プラウドシティ阿佐ヶ谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/asagaya/
所在地:東京都杉並区成田東4丁目63番28他(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「南阿佐ケ谷」駅 徒歩5分
中央本線(JR東日本) 「阿佐ケ谷」駅 徒歩13分
間取:1LDK~4LDK
面積:57.57平米~110.40平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:安藤・間
施工会社:株式会社 安藤・間 西武建設株式会社 前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/549130/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-06-21 23:09:14
プラウドシティ阿佐ヶ谷ってどうですか? その3
1018:
匿名さん
[2016-02-27 21:46:04]
|
||
1019:
物件比較中さん
[2016-02-27 22:40:00]
親から沢山生前相続でお金貰えるような人ならば別ですが、まだ乳幼児がいるような世帯が買える価格帯じゃない気がします。高杉ガッカリ。
|
||
1020:
匿名さん
[2016-02-28 12:28:50]
モデルルームに行けばすぐに分かりますが、子供連れのご夫婦もしくは30代くらいのご夫婦は沢山いらっしゃいます。価格帯からは、世帯年収1000-2000万円あれば買える価格帯ですから、そんなに特殊な状況の方で無くても買えると思います。
もちろん保育所なんて関係のある世代(時期)は限られるわけですから関係ない方も多いとは思いますが、あって悪い施設ではないですよね。実際の契約者はもう少し若い方は減るのかもしれませんが、検討する方はいるということですから、リセールには関係してくるでしょうね。 高すぎて買えない・買いたくない、自分の価値観には合わないと思うのは個々の感覚なので理解はできますが、そういう人はスルーしとけば良い話ですよね。本気では検討もしていないからモデルルームにすら行っていないであろう方々(書き込み内容が事実とかけ離れている方々が多いので・・・)がここにわざわざ事実と違うネガティブな書き込みをするってのはどういう目的があってなんでしょうね?素直に疑問なんですが。他社の社員とか?笑 |
||
1021:
匿名さん
[2016-02-28 14:46:59]
親御さんからの援助があって、世帯年収が1000-2000万ある、まだ若いご夫妻が多そうで、うちは前向きに検討してます!
|
||
1022:
匿名さん [男性 50代]
[2016-02-28 17:23:05]
最近は雑誌でもテレビでもマンションと戸建てを比較する記事が多いです。マンションの価格高騰に比べて戸建てが価格が横ばいのため戸建てと価格が逆転しているという記事が多いです。今月号の都心に住むとかこの間はテレビでもやってました。特に都心3区は戸建てがほとんど供給されないため城南、城西でそうなっているとのことです。好みの問題は別にして事実はそうみたいですよ。
|
||
1023:
匿名さん
[2016-02-28 18:01:28]
>>1020
こういう感じの書き込み、プラウド関連のスレで良く見ますね。 |
||
1024:
匿名さん
[2016-03-01 20:31:10]
>>1020
価格帯からは、世帯年収1000-2000万円あれば買える価格帯ですから、そんなに特殊な状況の方で無くても買えると思います。 って、これが特殊な状況、限られた世帯になることはご存知ないのですか? 年収は妬みかもしれないが、ここに限らず、今の新築マンション相場は異常です。 数年後には下落するので、もしご購入されるなら、資産運用やコストパフォーマンスには期待しないことです。 |
||
1025:
匿名さん
[2016-08-08 10:04:22]
>>価格帯からは、世帯年収1000-2000万円あれば買える価格帯
1000万円の年収の奥さんは自慢げな方もいらっしゃいますけど。東京都内だとやっぱり普通になるんでしょうか。ちなみに地方在住です。 今は契約社員だと300万円も当たり前。男性でもこのくらいの年収が普通で、兼業になるんですよね。専業主婦になりたい20代女子が増えているのも、こういった背景のような気がしますよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
マンションを買う世代はまだまだ子供さんが小さいご家庭やこれからの方たちも多くなってきますので
気になるポイントになるのではないかと思いますよ。
それに将来リセールする可能性がある時に、
近くに保育園があるというのもセールスポイントの1つになるんじゃないかしら。