:47:02]
ブリリアのほうが規模もあり高級感あります
|
122:
匿名
[2015-09-23 16:16:09]
小日向?不便でしょあそこ。駅近大型のブリリアでしょ!
|