リビオ堺ステーションシティの契約者専用スレです。
契約者以外の方はご遠慮下さい。
有意義な情報交換の場にしましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/407111/
所在地:大阪府堺市堺区戎島町2丁62番(地番)
交通:南海線 「堺」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.36平米~85.22平米
売主・事業主:新日鉄興和不動産 関西支店
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社 日鉄コミュニティ
【物件情報を追加しました 2015.6.29 管理担当】
[スレ作成日時]2015-06-25 13:15:51
リビオ堺ステーションシティ〔契約者専用〕その2
581:
働く女子さん
[2015-10-01 14:57:02]
わかってるならキチンと治してください。わざとですか?
|
||
582:
マンション住民さん [女性 40代]
[2015-10-01 22:45:32]
最近マンション付近で車場荒らしが多いですね。3日ほど前にリビオの駐車場で車のセンサーが何回も鳴っていたのも車場荒らしでしょうか?
|
||
583:
住民さんA
[2015-10-02 08:38:58]
また、南側の東西通路にカート放置してありました。
ここの住人ではないでしょうが住人以外の通行を規制しなくてはいけませんね |
||
584:
マンション住民さん
[2015-10-02 09:58:17]
最近、車場荒らしがおおいんですか?
|
||
585:
マンション住民さん
[2015-10-02 10:07:13]
だだの誤作動では?やっぱりここでしたか?
|
||
586:
マンション住民さん
[2015-10-02 18:24:17]
|
||
587:
マンション住民さん
[2015-10-02 18:44:12]
あまりにも開放しすぎ、敷地はキチンと囲うのが普通では?
|
||
588:
住民さんA
[2015-10-03 13:55:49]
メールBOXを利用した『意見箱?』が出来ましたね!
|
||
589:
マンション住民さん
[2015-10-03 17:09:28]
無記名は参考扱いとなっていたので部屋番号、名前記入しなくてはいけませんよ
参考扱いとはおそらくスルーです。 |
||
590:
マンション住民さん
[2015-10-05 08:35:42]
今朝もカート放置されてました。ここの住人が犯人扱いされてはたまりません
防犯カメラに映ってるなら目線は隠して画像公開しては? |
||
|
||
591:
リビオ大好き
[2015-10-05 13:11:03]
>>590
賛成! |
||
592:
マンション住民さん
[2015-10-05 18:06:16]
ここの住民ならば
わざわざ正面玄関まで 来ないと思いません? しかも 犯人は夜間に限ってるようですね。 おそらく防犯カメラには 放置してから 帰っていくところまで 写ってるはず。 それでどこの近隣住民の誰なのか それともリビオ住民なのか わかってるはずですよね。 心配なのは風で動いて 車道に出て事故になってしまうこと。 人身事故になったらと思うとゾッとする。 |
||
593:
マンション住民さん
[2015-10-05 21:54:32]
|
||
594:
マンション住民さん
[2015-10-06 00:09:54]
|
||
595:
マンション住民さん
[2015-10-06 08:02:45]
リビオのカート置場に
たまに専用カートではない 一般のカートも置いてること ありますもんね。 どうせ戻してくれるんやから と思ってるのかもしれませんが・・・。 これはあきらかに リビオ住民の仕業なので気分悪い。 |
||
596:
マンション住民さん
[2015-10-06 10:27:26]
|
||
597:
リビオ大好き
[2015-10-06 11:16:16]
|
||
598:
マンション住民さん
[2015-10-06 17:42:57]
ルールは道徳心がない人がいるから作られる。そのルールも守れないからもっと厳しいルールになる
|
||
599:
マンション住民さん
[2015-10-06 21:52:16]
オバサンがライフカートで屋内自転車置き場へ向かってすれ違いました。
慌てて小走りで館内に消えました。 きちんと専用カートを使いましょう。 |
||
600:
マンション住民さん
[2015-10-06 23:02:47]
エレベーターのペットも抱かずおろしている人もいるし下のテレビでよく見ます出る時に何階の人かもわかりますベランダのタバコもあるし洗濯物にタバコのにおいがついてる時もあります防犯カメラとかでできるだけの厳しいルールにならように防ぎたいですね
|
||
601:
マンション住民さん
[2015-10-07 13:41:27]
>>598
道徳心がないって 決めつけてはダメ。 人それぞれ育ちや性格が違い 見えかた、感じ方が違います。 常識も人それぞれです。 一部だけ見て 道徳心がない、と言ってはいけません。 言われてみて初めて気づく事だってある。 それで気づいて更正されれば 道徳心がある人ではないですか? |
||
602:
マンション住民さん
[2015-10-07 16:03:07]
掲示板にも貼られてるんだから守るのが当たり前!
|
||
603:
主婦さん
[2015-10-07 17:41:27]
ゴミステーション横の広場に小学生たまりすぎ‼
遊ぶのは自由やけど自分達が散らかしたゴミはちゃんと捨てろ!! 入口に自転車4台も並べるからベビーカーが通れない‼ しかも今日なんかオレンジ色のごみ箱(ビン、缶用)の上に乗ってたし(--;) 親の顔が見たいわ。 もちろん管理人さんには伝えました。 |
||
604:
マンション住民さん
[2015-10-07 18:36:30]
|
||
605:
マンション住民さん
[2015-10-07 18:51:51]
ゴミ散乱するなら広場閉鎖したらええねん。
躾がなってないんだなぁ |
||
606:
主婦さん
[2015-10-07 18:58:47]
|
||
607:
マンション住民さん
[2015-10-07 18:59:54]
マナーを考えるのは小学生、もしくはその親御さんでは???
|
||
608:
リビオ大好き
[2015-10-07 19:23:03]
来客の自転車置き場作ってほしい。ちゃんと管理人さんに申請して停めるとか。。駐輪所の入り口にもよく停まってる。なんかエントランスのコーンやら自転車やら見た目悪いからどうにかしてほしいな。
|
||
609:
マンション住民さん
[2015-10-07 19:36:08]
>>607
そうです。 そして「捨てろ!」という言い方もです。 私も小学生のときは そこらにゴミを捨てるのはもちろん 悪いこといっぱいしました。 二十歳すぎても ガムを車から吐いて捨てたり もっと悪いことしました。 でも今はまっとうな大人になりました。 そんな大人いっぱい知ってます。 他人の子にカリカリするのは ムダです。 あたたかい目で見守るのなら いいと思いますが。 管理人さんに言ったのなら 今後どうなるか 様子をみましょう。 |
||
610:
マンション住民さん
[2015-10-07 19:52:25]
|
||
611:
マンション住民さん
[2015-10-07 20:26:37]
|
||
612:
マンション住民さん
[2015-10-07 21:55:33]
犬種は書きませんが初老の男性は平気で廊下歩かせて他の住人や子供に威嚇するので困ってます
|
||
613:
マンション住民さん
[2015-10-07 22:27:47]
|
||
614:
マンション住民さん
[2015-10-08 01:16:09]
|
||
615:
マンション住民さん
[2015-10-08 01:33:00]
広場は国で決めらて作ってるみたいなのでみんなの憩いの場でないよりある方がいいと思います
そのゴミを拾っていただけたなら頭が下がります管理人さんや清掃員さんがいてくれてるのにそんなに過度な言い方はよくないかと 見た目もすっかり変わりましたよね廊下のところに車イスや自転車は仕方ないもんなんですかね?特に自転車はエレベーターに持ち込んでるんかな?廊下は以前傘だけでも言うてたような また解決や改善できたらいいなと思いました |
||
616:
マンション住民さん
[2015-10-08 07:29:17]
熱いぜ
|
||
617:
マンション住民さん
[2015-10-08 08:04:22]
|
||
618:
マンション住民さん
[2015-10-08 08:07:17]
|
||
619:
主婦さん
[2015-10-08 08:39:29]
私、公園で遊んだらダメなんて一言も書いてませんが
子どもが公園で遊ぶのは全然良い、逆に小さい子ども達が遊んでるのは微笑ましいくらいです でも昨日の小学生達の遊びは度が越えてました オレンジ色のごみ箱はリビオ堺の備品ですよね? その上に乗って遊んでるから管理人に伝えたんですが 清掃員がいるからごみをそのままにしてても良いって考えがおかしい なぜここの住人の子どもじゃないと知っているんですか? 壊されたら誰が修理代払うんですか? |
||
620:
マンション住民さん
[2015-10-08 09:23:55]
|
||
621:
マンション住民
[2015-10-08 09:59:46]
|
||
622:
マンション住民さん
[2015-10-08 11:25:17]
>>619
管理人さん、なんて言うてはりました? |
||
623:
マンション住民さん
[2015-10-08 11:46:02]
脱衣場のドレッサーの鏡の下辺りの
壁に コンセントの差し込み口発見! 今頃気がつきました。 場所的に水が飛んで当たりそうで 危ないと思いますけどね。 今までは鏡の中の差し込みを使ってたもんで。 |
||
624:
主婦さん
[2015-10-08 11:50:12]
>>622
すぐに見に行って下さいました |
||
625:
マンション住民さん
[2015-10-08 15:04:52]
敷地をあまり開放すると問題出てくる。他所は条例で義務付けられたら提供緑地以外は閉めてるでしょ。
|
||
626:
リビオ大好き
[2015-10-08 19:19:43]
また朝にカートありました。。
残念な気持ちになりますね。。。 |
||
627:
マンション住民さん
[2015-10-08 19:39:17]
駐車場代って何に使われてるんですかね?
|
||
628:
マンション住民さん
[2015-10-08 20:51:31]
レンタカー利用してる方の
感想を読みたいです。 |
||
629:
マンション住民さん
[2015-10-08 20:52:14]
>>621
いやです。 |
||
630:
マンション住民
[2015-10-08 20:54:15]
>>629
ごくろうさまでーすww |
||
631:
名無し
[2015-10-08 21:41:51]
|
||
632:
マンション住民さん
[2015-10-08 22:53:21]
カーシェアリングは無駄。駐車場開放せよ
|
||
633:
住民さんA
[2015-10-08 23:33:03]
カートもそうですがほぼ毎日玄関前に止まっている白の○ウス、駐車場ぐらい借りろ!!
|
||
634:
マンション住民さん
[2015-10-09 00:29:14]
>>633
誰に向かっておっしゃってるのですか? |
||
635:
マンション住民さん
[2015-10-09 00:30:40]
|
||
636:
マンション住民さん
[2015-10-09 08:30:38]
車寄せは駐車場ではありません。
|
||
638:
マンション住民さん
[2015-10-09 11:53:40]
最近のスレ、言い方がきつい。もっと建設的にいきましょう
|
||
639:
マンション住民さん
[2015-10-09 12:19:30]
|
||
640:
マンション住民さん
[2015-10-09 14:13:42]
決まり事は守りましょう。
|
||
641:
マンション住民さん
[2015-10-09 14:31:09]
誰か投書箱に入れた方いますか?
|
||
642:
マンション住民さん
[2015-10-09 15:13:45]
前の内川で、映画セトウツミの撮影してますよ。
|
||
643:
マンション住民さん
[2015-10-09 17:59:05]
名無しは参考扱いって無視って事?
|
||
644:
マンション住民さん
[2015-10-09 18:07:26]
|
||
645:
マンション住民さん
[2015-10-09 18:46:35]
>>644
今日は、通路の扉の件、投書しました。 |
||
646:
マンション住民さん
[2015-10-09 18:47:03]
自転車ラック下段に駐輪してる自転車の所有者さん
通路から大幅にはみ出す駐輪はやめてもらえませんか? きちんと枠に入るはずなのにちゃんと留めてください |
||
647:
マンション住民さん
[2015-10-09 22:33:24]
|
||
648:
名無し
[2015-10-10 05:42:06]
車のミラー畳んでほしい!
|
||
649:
マンション住民さん
[2015-10-10 18:26:40]
左右に極端に寄せて停めるのはやめてください。大きな車
|
||
650:
住民さんA
[2015-10-10 19:06:03]
>>649
真っ直ぐに停めない車も嫌ですよね。 |
||
651:
マンション住民さん
[2015-10-10 21:59:02]
ロングな車も車止めまで止めてほしい、
両隣りの車が出し入れしにくいです |
||
652:
主婦
[2015-10-11 03:39:54]
>>650
運転下手なので何度もやり直しても斜めになる時があります…お隣さんだったらごめんなさいm(_ _)m |
||
653:
マンション住民さん
[2015-10-11 11:20:02]
今朝おっちゃんが、ピンポン鳴らして
なんかのメーターの 点検とかにきたけど 「ちょっと待って」って、いったん インターホン消したら それっきりピンポンしてこなかった。 あきらめて帰ったみたい。 てことは別にせんでもええってことやん。 管理側からそんなん回ってくるって 聞いてないし。 やっぱり悪徳業者か? |
||
654:
マンション住民さん
[2015-10-11 18:59:30]
ウチはそんな訪問無かったけど
見慣れない人は安易に通さない様にしましょう。他の部屋の人にも迷惑ですから |
||
655:
住民さんA
[2015-10-11 20:55:14]
車種は書きませんが大きな車、きちんと止めてください。
キズやヘコミが出来て苦情言われても困りますから |
||
656:
マンション住民さん
[2015-10-11 21:36:47]
|
||
657:
マンション住民さん
[2015-10-12 12:11:52]
|
||
658:
住民さんA
[2015-10-12 16:52:46]
きちんと車止めまで付けてください。前に出過ぎで出し入れしにくいから
|
||
659:
マンション住民さん
[2015-10-12 17:58:48]
ここの駐車場狭過ぎるんですよ
大きい車多いですからね〜 |
||
660:
住民さんA
[2015-10-12 20:24:41]
車止めまで停めないのって迷惑ですね。
|
||
661:
マンション住民さん
[2015-10-13 08:33:33]
子供の自転車、きちんとラックに収めて
小学生なら自分が使った物は片付ける事はわかりますよね 自転車置き場はあなただけ物ではありません 決められた場所にきちんと止めてください |
||
662:
マンション住民さん
[2015-10-13 08:35:51]
|
||
663:
マンション住民さん
[2015-10-13 08:38:36]
|
||
664:
マンション住民さん
[2015-10-13 09:01:27]
|
||
665:
マンション住民さん
[2015-10-13 12:23:14]
>>663
親の躾悪いなぁって事、なんとも思わんやろうけど |
||
666:
働くママさん
[2015-10-13 18:31:11]
共用部分は決められたルールは守りましょうよ。
|
||
667:
住民さんA
[2015-10-13 21:58:18]
|
||
668:
マンション住民さん
[2015-10-13 22:57:58]
>>659
いや、 都心のマンションの駐車場ならこんなもん。 今時のスーパーやショッピングモールの 駐車場って 区切り線が二重になってるやん。 それが当たり前になってきてるから リビオは狭いと感じるのかもしれませんね。 でもこうもカキコミが続くと 少しでも斜めになってると また指摘されるかも、って 神経とがらせてしまうわ~(-_-;) |
||
669:
マンション住民さん
[2015-10-14 15:31:47]
>>664
今止まってますよ |
||
670:
マンション住民さん
[2015-10-14 16:11:20]
昨日夜9時ごろかなぁ・・・駅からの通路のところにライフのかごが捨ててありました。無造作に
置いてるってかんじでもなく。帰り道だったし自分の買い物もないのにライフに持っていくのも、放置するのもと 思い申し訳ないけどカート置き場にもって来ました。管理人さんスミマセン。 カートもそうですが明らかに周辺住人の人ですよね。それってリビオの 管理組合から周辺の自治会に言うこととかはできないのかなぁ。ごみ置き場もそうですが前の住宅から 相当数道を渡ってごみ捨てに来てます。リビオとして苦情を言うのは正当なことではと思います。 何かいい方法はないのかなぁ。 |
||
671:
マンション住民さん
[2015-10-14 17:14:23]
|
||
672:
マンション住民さん
[2015-10-14 18:15:54]
通路は住人以外は閉鎖すべきです。事件が起きる前に防犯対策すべき
|
||
673:
マンション住民
[2015-10-14 18:16:47]
|
||
674:
マンション住民さん
[2015-10-14 18:16:57]
|
||
675:
住民さんA
[2015-10-14 18:40:34]
泉州工機側の駐車場に停まってる車ですか?
|
||
676:
住民さんA
[2015-10-14 18:43:14]
駐車場前↑の間違いです。
|
||
677:
マンション住民さん
[2015-10-14 20:18:21]
3桁ナンバーのプリ○スですか?
|
||
678:
マンション住民さん
[2015-10-15 10:56:54]
今朝も止まっていましたね、プリ◯ス。
周りの迷惑などは考えないんですかね? |
||
679:
住民さんA
[2015-10-15 13:31:27]
駐禁とられたらいいのに!
|
||
680:
マンション住民さん
[2015-10-15 15:32:32]
身体障害者の除外標章おいてますもん。駐禁は切られないことをわかってて停めてるんでしょうね。モラルの問題ですね。管理人さんでもちょっと声をかけてくれるだけでも違うと思うのですが…
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |