ファイン セントレオ シティってどうなんでしょうか。
生活利便性が良さそうな感じがしますが、実際どうなのか知りたいです。
物件の設備や共用部分などは、どうですか?色々なご意見や情報お願いします。
ファインセントレオシティ
所在地:大阪府大阪市浪速区桜川4丁目8番5、8番6(地番)
交通:阪神なんば線 「桜川」駅 徒歩5分 、大阪市営千日前線 「桜川」駅 徒歩7分
大阪環状線 「大正」駅 徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.68平米~67.62平米
売主:京阪電気鉄道
売主・販売代理:京阪電鉄不動産
販売代理:アイ・フラッツ
施工会社:不二建設
管理会社:京阪カインド
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-06-22 13:06:05
![ファイン](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府大阪市浪速区桜川4丁目8番5、8番6(地番)
- 交通:阪神なんば線 「桜川」駅 徒歩5分
- 総戸数: 142戸
ファイン セントレオ シティってどう?
323:
契約済みさん
[2016-11-05 20:12:23]
|
324:
入居予定
[2016-11-05 20:12:25]
|
325:
マンション検討中さん
[2016-11-06 11:08:58]
何で俺の書き込み消されとんのや!
|
326:
マンコミュファンさん
[2016-11-07 06:35:20]
オプションのカーテンはどれくらいするのでしょうか?
|
327:
通りがかりさん
[2016-11-07 07:37:45]
住民板作ればどうですか?
|
328:
職人さん
[2016-11-07 12:41:05]
マンション周辺の飲食店情報は嬉しいですね(^^)
堀江や大正に比べるとお店は少ないですが、穴場があればぜひ教えて頂きたいです♪ |
329:
契約済みさん
[2016-11-07 21:47:00]
321です
私自身も利用規約に抵触する内容だったかなと思い、私の投稿No.について削除依頼を出しました。以後気をつけます、すみませんでした。 326さん オプションはかなり高額になります。採寸等手間を惜しまなければホームセンターやネットで購入するほうがかなり節約になるかと。 |
330:
マンコミュファンさん
[2016-11-12 21:50:00]
ついに外観が明らかになりましたね!
![]() ![]() |
331:
マンコミュファンさん
[2016-11-12 21:50:59]
次は明るい時に行きたいですね!
![]() ![]() |
332:
評判気になるさん
[2016-11-13 15:11:02]
|
|
333:
匿名さん
[2016-11-14 12:06:51]
|
334:
匿名さん
[2016-11-14 18:04:24]
おー!ついについに外観が!
写真UPありがとうございます(^^)時間ができたときに見に行ってみたいと思います。 |
335:
匿名さん
[2016-11-19 14:39:00]
マンション見てきました!シートがすべて外れていて遂に全貌が見えてましたよ。やはり大きくて目立つ存在になってました(^^)
エントランス外や駐車場はまだ出来上がってなかったのでこれから進めて行くんだと思います。 ![]() ![]() |
336:
匿名さん
[2016-11-19 14:41:30]
廊下側です。
![]() ![]() |
337:
入居予定
[2016-11-23 00:07:35]
|
338:
匿名さん
[2016-11-27 17:34:11]
ほんと楽しみですねー!皆さん写真ありがとうございます!
気がつけばもう今年も終わり、来年はついに引越しですね! 皆さん寒さに気をつけて引越し準備がんばりましょうねー(^O^) |
339:
匿名さん
[2016-12-18 11:31:14]
そろそろ引越業者を決めないといけない時期ですね。皆さんはもうお決めになりましたでしょうか?
一応、京阪はアリさんマークの引越社に幹事を依頼してるようですね。 大手の引越業者なので安心感はありますが少し価格面は高く感じます(^◇^;) 引越の経験も少ないのでどこの業者が良いのかもいまいち分からず… 悩んでいます(笑) |
340:
入居予定
[2016-12-18 22:24:51]
うちは、買い換える家電とかも多く、マンションに運んでもらおうと思ってるから、友達とかに手伝ってもらって、自分でしようかと思ってますよ。だから、とりあえず断りました。
でも、この間の説明会で話を聞くと不用品の回収とかエアコンの取り付けもしてくれるって話やから、どうしようか考えてます(^_^;) |
341:
匿名さん
[2016-12-21 12:36:45]
>>340さん
不用品の回収って無料ですか?私は幾つかの業者に相見とりましたが 家具家電の回収は割高になると説明されました。市や業者に引き取ってもらったりする方が 安いと言われましたよ(^_^;) 私も現在業者選び中です。どこも一長一短で迷っています(笑) |
342:
ママさん
[2016-12-22 16:56:56]
>>339 匿名さん
引っ越し何回もしていますが、いつも人力引越社さんにお願いしています。 安くてスタッフの方もみんな親切です。 ネットで見積り出してくれますが折返し連絡が入ります。 いつも見積りよりいつも安くしてくれます。 来年の引っ越しも頼む予定です ☻ |
入居したら色々探してみたいと思っています(^^)
美人鍋も気になります(笑)