パークホームズ板橋蓮根 一番街・二番街についての情報を希望しています。
公園も近くにあって、便利な施設もそろっているみたいですね。
共用施設や室内のことも色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1329/
所在地:東京都板橋区蓮根三丁目8番5、8番35(一番街)、30番4(二番街)(地番)
交通:都営三田線 「西台」駅 徒歩4分 (一番街)、5分(二番街)
間取:3LDK~4LDK
面積:70.97平米~105.51平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-06-24 16:43:39
パークホームズ板橋蓮根について
824:
匿名さん
[2015-11-28 21:12:11]
|
825:
購入検討中さん
[2015-11-28 21:26:57]
うちも当選しました。
スケジュールのずれ込みが気になる… |
826:
匿名さん
[2015-11-28 21:59:44]
>>819
その営業担当ダメだな。説得に時間かけたくないからって延期になったなんてよく言うわ。この掲示板ですぐにバレるのに。 場所も、お子様連れが多いのでキッズルームがあるモデルルームの方が良いという上層部判断により変えさせてもらったって、うちは説明された。要望っていうよりも客のためを思ったこちらの都合でってニュアンスだったから営業担当によって差異があるな。 まず、事前アンケートや商談確度などを踏まえた見込が甘かった。 さらに、急な日程と場所変更をお願いすることになったにも関わらず、各営業に話す内容の意思統一を図れなかった。 所長の責任だな。 |
827:
申込予定さん
[2015-11-29 01:22:06]
>>824
決断なさって当選、本当に羨ましいです。 各々の尺度はあっても本当に当選なさってお住まいになるのなら賞賛の言葉であれば何も恥ずかしいとまで思わなくてもよいと思いますよ。とにかく羨ましいです☆ ちなみに皆さん、ローンはどんなものがお勧めですか? ネット系かメガバンク系か迷っています。 |
828:
匿名さん
[2015-11-29 08:21:56]
|
829:
匿名さん
[2015-11-29 08:48:45]
>>827
審査の手間と通りやすさを考えたらデベの提携先から選ぶのがいいと思う。 その中から利率、利便性、保険追加、特典などを総合的に考慮して決めれば良いかと。 後でより有利な条件が出てきたら借り換えてもいいしね。 |
830:
匿名さん
[2015-11-29 23:48:21]
>>824
自分が惚れた物件が勢いがあって買いだとも感じたから申込んだという思いを伝えたまでです。 恥ずかしいってのはよくわらないね。しかも一応当選したということなんですね。 感じ方は人それぞれなんですね。お互いに思い描いた暮らしができるといいですね。 |
831:
申込予定さん
[2015-11-30 00:46:51]
|
832:
匿名さん
[2015-11-30 00:57:02]
BBQエリア、バドミントンコート、洗車スペース、ゲストスイート。全部金取るみたいですね。洗車スペース以外はそこそこかかる。
|
833:
購入検討中さん
[2015-11-30 07:36:11]
|
|
834:
匿名さん
[2015-11-30 08:28:18]
>>833
BBQエリア 500円/1時間(9:00-17:00) バドミントン 400円/1時間 洗車スペース 100円/15分 ゲストスイート 7000円/1回 しかも7日前からのキャンセルは50%支払いが必要。 ゲストスイートは水道、電気や布団を洗うとか確かにお金必要だけど、それでもこんなにするとは思わなかったです。 |
836:
購入検討中さん
[2015-11-30 10:21:34]
>>834
ご丁寧にありがとうございます。 ちょっと身構える金額ですかね。 でも世帯数を考えると本当に必要な時に必要な人が利用するというメリハリがつけられて管理衛生面等にもプラスがあるとも思います。 「ちょうどいい」のかな笑 |
837:
申込予定さん [男性 30代]
[2015-11-30 11:36:34]
延期された人多いのですね。
うちは、希望通り、本日16時からモデルルームで重要事項説明会です。 |
838:
匿名さん
[2015-11-30 12:48:20]
|
839:
匿名さん
[2015-11-30 14:16:01]
バドミントンなんか近所の公園でよくないですか、、
わざわざ予約してキャンセルリスク背負ってまで使うかな? ゲストルームもタワマンとかでも2000円一泊とかのに。 |
840:
購入検討中さん
[2015-11-30 14:39:14]
>>839
無法地帯よりマシだけどちょっと高すぎだな |
841:
物件比較中さん [女性 30代]
[2015-11-30 18:46:37]
ゲストルーム、ビジネスホテルより高いのね
内装やベッド良いもの使っているのかしら? ベッドメイクは誰がやるのかしら? ベッドはレイコップとかで掃除してもらえるのかしら? |
842:
匿名さん
[2015-11-30 19:42:44]
いま公式ホームページ見たら、一番安い 228号室 3,198万円 が先着順になってました!!土曜には花付いてたのに!
抽選って次点、次々点まで決めますよね?それがないから先着順になってるはずですよね。ほんとは人気なかったのかな。 |
843:
834です
[2015-11-30 19:53:57]
ほんと無法地帯よりはいいけど、ちょっと高いですよね。まだ実物見てないですけど。
838さんが仰るように利用状況みて管理規約変更できたらいいですね。 |
844:
申込予定さん [男性 30代]
[2015-11-30 20:05:29]
サイクルポートの仕様、聞きそびれたんですがどなたかご存じですか?
仕切り柵ありか、白線のみか。 夫婦二人なんですけど将来子供が産まれてから必要になったときに埋まってても困るので、最初からポートにしようか検討中です。 |
そうかねえ。
口コミはネガティブなネタが豊富にあるから多くなるのは必然。
抽選になった部屋そんなにあったのかな?
三井、駅近、大規模、割安だからこんなもんでしょ。
ちなみにうちも当選者だから、人気出て早期完売に越したことはないが、買いだ勢いあるだとか言うの恥ずかしいな。