ファイン セントレオ シティってどうなんでしょうか。
生活利便性が良さそうな感じがしますが、実際どうなのか知りたいです。
物件の設備や共用部分などは、どうですか?色々なご意見や情報お願いします。
ファインセントレオシティ
所在地:大阪府大阪市浪速区桜川4丁目8番5、8番6(地番)
交通:阪神なんば線 「桜川」駅 徒歩5分 、大阪市営千日前線 「桜川」駅 徒歩7分
大阪環状線 「大正」駅 徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.68平米~67.62平米
売主:京阪電気鉄道
売主・販売代理:京阪電鉄不動産
販売代理:アイ・フラッツ
施工会社:不二建設
管理会社:京阪カインド
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-06-22 13:06:05

- 所在地:大阪府大阪市浪速区桜川4丁目8番5、8番6(地番)
- 交通:阪神なんば線 「桜川」駅 徒歩5分
- 総戸数: 142戸
ファイン セントレオ シティってどう?
243:
契約済みさん
[2016-06-12 11:57:23]
|
||
244:
匿名さん
[2016-06-12 13:51:57]
フラット35が可能なら、今なら固定一択だと思います。
融資実行が先月なら最高だったけど。 |
||
245:
匿名さん
[2016-06-12 22:00:17]
私もローン悩んでいます〜
固定か変動か、どこから借りるか‥(^^;; 初めてのローンなので余計に不安ですね |
||
246:
匿名さん
[2016-06-13 00:23:43]
将来もう1つ買いたい方はフラット35は残して銀行ローンにした方が良いと思います。
|
||
247:
匿名さん
[2016-06-13 08:53:26]
>>246
ディスる積もりは無いのですが、 此処購入する属性の方々に、フラット残しとけばというアドバイスも現実的では無いような。 それなら、 10年固定で繰り上げ完済のほうが。 スレチなのでここまで。 |
||
248:
匿名さん
[2016-06-13 22:24:24]
フラットってどうなんですか?
営業の方にお聞きしたら、フラットは勧められませんでした。 変動にして、10年後にガッツリ返済した方がと。 初めての事だらけでもっと勉強しなくちゃと思っています。 |
||
249:
匿名さん
[2016-06-14 12:41:30]
変動にするか固定にするかは借りる額によっても変わってきますよね。
私たちはライフスタイルにあった借り方をしたほうが良いと言われました。 低金利時代ですので固定も変動も大きく差があるわけじゃないと思いますし。 ただ、どれにしてもしっかりと内容を理解して契約しないとダメですよね。大きな落とし穴があったりしますから(^_^;) |
||
250:
契約済みさん
[2016-06-14 18:26:33]
スレの流れを読まずに本日のマンション近辺です
小さな写真ですみません マンション南南西の大浪橋からです 紅白クレーンとちょこっとマンション10階部分が見えてます 朱色のマンションが南隣りの桜川マンションです ファインセントレオ通信も終了したので、バードビュー・内部写真はさすがに無理ですけど 定期的に投稿していけたらと思います ![]() ![]() |
||
251:
匿名さん
[2016-06-15 15:26:09]
>>250さん
もう10階まで進んでるんですねー^^ 工事が進むにつれ、少しずつ実感がわいてきます。 最近、イオンモールと大正区駅周辺を散策してみました。 どちらもマンションから自転車で6~7分。 イオンモールは子供向けの乗り物があるゲームセンターなど施設が充実してて、お子さんのいるご家庭には嬉しいかと。 大正駅周辺はディープ飲食店が並び、お気に入りのお店を見つけるのが楽しみです。 私は現在、堀江や心斎橋周辺に行くことが多いのですが、この辺りを早く開拓したくてワクワクしています。 |
||
252:
匿名さん
[2016-06-15 23:59:26]
|
||
|
||
253:
契約済みさん
[2016-06-23 15:42:02]
威圧感!ええ感じですね〜
![]() ![]() |
||
254:
入居予定
[2016-06-23 21:16:43]
|
||
255:
契約済みさん
[2016-06-29 13:59:32]
250です
今日のマンションです、廊下側の養生シートが一部網目になってました まだ9階か10階の躯体工事の途中でしたね 1階から3階までの境目が見分けつかない^^; 7階?まで各戸の玄関枠・窓枠がはっきりしてきましたね 小雨がパラつき蒸し暑い中、作業者の方々ほんとにお疲れさまです ![]() ![]() |
||
256:
マンション掲示板さん
[2016-06-29 14:22:42]
|
||
257:
匿名さん
[2016-07-01 21:37:28]
少しいったとこに新しい店ができてました!
もっと発展しないかねー! ![]() ![]() |
||
258:
契約済みさん
[2016-07-04 10:54:38]
|
||
259:
契約済みさん
[2016-07-04 21:06:23]
今日のマンション
南東角からでH・I・Jタイプの付近です 5階部分の黄色い物体はゴンドラでです 左下隅にちょこっと写ってるトラックには、きれいな材木が大量に積まれてました 内装の施工にこのゴンドラを使って運んでるんでしょうか しかし暑くて体が溶けそうでした^^; ![]() ![]() |
||
260:
契約済みさん
[2016-07-04 21:10:22]
西日の影響はかなりあるかな~と思い・・・
JR大正駅ホーム端からのマンションです 18時頃ですが、マンションの前が現状のままだと西日の灼熱対策は必須のようですね ![]() ![]() |
||
261:
口コミ知りたいさん
[2016-07-04 21:55:09]
西日…やっぱそうですよねf^_^;)
それを一番恐れていました。今日みたいな日は、トロけてしまいかねないですよね… |
||
262:
匿名さん
[2016-07-05 09:18:13]
|
||
263:
契約済みさん
[2016-07-05 13:56:02]
>262さん
シートが掛かってる威圧感ありそうなマンションは、西側ひとつ筋違いなんで問題なさそうです 北西向かいのマンションはまだ基礎打ちの段階でした ガードマンのおじさんに何階建てになるかインタビューしたら「6〜7階やね」て言ってました |
||
264:
匿名さん
[2016-07-10 17:02:26]
|
||
265:
匿名さん
[2016-07-11 13:51:13]
|
||
266:
契約済みさん
[2016-07-12 10:31:23]
>265さん
今朝のマンションです 東側道路からの写真です あいにくの雨で陽当たり加減が・・ 森本興産さんは3階くらいでしょうか 隣の吉田硝子工業さんは4階まで影響あるかもですね 敷地内の機械式駐車場が完成したらどうなるかも気になるところです ![]() ![]() |
||
267:
匿名さん
[2016-07-14 13:14:19]
本日マンション周辺を見てきました。
以前よりも更に大きくなっていてかなり迫力のある感じになっていました。 10階辺りを建設中なんでしょうか。 早く養生シートが取れないかとても待ち遠しいですね。 ![]() ![]() |
||
268:
匿名さん
[2016-07-14 13:17:24]
廊下側、すでに窓が取り付けられていたりと着々と進んでいます。
![]() ![]() |
||
269:
匿名さん
[2016-07-14 13:20:20]
北西向かいのセイワさんのマンションも基礎工事中です。
工事期間が来年の3月いっぱいまでとなっていたので私たちの入居時期に完成かもしれませんね。 一気に人が増えそうで楽しみですね。 ![]() ![]() |
||
270:
匿名さん
[2016-07-15 10:42:39]
|
||
271:
匿名さん
[2016-07-16 10:09:31]
|
||
272:
匿名さん
[2016-07-16 10:11:16]
|
||
273:
契約済みさん
[2016-07-19 15:49:36]
今日のマンションです
千日前通り北側歩道からの眺めを撮ってみました。 11階まで組みあがってます、もう少しですね。 一つ情報を 7月末から翌上旬にかけて、KCDCからインテリアオプション商談会お知らせの発送予定だそうです。 勝手な予想ですが「LEAP TECH」という会社が請け負うのかな?とサイトを見ながらあれこれと妄想していますw (以前に頂いた簡単なチラシ内容と一致、マンションから近場の会社という理由です) ![]() ![]() |
||
274:
匿名
[2016-07-19 17:09:03]
|
||
275:
匿名
[2016-07-21 09:40:04]
|
||
276:
匿名
[2016-07-21 09:41:35]
↑
>>274さん宛でした。間違いスミマセン。 |
||
277:
匿名さん
[2016-07-24 06:43:23]
隣りのマンションも外観変えるんですかねー!
![]() ![]() |
||
278:
匿名さん
[2016-07-25 01:00:43]
>>277さん
街並みが綺麗になるのは嬉しいですね♪ |
||
279:
匿名さん
[2016-08-03 20:36:15]
インテリアオプション悩みますね〜
皆さんはどんなものを頼まれますか? 我が家はエコカラットをつけるか悩んでいます |
||
280:
入居予定
[2016-08-03 22:27:01]
俺も寝室にエコカラットしようか、悩んでます♪
後はまだ住宅ローンを決めてないので、それも悩んでます。提携のローンにしようとは思ってますが… |
||
281:
匿名さん
[2016-08-04 16:38:48]
このスレ、マッタリしてますね。
いい感じ。 |
||
282:
評判気になるさん
[2016-08-04 22:01:47]
>>281 匿名さん
わかります笑。 わたしもたまに覗きに来ては、なんだかマッタリ癒されます。 私もオプション悩んでいます。 エコカラットもいいですねぇ(^ ^) バルコニータイルも素敵だなぁなんて思っています。。 |
||
283:
匿名さん
[2016-08-09 00:00:54]
|
||
284:
契約済みさん
[2016-08-09 16:14:11]
今日のマンション
北西コインパーキングからです 作業者の方達も暑そう・・・ ![]() ![]() |
||
285:
契約済みさん
[2016-08-09 16:18:42]
作業予定表です
10日にコンクリート打設となってますね これでマンションの形は完成でしょうか お盆休みが結構長くて羨ましいw ![]() ![]() |
||
286:
匿名さん
[2016-08-10 17:13:41]
この規模のマンション現場で6日全休って、あまりきかないね。
もっと大規模ならあるけど。 コンクリ打設後の養生期間にはちょうどいいね。 この打設で上棟かな。 |
||
287:
契約済みさん
[2016-08-11 20:21:01]
|
||
288:
契約済みさん
[2016-08-23 20:46:41]
今日のマンション
北東角交差点からです 見晴台みたいなのは何なんでしょうね 写真じゃわかりにくいですが、実際はすごい威圧感です ど~ん!て感じですかねw ![]() ![]() |
||
289:
契約済みさん
[2016-08-23 22:33:53]
また間違えた・・・
北西角の交差点からでしたm(__)m |
||
290:
匿名さん
[2016-08-31 14:09:41]
写真ありがとうございます!
完成が本当に楽しみです!来年が待ちきれません! 今はインテリア相談会にむけて、オプションを検討中です。 西向きなのでUVガラスフィルムは入れたいなと思っています。 |
||
291:
入居予定
[2016-08-31 18:33:10]
ついにあと半年ですもんね。
少しずつ実感が出てきました。 いつも写真を投稿してくれるみなさん、ありがとうございます! |
||
292:
契約済みさん
[2016-09-01 10:16:00]
>290 291さん
こちらこそありがとうございます 折角の近所住みなんでと思い投稿させてもらってます。 周囲は小規模型のペンシルマンションが多いんで、かなりの存在感を感じます。 商談会のついでにでも偵察にお越しください^^ インテリアオプション、魅力的な物ばかりで悩みますよね。お値段は覚悟がいりますが・・・ 自分で調達・施工手配の手間をどう取るかでしょうか。 費用の節約か、KCDCのアフターと面倒の節約か、悩みますw |
||
293:
入居予定
[2016-09-12 20:04:24]
ご近所なんて本当に良いですね!いつもありがとうございます。
私は時々しか見に来れないので皆さんの投稿写真で楽しませて頂いております! インテリアオプションも悩みます〜 見積書を頂きましたが結構な金額になってしまったので・・・ 施工会社をこれから調べていきたいと思います。 |
||
294:
名無しさん
[2016-09-13 01:33:20]
私もインテリア相談会で、色々と考えたら結構な金額になりビックリしました。
今から、見積もりとにらめっこしながら振り分けたいと思います。ネットで調べたら、同じ照明器具が安く手に入りそうだったり等。 ガラスフィルムとエアコンだけはマストアイテムとして選択しようかな〜とか。 あ〜〜悩みますね(苦笑) |
||
295:
匿名さん
[2016-09-14 16:29:32]
本当に悩みますよね~
私も只今にらめっこ中です(笑) ガラスフィルム、私も入れたいと思っています! まだ家具や家電も全く決まっていないのでだんだん焦ってきました(笑) |
||
296:
匿名さん
[2016-09-14 17:47:19]
私もオプション検討しましたが
コーティング、フィルム共に外部業者の方が同じグレードでも安く済みそうなんでそっちを検討してます! |
||
297:
契約済みさん
[2016-09-14 19:48:41]
担当デザイナーさんにエアコン施工業者は心配ないかな?と聞いたところ、京阪不動産系マンションをすべて担当している業者なんで心配ないですよ、と言われてました。
量販店購入の施工業者は当たり外れがとっても心配なのと化粧配管施工は別料金だったりで、エアコンはオプションでいこうかと思ってます。 実演販売に弱い自分はガラスフィルムとフランスベッドがとても欲しくなってしまいましたw |
||
298:
匿名さん
[2016-09-17 15:29:41]
フランスベッド良さそうでしたよね(^-^)でもベッドもやっぱり普通に買う方が安いのかなぁと悩んでいます(笑)
後、寝室にシングルベッドが2つ入れれるのか気になっています(T ^ T) みなさんエコカラットはどうされますでしょうか? 機能的には珪藻土の方が湿気対策には効果的だと聞きました(^◇^;) |
||
299:
入居予定
[2016-09-17 15:35:17]
|
||
300:
契約済みさん
[2016-09-17 18:03:09]
>298さん
ベッドの見積を取りました。ニ〇リ等に卸しているのはB品で、今回はA品を特別価格でお得ですよ~ってかなりプッシュされましたw 同じ型番でネット通販と比較したら、こちらのほうが安くて確かにお得なようです。 リビング・洋室・トイレにエコカラット、SIC・WICに珪藻天井施工での見積額がとんでもない事になってます・・・ 自分もエコカラットはインテリア性重視でと思ってます。 |
||
301:
匿名さん
[2016-09-18 15:39:10]
本日マンション周辺を散策してきました!
高速道路の向こう側に日商エステムさんの工事が始まってました。栄えますね〜 |
||
302:
契約済みさん
[2016-09-21 17:41:43]
今日のマンション
コインパーキングから廊下側です 5階までの柵と4階まで外壁がきれいになってます バルコニー側はまだ覆面状態です >301さん マンションの建設ラッシュ状態ですよね これならコンビニを出店させても儲かると思うんですけどね 出店計画ないのかな~(デイリー以外で) ![]() ![]() |
||
303:
口コミ知りたいさん
[2016-09-23 09:25:07]
|
||
304:
匿名さん
[2016-09-23 10:50:16]
コンビニ本当に欲しいですよね!
主要コンビニ各社にメールして桜川にマンション乱立してると情報を流せば現地調査とかしてくれるんでしょうかね?(笑) あと、欲をいえばオートバックスのところはスーパーになってほしい(^◇^;) |
||
305:
匿名さん
[2016-09-23 15:31:33]
>>304 匿名さん
オートバックスがスーパーになったら案に大きく頷いてしまいました笑。 イオンも近いのでうれしいんですけどね(^_^;) でもマンションも増えてますし、これからどう変わるのかほんとに楽しみです(^ ^)! |
||
306:
契約済みさん
[2016-10-04 22:20:22]
今日のマンション
西側のA~Cタイプ付近です このゴンドラも結構高速移動していて見てて面白かったです ![]() ![]() |
||
307:
契約済みさん
[2016-10-04 22:22:37]
もう一枚
下手な写真ですみませんm(__)m 玄関の扉も設置が始まってます あと5か月、待ち遠しいですね ![]() ![]() |
||
308:
入居予定
[2016-10-04 22:27:20]
>>307 契約済みさん
写真ありがとうございます‼ 日々、楽しみですね。 いろいろ家具を具体的に考えていってるんですけど、金額が(笑) 壁紙はったり、塗るのも考えてると、不安もあるけど、楽しみですね。 今週はローンの申し込みもあるし、どんどん現実的になってきましたね。 |
||
309:
匿名さん
[2016-10-09 23:44:23]
写真ありがとうございます!
もうあと5ヶ月なんですね! 楽しみです! そろそろインテリアや家具決めないと〜(^^;; |
||
310:
匿名さん
[2016-10-25 09:21:31]
ローン申し込み会に行ってきました。
あっという間に入居の時期になりそうですね^^ 皆さんは火災保険、どのように考えておられますか? これから勉強する予定ですが、やっぱり銀行から紹介される保険に入られる方がおおいのでしょうか。 どの程度までの保障を付けるとか、判断がなかなか難しいですね(><) |
||
311:
評判気になるさん
[2016-10-25 09:59:06]
|
||
312:
匿名さん
[2016-10-25 15:24:22]
|
||
313:
契約済みさん
[2016-10-25 15:28:41]
大手損保はデベ提携割引があっても高いとは聞きますよね。
自分は価格.comの一括見積で検討しようと思います。 |
||
314:
匿名さん
[2016-10-27 16:27:54]
|
||
315:
匿名希望
[2016-10-30 11:12:14]
近くにとおったので写真アップします^_^
![]() ![]() |
||
316:
契約済みさん
[2016-10-30 21:53:21]
|
||
317:
入居予定
[2016-10-31 09:56:02]
写真ありがとうございます(^^)かなり見えてきましたね!
こうなるとそろそろエントランスの雰囲気なんかも気になってきます(笑) 家具や家電もそろそろしっかり探さないとあっという間に入居ですね。 |
||
318:
契約済みさん
[2016-11-05 16:32:13]
今日のマンション
EVと北側の階段もきれいに出来上がってました。 自分ちの玄関が確認できてちょっとうれしいですw ![]() ![]() |
||
319:
契約済みさん
[2016-11-05 16:35:18]
前から気になっていたマンションの南東角にある春風キッチンさんに突撃しました。
ランチタイムは定食とお弁当、夜は「美人鍋」が売りの鍋メインの居酒屋さんだそうです。 ![]() ![]() |
||
320:
マンション検討中さん
[2016-11-05 16:40:33]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
||
321:
契約済みさん
[2016-11-05 16:49:44]
12時半頃おじゃましましたが、お弁当はすでに売り切れでした。
マンションの職人さん達が常連さんとのことです。 気さくなママさんとおしゃべりしながらトンカツ定食をいただきました。 カツはサクサク、あおさの味噌汁もすごくおいしかったです。 (^ω^).。o○(ママさん、めいっぱい宣伝したんで次は割引価格でw) ![]() ![]() |
||
322:
匿名さん
[2016-11-05 17:02:24]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
||
323:
契約済みさん
[2016-11-05 20:12:23]
とんかつ定食美味しそうですね!!!この辺りはランチのお店は少なそうなので
入居したら色々探してみたいと思っています(^^) 美人鍋も気になります(笑) |
||
324:
入居予定
[2016-11-05 20:12:25]
|
||
325:
マンション検討中さん
[2016-11-06 11:08:58]
何で俺の書き込み消されとんのや!
|
||
326:
マンコミュファンさん
[2016-11-07 06:35:20]
オプションのカーテンはどれくらいするのでしょうか?
|
||
327:
通りがかりさん
[2016-11-07 07:37:45]
住民板作ればどうですか?
|
||
328:
職人さん
[2016-11-07 12:41:05]
マンション周辺の飲食店情報は嬉しいですね(^^)
堀江や大正に比べるとお店は少ないですが、穴場があればぜひ教えて頂きたいです♪ |
||
329:
契約済みさん
[2016-11-07 21:47:00]
321です
私自身も利用規約に抵触する内容だったかなと思い、私の投稿No.について削除依頼を出しました。以後気をつけます、すみませんでした。 326さん オプションはかなり高額になります。採寸等手間を惜しまなければホームセンターやネットで購入するほうがかなり節約になるかと。 |
||
330:
マンコミュファンさん
[2016-11-12 21:50:00]
ついに外観が明らかになりましたね!
![]() ![]() |
||
331:
マンコミュファンさん
[2016-11-12 21:50:59]
次は明るい時に行きたいですね!
![]() ![]() |
||
332:
評判気になるさん
[2016-11-13 15:11:02]
|
||
333:
匿名さん
[2016-11-14 12:06:51]
|
||
334:
匿名さん
[2016-11-14 18:04:24]
おー!ついについに外観が!
写真UPありがとうございます(^^)時間ができたときに見に行ってみたいと思います。 |
||
335:
匿名さん
[2016-11-19 14:39:00]
マンション見てきました!シートがすべて外れていて遂に全貌が見えてましたよ。やはり大きくて目立つ存在になってました(^^)
エントランス外や駐車場はまだ出来上がってなかったのでこれから進めて行くんだと思います。 ![]() ![]() |
||
336:
匿名さん
[2016-11-19 14:41:30]
廊下側です。
![]() ![]() |
||
337:
入居予定
[2016-11-23 00:07:35]
|
||
338:
匿名さん
[2016-11-27 17:34:11]
ほんと楽しみですねー!皆さん写真ありがとうございます!
気がつけばもう今年も終わり、来年はついに引越しですね! 皆さん寒さに気をつけて引越し準備がんばりましょうねー(^O^) |
||
339:
匿名さん
[2016-12-18 11:31:14]
そろそろ引越業者を決めないといけない時期ですね。皆さんはもうお決めになりましたでしょうか?
一応、京阪はアリさんマークの引越社に幹事を依頼してるようですね。 大手の引越業者なので安心感はありますが少し価格面は高く感じます(^◇^;) 引越の経験も少ないのでどこの業者が良いのかもいまいち分からず… 悩んでいます(笑) |
||
340:
入居予定
[2016-12-18 22:24:51]
うちは、買い換える家電とかも多く、マンションに運んでもらおうと思ってるから、友達とかに手伝ってもらって、自分でしようかと思ってますよ。だから、とりあえず断りました。
でも、この間の説明会で話を聞くと不用品の回収とかエアコンの取り付けもしてくれるって話やから、どうしようか考えてます(^_^;) |
||
341:
匿名さん
[2016-12-21 12:36:45]
>>340さん
不用品の回収って無料ですか?私は幾つかの業者に相見とりましたが 家具家電の回収は割高になると説明されました。市や業者に引き取ってもらったりする方が 安いと言われましたよ(^_^;) 私も現在業者選び中です。どこも一長一短で迷っています(笑) |
||
342:
ママさん
[2016-12-22 16:56:56]
>>339 匿名さん
引っ越し何回もしていますが、いつも人力引越社さんにお願いしています。 安くてスタッフの方もみんな親切です。 ネットで見積り出してくれますが折返し連絡が入ります。 いつも見積りよりいつも安くしてくれます。 来年の引っ越しも頼む予定です ☻ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
悩んでます、、、
変動か固定か、、