一戸建て何でも質問掲示板「海老名市の評判をおしえてくださいパート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 海老名市の評判をおしえてくださいパート3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-10-18 16:37:52
 削除依頼 投稿する

海老名市の評判をおしえてくださいの前スレが1000件超えていたので、
パート3です。引き続きどうぞ。

・地価
・教育面
・治安
などなど

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/384969/

[スレ作成日時]2015-06-23 22:46:45

 
注文住宅のオンライン相談

海老名市の評判をおしえてくださいパート3

206: 匿名さん 
[2015-11-09 07:36:22]
>>204
セール終わってるのに混雑指数町田駅周辺に匹敵してるあの混み方はすごいことですよ。
二週経って普通の商業施設なら一巡して落ち着くものですからね。
207: ご近所さん 
[2015-11-09 08:18:07]
ららぽのオープニングセールって昨日まででしたよね?
今週末も昨日までのような大混雑が続くのか、ちょっと様子を見てからのほうがいいような?
208: ご近所の奥さま 
[2015-11-09 12:11:17]
今日もららぽーと海老名スゴいヒトヒトヒト!!!!(;゜0゜)
平日なのにみなさん何やってる人たちなんだろ…
あ!私もかf^_^;)
210: 匿名さん 
[2015-11-11 04:45:20]
>>208
ららぽーとできてから海老名駅周辺の人の数も増えましたね。最近も増加傾向でしたがさらに一挙に増えた印象です。
しっかし、ららぽーと毎日いつも混んでますね(笑)
211: 匿名さん 
[2015-11-12 06:09:26]
ららぽーとのBAKEは開店と同時に行列で最初から1時間半待ちになるそうです。買うのは気合いが必要ですよ(笑)
212: 匿名さん 
[2015-11-12 09:03:47]
キッザニアもいつも混んでる
213: 匿名さん 
[2015-11-12 15:34:12]
海老名駅周辺は凄いよね。
ある程度想像はしていたけど…それ以上だ!
『ロマンスカーは海老名駅に停車しない』
と言っていた輩がいたのが懐かしい。
きっとその方々は驚いてるんだろうな~
214: ご近所の奥さま 
[2015-11-12 20:25:41]
>>213
諦めたらそれで試合終了ですよ(^o^)
今日もららぽーとメチャ混みですよ〜♪
子育て支援は県内トップの高水準で我が家も助かってますし、まだまだ大きく変わりゆく海老名市に夢と希望は膨らむばかりですね(^ー^)ノ
215: サラリーマンさん 
[2015-11-12 22:57:19]
先日はじめてららぽーとに行きましたが、期待が高すぎたのか残念な感じでした。出店数を稼ぎたいのかもしれませんが店舗が狭いですね。なので上の方まで展示があり、安っぽいですw
田舎なんだから広々と空間つかえばもっと高級感だせると思います。
216: 匿名 
[2015-11-13 11:35:48]
並木橋の渋滞緩和しつつありますね。マルイも頑張って欲しい。海老名を支えてくれたマルイてすよね。
217: 匿名さん 
[2015-11-13 12:42:22]
>>216
土日で雨の時は混むかも知れませんが、それ以外での渋滞は杞憂でしたね。
海老名市と三井不動産が万全を期して下さったお陰です。

意外とマルイも相乗効果で売り上げ伸びてるそうですよ!
218: ご近所さん 
[2015-11-13 13:32:31]
明日と明後日はららぽ周辺道路渋滞に要警戒ですね。2日とも雨らしいし。
219: 匿名さん 
[2015-11-15 06:41:09]
結局昨日はららぽーと館内は大混雑でしたが、付近の道路に目立った渋滞は起きませんでした。
当初予想されてた道路の大渋滞懸念は払拭されたと見ても良さそうです。
時間の読める鉄道使う人が圧倒的多数という結論でしょうね。
220: ご近所さん [男性 50代] 
[2015-11-15 14:05:01]
丸井 がんばって 厚木みたいに撤退しないでね

ららぽーとへのテナントの移動の後遺症が気になります。

それと、ミスドの跡は痛々しい 何か明るいテナント入らないのか
221: 匿名さん 
[2015-11-15 18:01:54]
他から大勢人が集まる都心以外では、そこに住む住民が商業を支えるしかないのです。海老名市民の皆さんは不動産の値上がりで得られるであろう利益を、地元で消費してららぽや丸井を支えてあげなさい。もしもお隣りの本厚木のように寂れてしまったら、”とらぬ狸の、、、”で終わってしまうかもしれないのですから。
222: 匿名さん 
[2015-11-15 18:42:25]
交通の利便性に特段秀でて人と物の流動性の極めて高い海老名特有の地域事情も知らないのが、
海老名市民だけで今まで巨大商業施設群を支えてきたと勝手に思い込んでるようだ。
この人は恐らく、そのエリア内だけで金が循環し、他所から人も来ず、
完結してしまうような田舎の方なのでしょうけども。
231: 匿名さん 
[2015-11-17 19:41:27]
単純に一体それを聞いて何の得があるんだろうか。
232: 匿名さん 
[2015-11-17 23:15:42]
>>231
匿名の掲示板なんだし、別に聞きたければ聞いても良いし、答えたくなければ答えなくても良い。
答えないって事は聞かれて不都合な事なんだなと見ている方は推測しますよ。

233: しゅう 
[2015-11-17 23:37:23]
市長選結果。
内野:29592票(58%)
瀬戸:21584票(42%)
内野さん圧勝かと思ってましたが、案外瀬戸さんも票取ってますね。
この人(瀬戸)は、今の海老名”否定派”のようですが、何が不満なんでしょうね。
まあ「市民の声を聞きます!」なんていう政治家は、大体「ダメ。無能」と相場は決まっているものですが。苦笑
239: しゅう 
[2015-11-19 22:26:55]
並んでまでチーズタルトを買うべきか?
近所なので一度は食べなくては、と思っている。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる