海老名市の評判をおしえてくださいの前スレが1000件超えていたので、
パート3です。引き続きどうぞ。
・地価
・教育面
・治安
などなど
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/384969/
[スレ作成日時]2015-06-23 22:46:45
海老名市の評判をおしえてくださいパート3
281:
匿名さん
[2016-02-07 16:01:36]
|
282:
匿名さん
[2016-02-11 13:20:11]
考えすぎだよ。気持ち悪いな。
|
283:
周辺住民さん
[2016-02-11 22:15:26]
ヒマ人だな〜
|
284:
匿名さん
[2016-02-13 16:59:19]
|
285:
しゅう [男性 10代]
[2016-02-13 23:54:38]
世の中にはくだらないことを一生懸命やる人がいますが、まあ、典型ですね。こういう一見アホらしいと思えることもすべて無駄とは言いませんがね。笑
ま、少し上のほうで書いていた人もいますが、今のご時世、SNSやら匿名掲示板で悪い噂やらなにやらをどこで広められるかわかりませんからね。こういう掲示板でも目を光らせて監視している業者系もいるのでしょう。 不動産の売買に関心なく(現在近所に居住中)、ただ近所のことをどんな風にみられているか?どんな噂が書き込まれているのか?を気軽に見たり、書き込んだりしただけで、やれステマだ、やれ業者だ、と書き込んでいる業者たちを見ると、書き込んでいる当人を知る人間側から見ると、滑稽でしょうがありません。笑 不動産系の掲示板でどんな噂を立てれれるのか気になってしょうがない業者の気もわからないではないですが、はっきりってキモイですわ。 専業主婦でなくお仕事をされている方の可能性が高い?海老名駅周辺に仕事場がある? はは、残念だね。へたくそな分析だ。そんな小学生の夏休みの宿題程度の分析じゃ、しないほうがましだ。笑 まあ、気を落とさないでくれ。 匿名掲示板にて、投稿者のそんなくだらん分析なんぞやってくれるなというメッセージだ。 近所の住人の井戸端会議的な書き込みでもなけりゃ、不動産業者たちのキモいチェックの視線だけを感じる不気味な掲示板なんだから。というより、すでにそんなキモイ業者どもの視線を感じ取った人も多く、残念だが書き込みも少なくなったね。 |
286:
匿名さん
[2016-02-14 00:19:02]
不快であれば無視するのが賢明でしょう。
あまりに酷いのであれば、削除依頼すれば良いと思います。 過剰に反応するとむしろ逆効果ではないでしょうかね? |
287:
匿名さん
[2016-03-06 12:00:14]
まっ海老名は良いところだよ。変な奴はどこにでも居るけど。
|
288:
匿名さん
[2016-03-27 12:33:28]
>>287
>まっ海老名は良いところだよ。 「海老名」って言われてますけど、海老名市だって結構広い。多くの人に良いところだと認めてもらえるのは、小田急線海老名駅周辺のごく一部だけじゃないですかね? その他の場所には田んぼや畑もあったりして、田舎っぽいところの方が多いと思います。田舎っぽいところの方が落ち着く。だから田舎っぽいところの方が良いって、私に言わせてもらえれば変わった人も居るとは思いますけど。 |
289:
匿名さん
[2016-06-11 09:46:22]
一時期は、ららぽ、ららぽって随分と騒いでいたけれど、結局どうなった?
海老名でハイソやセレブだって?笑わせるなよ! |
290:
匿名さん
[2016-06-27 23:15:58]
ほんとほんと、ららぽーと騒いでどうなったよ!結局低所得者御用達ロピアが入っちゃったしなー。
|
|
291:
通りがかりさん
[2016-07-13 15:39:54]
大谷北2に住んでますが、
ほんわかした感じで良いですよ。 一応歩けるし、安かったけど、 最近は強気な値段になりつつありますね。 |
292:
周辺住民さん
[2016-07-17 05:22:34]
西口はららぽーとも出来て、マンションもどんどん建ちそうだし北口も造られるようですが、東口は全く変化ないですね。
これからは西口なんだろうか。。 |
293:
サラリーマンさん
[2016-07-21 20:18:43]
|
294:
通りがかりさん
[2016-09-09 11:12:08]
海老名市に住んで50年。様変わりした海老名・・だが、ごちゃごちゃと高層ビルがで乱立しただけ。
駅のない綾瀬を馬鹿にする人が多いけど、綾瀬市は税金が安いし、神奈川県で1番介護保険も安い。また、 神奈川県で4番目に企業が多い。行政がしっかりしている証拠。 海老名出身の人間は、たとえ50年住んでいる私でも、よそ者扱 いするが、綾瀬出身の人はしない。 どちらが田舎者か????? |
295:
ご近所さん
[2016-09-26 12:40:58]
リフォームするなら市内の業者のオススメはどこでしょうか?
|
296:
匿名さん
[2016-10-09 21:03:57]
前回の増税前に購入しておいて本当に良かった。
今の海老名駅徒歩圏は数々のプランが実行、完成されているので売価を見ると驚くばかり。買い時は大事だと実感しています。もっと良い街に成ることを楽しみにしています。 |
297:
匿名さん
[2016-10-15 07:40:11]
>買い時は大事だと実感しています。
その通りですが、忘れてならないのは売り時です。これもタイミングが大切です。 |
298:
原住民
[2016-10-15 21:40:35]
>>294
何年住んでも原住民以外はよそ者、北側の市だけど2400世帯有るけど神社の氏子は70世帯、新規でよそ者は反対が多く増やす事が出来ない、自分の知る限りでは億単位の資産が有る人が殆ど |
299:
匿名さん
[2016-10-16 17:57:09]
>>298
田舎ってのはよそ者を警戒するの。だから他所から越してきて、いつまで住んでるかわからないような家は、なかなか氏子や檀家に入れてもらえなかったりするよ。すごく熱心に奉仕したり、多額の寄付でもすれば別かもしれないけどね。 |
300:
匿名さん
[2016-10-23 07:59:44]
寄付は関係ないよ、中に入って出しゃばるような奴は絶対入れない
バブルの頃多額の寄付を申し出た奴が居たがその奴の神社に成ると反対する人が多く断ったことが有る 自治会館の敷地200坪を寄付した親戚は相手が自治会だから喜んで受け取ってもらった、坪200万位の時で 寄付した名前の一番先に表示されてる |
その投稿も11月25日(>>268)を最後に途絶えていますが、マンションもほぼ完売したようなので当初の目的は達成したという事なのかなと推測したりしています。