パークホームズ板橋蓮根 一番街・二番街についての情報を希望しています。
公園も近くにあって、便利な施設もそろっているみたいですね。
共用施設や室内のことも色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1329/
所在地:東京都板橋区蓮根三丁目8番5、8番35(一番街)、30番4(二番街)(地番)
交通:都営三田線 「西台」駅 徒歩4分 (一番街)、5分(二番街)
間取:3LDK~4LDK
面積:70.97平米~105.51平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-06-24 16:43:39
パークホームズ板橋蓮根について
81:
匿名さん
[2015-07-10 23:10:49]
3600万で買えたら最高ですよね。全額ローンにしても無理なく返せますし売却時も安心ですし。一回目のマンション購入で高い部屋を買って結構やっちゃったので今回は安い部屋狙いです。
|
||
82:
匿名さん
[2015-07-12 23:42:10]
書き込みがパタリと止まってしまいまし種。。。
残念です! |
||
83:
匿名さん
[2015-07-12 23:43:23]
>>73
150メートル。 |
||
84:
匿名さん
[2015-07-13 07:12:28]
ここは本当に安いです
土地の仕入れ値段がよほど安かったのでしょうか あまりにも安いので |
||
85:
匿名さん
[2015-07-13 15:07:13]
本当にビックリ価格ですね~。
安過ぎます。なんでかなぁ? |
||
86:
匿名さん
[2015-07-13 17:51:07]
安すぎるってことはないでしょう
川がすぐ近くでお見合い部屋の可能性もある |
||
87:
匿名さん
[2015-07-14 01:27:22]
>>83
15mの間違いでは? パークホームズとテンガの間に走ってる区道1290号線は幅員約6mです。テンガの建物は更に6mほど奥まって建っている。計12mほど。 2番街の東棟が区道からどれくらい奥まって建つのか分かりませんが、添付画像から察するにパーク⇔テンガ間は15m〜せいぜい20mくらいじゃないかと予想します。 というか、もし本当に150mも離れるなら、それはもはや「お見合い」じゃないですね(笑) ![]() ![]() |
||
88:
匿名さん
[2015-07-14 06:53:58]
と、いうことは、向きによって価格差がかなり大きいということかな?
詳細な価格表が貰える? |
||
89:
匿名さん
[2015-07-14 10:56:46]
販売は9月だから、まだ詳細な価格表はもらえないと思いますよ。私は一番街の中住戸で3600万からならかなりいいかと思いますが、競争率高そうですね。
|
||
90:
匿名さん
[2015-07-15 09:51:06]
一番街も二番街も11月に販売開始だけど
入居時期は一番街が翌年8月で二番街が翌々年の3月ってだいぶ先なのね〜 二番街もうちょっと早くならないかなぁ |
||
|
||
91:
匿名さん
[2015-07-15 10:42:57]
9月の事前に、なんとなく価格ってわからないですかね?
|
||
92:
匿名さん
[2015-07-15 11:10:38]
皆様は何番街狙いなんでしょうか?普通に考えれば1番街以外の選択肢は内容にもみえますけど。
|
||
93:
匿名さん
[2015-07-15 13:56:16]
ここと、パークハウス北赤羽どちらも駅近で同価格帯。仕様はむこうが上かしら?竣工時期は違えど競合になりそう。
|
||
94:
匿名さん
[2015-07-15 17:39:04]
激安は二番街の東向き低層中住戸だろうね?
|
||
95:
匿名さん
[2015-07-15 22:37:21]
どちらがいいかは、共用施設とかの内容とか、管理費も見て考えたい。個人的に好きな間取りは一番街のCタイプ、二番街の76A-Sタイプ。どちらも特別感があっていい。
|
||
96:
匿名さん
[2015-07-15 23:33:23]
新居での生活に向けて色々と物要りな時期が増税後。そして入居までは現在のマンションの家賃も払い続けなければならない。
価格次第ですが待てるかどうか。 |
||
97:
匿名さん
[2015-07-15 23:51:09]
>>96
はっきり言うけどまだ確定しない未来に対して先に確定することほど愚かなことはないよ。 麻雀やったことあるかい?リーチするとね、それ以降は自分のアタリ牌以外切るしか無くなる。 これは手替わりが一切できないわけでものすごく制約される。 株の空売りとかもそれと似てる。将来の価格の多寡を確実に読むのは難しい。が、 それ以上に君の将来の家族構成やその時の経済情勢、トレンド、そしてあなたの考えって のがほうがよほど未知数。そういうのがわかってから選べがいいだけだよ。 |
||
98:
匿名さん
[2015-07-16 01:41:58]
麻雀?
やりません。 |
||
99:
匿名さん
[2015-07-16 01:50:45]
>>97
申し訳ないのですが、株も麻雀もやらないのでわかりやすい例えでお願いいたします。 |
||
100:
匿名さん
[2015-07-16 06:35:43]
婚約が解消になる可能性があるから、慌ててマンションを買わなくてもいいってことか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |