リビオ堺ステーションシティの契約者専用スレです。
契約者以外の方はご遠慮下さい。
有意義な情報交換の場にしましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/407111/
所在地:大阪府堺市堺区戎島町2丁62番(地番)
交通:南海線 「堺」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.36平米~85.22平米
売主・事業主:新日鉄興和不動産 関西支店
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社 日鉄コミュニティ
【物件情報を追加しました 2015.6.29 管理担当】
[スレ作成日時]2015-06-25 13:15:51
リビオ堺ステーションシティ〔契約者専用〕その2
384:
マンション住民さん [女性]
[2015-08-26 23:53:18]
|
385:
マンション住民さん
[2015-08-27 00:13:26]
住人以外の侵入を許しても良いのでしょうか? タバコの吸殻やゴミがよく落ちてます。
事件が起きる前にシャットアウトすべきだと思います。 |
386:
マンション住民さん
[2015-08-27 09:12:40]
バイクで通り抜けはすごいですねー
バイクとか自転車って、ライフの方回ってもすぐやろーに・・・・ 確かにあのピロピロのひもはかなしい |
387:
マンション住民さん
[2015-08-27 09:40:26]
管理組合の役員さんとお知り合いの方がおられましたら、1度相談していただけないでしょうかね?
他人頼みで申し訳ないですが、、、 「マンション横通路の出入り口設置の件」なんとか改善策を進めたいですね。 |
388:
マンション住民さん
[2015-08-27 11:38:49]
駅側の通路にラミネートしてあった私有地の張り紙はなくなってました・・・
住人ではない人が大きな顔して通っていくのを見るとちょっと腹立たしいですね。 |
389:
マンション住民さん
[2015-08-27 12:30:17]
最近、住之江で同じ様に通り抜けできる通路のあるマンション入り口に「居住者以外の通行・通り抜けは固くお断りします」と書いた看板を見ました。
リビオも「通行はご遠慮下さい」ではなく、もう少し毅然とした文言の看板を立てたら少しは減るのではないかなあと思うのですが・・・ 甘いですかね? |
390:
マンション住民さん
[2015-08-27 15:02:41]
宅配ピザ屋のバイク、猛スピードで抜けて行くのを見て危ないと思いました。
|
391:
マンション住民さん
[2015-08-27 17:24:23]
バイクは絶対に通行禁止や!
|
392:
マンション住民さん
[2015-08-27 18:13:46]
|
393:
マンション住民さん
[2015-08-27 20:56:05]
住人以外通り抜けできない対策必要。
|
|
394:
マンション住民さん
[2015-08-28 12:22:59]
隣の工場、足場組んでますが倒れてきそうな感じ
通行の際はご注意を。 |
395:
ママさん
[2015-08-28 14:44:13]
工場綺麗になるんかな?
見た目変わればいいなぁ。 |
396:
マンション住民さん
[2015-08-28 17:50:24]
>>390
どこのピザ屋かわかってるなら 苦情いいましょうよ。 私有地やから、 というのが第一の理由ですが 第二の理由は 猛スピード! 絶対アカンわ! ってゆーか、 バイク通行してもええんか? あんまり厳しくいうと 自転車も降りて押して通行してください っていうようになってしまうよね。 |
397:
マンション住民さん
[2015-08-28 17:53:09]
そのバイク
この私有地を通り抜けたんなら 駅がわの歩道にも 乗り上げてたって事やろ? そうなると 交通違反やん! |
398:
マンション住民さん
[2015-08-28 20:38:01]
安全確保の為にも門扉、要るのでは?
|
399:
マンション住民さん
[2015-08-29 02:43:25]
私道の件ですが、このマンションを買う前にモデルルームで長谷工の担当の方から、マンション建設にあたり、近隣の方から道をふさがないでという要望があったので道を通しましたと説明を受けました。
以前から通り抜けの道としてあったのでしょうね。だから、私は近隣の方が通っても不思議に思わなかったんですが。ゲートをつけると、文句言われそうですね。私は、ゲートも気になりますが、分別ゴミ箱の方が、気になりますね。戸数に対して箱数が少ないように思いますし、鍵もないので、部外者も捨てれるので問題かなぁと思います。 |
400:
マンション住民さん
[2015-08-29 12:52:12]
近隣自治会と通路の覚書交わしたのなら重要事項説明会で話しあったはずですがありませんでしたから
簡単に出入りできるスペースは作るべきではないのでは? |
401:
マンション住民さん
[2015-08-29 19:01:53]
防犯上、よろしくありません。オープンスペースは公園のみで十分では
|
402:
マンション住民さん
[2015-08-29 21:37:51]
私も住民専用通路と思い込んでいましたが、管理規約の重要事項に第三者の通行を許可する文言が入っているので仕方ないですね。
しかも、その項目は通路の変更や廃止を禁止しているので、規約を変えてゲート等を設置することは無理だと思います。 |
403:
マンション住民さん
[2015-08-29 23:37:46]
え、そんな規約があったなら何故住人以外の通行禁止とか貼り紙したんでしょうか
しかもそれだとあのコーンと紐だって本当はあってはいけないものになるのでは・・・ |
何か策を考えてもらわないとダメですよ