ファイン セントレオ シティってどうなんでしょうか。
生活利便性が良さそうな感じがしますが、実際どうなのか知りたいです。
物件の設備や共用部分などは、どうですか?色々なご意見や情報お願いします。
ファインセントレオシティ
所在地:大阪府大阪市浪速区桜川4丁目8番5、8番6(地番)
交通:阪神なんば線 「桜川」駅 徒歩5分 、大阪市営千日前線 「桜川」駅 徒歩7分
大阪環状線 「大正」駅 徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.68平米~67.62平米
売主:京阪電気鉄道
売主・販売代理:京阪電鉄不動産
販売代理:アイ・フラッツ
施工会社:不二建設
管理会社:京阪カインド
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-06-22 13:06:05
![ファイン](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府大阪市浪速区桜川4丁目8番5、8番6(地番)
- 交通:阪神なんば線 「桜川」駅 徒歩5分
- 総戸数: 142戸
ファイン セントレオ シティってどう?
243:
契約済みさん
[2016-06-12 11:57:23]
|
244:
匿名さん
[2016-06-12 13:51:57]
フラット35が可能なら、今なら固定一択だと思います。
融資実行が先月なら最高だったけど。 |
245:
匿名さん
[2016-06-12 22:00:17]
私もローン悩んでいます〜
固定か変動か、どこから借りるか‥(^^;; 初めてのローンなので余計に不安ですね |
246:
匿名さん
[2016-06-13 00:23:43]
将来もう1つ買いたい方はフラット35は残して銀行ローンにした方が良いと思います。
|
247:
匿名さん
[2016-06-13 08:53:26]
>>246
ディスる積もりは無いのですが、 此処購入する属性の方々に、フラット残しとけばというアドバイスも現実的では無いような。 それなら、 10年固定で繰り上げ完済のほうが。 スレチなのでここまで。 |
248:
匿名さん
[2016-06-13 22:24:24]
フラットってどうなんですか?
営業の方にお聞きしたら、フラットは勧められませんでした。 変動にして、10年後にガッツリ返済した方がと。 初めての事だらけでもっと勉強しなくちゃと思っています。 |
249:
匿名さん
[2016-06-14 12:41:30]
変動にするか固定にするかは借りる額によっても変わってきますよね。
私たちはライフスタイルにあった借り方をしたほうが良いと言われました。 低金利時代ですので固定も変動も大きく差があるわけじゃないと思いますし。 ただ、どれにしてもしっかりと内容を理解して契約しないとダメですよね。大きな落とし穴があったりしますから(^_^;) |
250:
契約済みさん
[2016-06-14 18:26:33]
スレの流れを読まずに本日のマンション近辺です
小さな写真ですみません マンション南南西の大浪橋からです 紅白クレーンとちょこっとマンション10階部分が見えてます 朱色のマンションが南隣りの桜川マンションです ファインセントレオ通信も終了したので、バードビュー・内部写真はさすがに無理ですけど 定期的に投稿していけたらと思います ![]() ![]() |
251:
匿名さん
[2016-06-15 15:26:09]
>>250さん
もう10階まで進んでるんですねー^^ 工事が進むにつれ、少しずつ実感がわいてきます。 最近、イオンモールと大正区駅周辺を散策してみました。 どちらもマンションから自転車で6~7分。 イオンモールは子供向けの乗り物があるゲームセンターなど施設が充実してて、お子さんのいるご家庭には嬉しいかと。 大正駅周辺はディープ飲食店が並び、お気に入りのお店を見つけるのが楽しみです。 私は現在、堀江や心斎橋周辺に行くことが多いのですが、この辺りを早く開拓したくてワクワクしています。 |
252:
匿名さん
[2016-06-15 23:59:26]
|
|
253:
契約済みさん
[2016-06-23 15:42:02]
威圧感!ええ感じですね〜
![]() ![]() |
254:
入居予定
[2016-06-23 21:16:43]
|
255:
契約済みさん
[2016-06-29 13:59:32]
250です
今日のマンションです、廊下側の養生シートが一部網目になってました まだ9階か10階の躯体工事の途中でしたね 1階から3階までの境目が見分けつかない^^; 7階?まで各戸の玄関枠・窓枠がはっきりしてきましたね 小雨がパラつき蒸し暑い中、作業者の方々ほんとにお疲れさまです ![]() ![]() |
256:
マンション掲示板さん
[2016-06-29 14:22:42]
|
257:
匿名さん
[2016-07-01 21:37:28]
少しいったとこに新しい店ができてました!
もっと発展しないかねー! ![]() ![]() |
258:
契約済みさん
[2016-07-04 10:54:38]
|
259:
契約済みさん
[2016-07-04 21:06:23]
今日のマンション
南東角からでH・I・Jタイプの付近です 5階部分の黄色い物体はゴンドラでです 左下隅にちょこっと写ってるトラックには、きれいな材木が大量に積まれてました 内装の施工にこのゴンドラを使って運んでるんでしょうか しかし暑くて体が溶けそうでした^^; ![]() ![]() |
260:
契約済みさん
[2016-07-04 21:10:22]
西日の影響はかなりあるかな~と思い・・・
JR大正駅ホーム端からのマンションです 18時頃ですが、マンションの前が現状のままだと西日の灼熱対策は必須のようですね ![]() ![]() |
261:
口コミ知りたいさん
[2016-07-04 21:55:09]
西日…やっぱそうですよねf^_^;)
それを一番恐れていました。今日みたいな日は、トロけてしまいかねないですよね… |
262:
匿名さん
[2016-07-05 09:18:13]
|
悩んでます、、、
変動か固定か、、