リビオ堺ステーションシティの契約者専用スレです。
契約者以外の方はご遠慮下さい。
有意義な情報交換の場にしましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/407111/
所在地:大阪府堺市堺区戎島町2丁62番(地番)
交通:南海線 「堺」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.36平米~85.22平米
売主・事業主:新日鉄興和不動産 関西支店
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社 日鉄コミュニティ
【物件情報を追加しました 2015.6.29 管理担当】
[スレ作成日時]2015-06-25 13:15:51
リビオ堺ステーションシティ〔契約者専用〕その2
912:
マンション住民さん
[2015-11-16 19:57:41]
必要
|
||
913:
匿名さん
[2015-11-16 20:22:12]
それならポールで十分では?
高価なゲートは不要。 |
||
914:
マンション住民
[2015-11-16 21:37:16]
|
||
915:
マンション住民さん
[2015-11-16 22:43:48]
どちらかをふさがないと通り抜けは解消はされないよね
とりあえず自転車の乗りながらの通り抜けは増えたことは確かですね あと外国の観光客も入ってきてる感じですね |
||
916:
マンション住民さん
[2015-11-16 23:25:00]
大変にはなるかもしれませんが、子供の安全のことも考えると絶対ゲートはあった方がいいと思います
|
||
917:
マンション住民さん
[2015-11-17 00:12:05]
いらんわ
なぜ?とか言ってるやつは過去のやりとり見ろよ |
||
918:
マンション住民さん
[2015-11-17 00:15:17]
ゲート作れば抜け道のメリットがなくなるし、いっそのこと土地手放して正面玄関からしか入られへんようにしたらええねん
|
||
919:
マンション住民さん
[2015-11-17 08:36:01]
誰が買うねん。土地手放すって
|
||
920:
マンション住民
[2015-11-17 10:21:02]
|
||
921:
マンション住民さん
[2015-11-17 10:21:55]
>>913
ポールなら、ベビーカーが通れないです。 |
||
|
||
922:
マンション住民さん
[2015-11-17 10:40:08]
公園の入り口みたいなタイプならベビーカー、クルマ椅子通れるますが
|
||
923:
マンション住民
[2015-11-17 10:44:41]
夜中も酔っぱらいうるさいときあるから、
ゲートほしい。 ベランダ覗くと、 大概、部外者みたいやから。 |
||
924:
住民さんC
[2015-11-17 11:30:30]
公園のポールのようなものならバイクは防げても素通りする人は今まで通り抜けてしまうのではありませんか?
|
||
925:
マンション住民さん
[2015-11-17 11:56:30]
そうだ、そうだ。
今月、理事会があるのでは? |
||
926:
マンション住民さん
[2015-11-17 12:20:22]
素通りは何の問題もない
|
||
927:
マンション住民さん
[2015-11-17 12:21:20]
|
||
928:
マンション住民
[2015-11-17 13:49:39]
前にも書き込みありましたが、
駅側にもインターホンあれば、 来客も楽なんですけどね。 |
||
929:
マンション住民さん
[2015-11-17 18:53:50]
セガミ横のすぐ入り口につけなくても
空地の横は通れて 駐輪場の付近でゲート、 っていうのはどうですか? そうしたら 近隣をシャットアウトして 孤立してるってイメージは 少なくなるような気がするし 空地にいずれできる建物の持ち主とも もめへんのちゃうかな。 |
||
930:
マンション住民さん
[2015-11-17 19:28:04]
理事会では通路入ってすぐではなく奥に設置を検討してるのでは?
|
||
931:
マンション住民さん
[2015-11-17 21:45:07]
そのほうが良いと思います。
|
||
932:
マンション住民
[2015-11-17 23:07:23]
カートの放置が減るならどこでもー!
ゲートつけてー! |
||
933:
マンション住民さん
[2015-11-18 00:06:33]
|
||
934:
マンション住民さん
[2015-11-18 00:16:35]
自転車をなおしてる時に子供さんが通路の方に走って行く可能性とかは大丈夫なんですか?看板がなくなってからは歩行者の半分ぐらいは通り抜けて行く人いるような気がします
いい改善策があればいいですね |
||
935:
マンション住民さん
[2015-11-18 08:28:46]
>>933
必要ございません。 |
||
936:
マンション住民さん
[2015-11-18 12:34:13]
こういうヤツほど事件事故の当事者になると騒ぐのです。
|
||
937:
マンション住民さん
[2015-11-18 13:26:58]
>>936
こういうヤツって? |
||
938:
マンション住民さん
[2015-11-18 18:30:46]
|
||
939:
マンション住民さん
[2015-11-18 21:40:52]
>>938
必要無いと言うのにかぎって騒ぐと言う事。 |
||
940:
マンション住民さん
[2015-11-19 10:19:32]
必要ありと感じます
|
||
941:
マンション住民
[2015-11-19 10:42:48]
>>940
わたくしも! |
||
942:
マンション住民さん
[2015-11-19 12:25:50]
賛成します。
|
||
943:
マンション住民さん
[2015-11-19 15:53:35]
私も賛成です
|
||
944:
マンション住民
[2015-11-19 18:48:34]
車いれにくい!
駐車場まえの車じゃま! |
||
945:
マンション住民さん
[2015-11-19 20:48:02]
ライフのカート、マンション内に持ち込むな。専用カート使え。決まり事くらい守れや
|
||
946:
マンション住民さん
[2015-11-20 00:37:39]
防犯カメラに映ってないのかな?でも言い方悪いと思います
|
||
948:
マンション住民さん
[2015-11-20 02:20:02]
すべってんで
|
||
949:
マンション住民さん
[2015-11-20 08:36:04]
他所者と傍観者は退出ください
|
||
950:
マンション住民さん
[2015-11-20 11:46:28]
>>944
クラクション鳴らせば |
||
951:
マンション住民さん
[2015-11-20 13:17:07]
|
||
952:
マンション住民さん
[2015-11-20 19:28:49]
特定されるなら防犯カメラで張り出したら気がついてくれるんじゃないですか?毎朝不快な気持ちはみんながイヤだと思うので
|
||
953:
マンション住民さん
[2015-11-20 20:00:51]
画像確認して同一人物なら目線だけ隠すなどして画像貼りだしたらええのとちゃいますか?
そもそも店用のカートを店外へ持ち出す事自体、いけない事でしょ せっかく住人用のカートあるのにルール破りが増えると撤去されてしまうのでは? |
||
954:
住民さんB
[2015-11-20 21:32:00]
ほんとに。
ルールは守ってほしいです。 撤去とかなったら嫌やぁぁぁぁ。 |
||
955:
マンション住民さん
[2015-11-20 21:35:23]
貼り出しは良くないと思います。見せしめじゃないんですから。良い悪いで言うと悪いことには間違いないですがそこまですることですか?少し過激すぎませんか?
十分注意喚起で足りると思います。 |
||
956:
マンション住民さん
[2015-11-21 01:06:55]
もちろん気づいていただけたら画像をすぐはずすでいいでないかと思います
あと何軒かマンションに立ち寄ったことがあるのですが目線等の隠しもなく車ナンバーやイタズラ等もあれば躊躇なく張り出してるマンションも見かけました 改善がなかった場合お互い住み良い環境にするには一つの手かな?とも思いました |
||
957:
マンション住民さん
[2015-11-21 17:12:45]
|
||
958:
マンション住民さん
[2015-11-21 21:29:15]
ありがとうございます
|
||
959:
マンション住民さん
[2015-11-22 20:53:28]
階上のドスドス音響いて迷惑なんですがどうすれば良いのでしょうか?
|
||
960:
マンション住民
[2015-11-22 21:39:58]
|
||
961:
マンション住民さん
[2015-11-22 21:55:36]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |