前スレが1000を超えたので作りました。
引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/367742/
所在地:千葉県船橋市小室町1250他(地番)
交 通:北総線 「小室」駅 徒歩4分
総区画数:312戸
売 主:野村不動産(株)
設計・施工:東急建設(株)・西武建設(株)・(株)細田工務店
物件URL:http://www.proud-web.jp/house/komuro/
[スレ作成日時]2015-06-20 22:46:04
野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判
651:
匿名さん
[2016-01-21 17:34:28]
|
652:
匿名さん
[2016-01-22 08:06:36]
きっと土豪のような権力者が屋敷を構えていたんでしょうね。勾玉やガラス玉が見つかるなんて庶民の
生活ではない。 昔は1等地だったんですね。千葉ニュータウンには遺跡が多いです。中央や牧の原日本医大と たくさんの遺跡がある。 ただそれらは庶民の生活をあらわす出土品が多いのでこことは違います。ある時期、それらを統治する 人間が住んでいたのかもしれませんね。古代のロマンです |
653:
匿名さん
[2016-01-22 08:12:12]
千葉ニュータウン今昔物語に詳しいですよ。
|
654:
匿名さん
[2016-01-22 10:30:07]
>>653
読んだことがあります。小室台遺跡と小室町の白井先遺跡が詳しく取り上げられていましたね。 |
655:
周辺住民さん
[2016-01-22 20:09:06]
明日からまた水道管凍結防止と、雪かき仕事が増えます。消火栓の枠内、時間があったら雪かき宜しく
>>641 孫のスマホ(携帯電話の薄いもの)や、子供のタブレット(スマホのもっと大きいもの、最近は会議等で ペーパレスで使うもの) で「小室のサハリン」と話し込んでみると(最近スマホは検索時に音声入力) 「そんな事言わないで下さい」と音声で返答がある。 >>643 明治の終わりの頃迄、郡制度で周辺は印旛郡で、郡会議員も選出し、郡会議長や郡会議会も開催した。 当時県会議会→郡会議会→町会議会(比較的大きな町)→村会議会 >>644 景気が傾いてきたら、流通センター開業を遅らせるか部分開業になるのでは?最低賃金も上昇した。 首都圏はデーゼル車の乗り入れ制限もあるから微妙だ。464号も小室~西白井駅間の新鎌ヶ谷方向に 行く車線は一番古くから開通しているから、大型車が多く通るとメンテナンスもいる 駅の南側は、千葉県営鉄道の駅建設予定のときも、464号開通のときも色々あったから、開発は 難しいんじゃないかな。東京電力の新京葉変電所には、今年から完全使用禁止になる小規模PCB 変圧器(電柱にあったもの)が集結し住むには不適。もっとも原発が長期に止まり、燃料電池とか 低価格化・蓄電池高性能化で変電所も移転するかも知れないが。現状だとプラウドが造成された おかげで、小室のインフラが整備された感がある。 あと、今はプラウドに土地を売ったから、しばらくは他の土地を売らなくても生活できるし。 NT住民と違い、今までは子供教育にそれほど力を入れなかったから生活に困らない限り手放なさい。 >>645 もし売却するとしたら、小野田町(おのだ)のように、小規模な宅地になるかも知れない。共有地もあるし そう簡単に手放すものではないと思う。 >>647 子供の高校の「日本史」教科書にも載った。 >>650 小室も高台でも地盤のやわらかい所もあって、豪雨のとき水がたまったりぬかるむ。 >>651 検証が出来ないが、白井(しろい)市だと、自宅の庭や農地に先祖の古墳がいくつもある地元有力者がいる。 小室は狩をする時の別荘だったのでは??神埼川を印旛沼から北手賀沼方向へ、渡る渡り鳥や、今はあまり いないが、田んぼに舞い降りる大型の白い鳥や水鳥もかってはいた。 >>652 小野田等に行くと古代庶民の暮らしぶりがわかる。北西風を避けるように南東開けた場所に貝塚・土器片 ゴミ捨て場跡があって、土地の所有者に断りを入れて土器を拾うことも出来た。今より5M位水辺が上 なんじゃないかと感じる。貝塚は、八千代国際大学(秀明大学)周辺が良くわかる。 |
656:
入居予定さん
[2016-01-22 21:09:25]
小室商店街にあるお店が近々2つほど閉店するという書き込みをどこかで見たのですが、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
|
657:
入居予定さん
[2016-01-22 21:10:15]
小室商店街にあるお店が近々2つほど閉店するという書き込みをどこかで見たのですが、どこのお店かご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
|
658:
周辺住民さん
[2016-01-23 09:21:49]
あまり人の商売の邪魔する訳にはいかんが、同じ建物の中に2店舗入居。その関係かほぼ同時閉店した。
小室商店街もバブルの頃は、商店街横断するのも困難な位に繁栄していた。郵貯ATMに長蛇の列。 千葉銀横にかってファッションセンターもあった。駅前には回転寿司・喫茶店も、幻のアーケード構想。 小室薬局…駅前ソシアルビルのマルエツや、全日食チェーン・コンビニが出来るまで、唯一写真現像 を頼める店であった。1時間現像が必要な場合は白井工業団地迄行かなければならなかった。 地元出身ではないが千葉の方。時代流れというか、制度改革(薬剤師免許も6年生学校へ) 今はコンビニやネットで簡単な医薬品が入手可能で、各地病院の院外薬局化が進み。 調剤薬局は大変だと思う。また365日早朝深夜営業のドラッグストアの台頭も大きい。 近くのドラッグストア…豊富(とよとみ)地区に「くすりの福富」他近隣NTに多数ドラックストア有。 そばの二八(にはち)…地元出身ではないが良くがんばられたと思う。かっての16号沿線小室食堂と並び。 小室に京樽や中華料理店(駅前で今はコンビニ)が出来るまで、飲食店だった。 時代の流れで、セルフうどん店や、丸亀製麺等の進出も大きい。若い方の肉食影響も ※現在の駅前コンビニの変遷 最初回転寿司→中華料理→コンビニ |
659:
ころすけ [男性 90代]
[2016-01-23 14:24:26]
あなたにしては、今回はなかなか良い情報でした。
今後も私心を入れずに、事実のみ頼みます。 個人的にはマツキヨみたいなものが駅前に出来たらうれしいです。 |
660:
購入経験者さん
[2016-01-23 16:17:39]
みんな必死だな(笑)。
|
|
661:
匿名さん
[2016-01-23 16:23:24]
私もそう思いました。以前の小室を知っているのは貴重なことだと思います。その情報に私見を加えられるのが微妙なんですよね
ある姿のまま、教えていただけたら 最高です。生き生きとした町開き当時の小室の様子がわかり、goodjobです。 また、小室が再生したら素晴らしいですね。 高根公団も40年?の時をへて再生中です。 小室はもっと住民の底力があると思います |
662:
周辺住民さん
[2016-01-23 16:29:13]
マツキヨですか? 小室は開業医が1軒で(除く小児科医・歯科医)敵対するような事はしないと思う。
(医師免許を持って住んでいる方は、引退した方も含めて数人はいる。今後も島田台病院拡張や 老人関連施設が小室に4月開業予定。今後も小室に予定はあり色々な意味で医療関係者は多く居住する) 駅前は開発余地無いと思う。ナカムラヤダイニング駐車場もURの借り物。送電線下は制度が変わり ギリギリ迄使えるようになったけど。 商売が考えられるのは、かっては宇佐美石油の反対側にもう1件スタンド場所位かな。今更地だけど。 あとは464号沿いに田畑を用地変更して建てるかだと思う。北環状周辺は冠水の恐れがある。 今後、初夏~秋に行われる入札 402戸の元国家公務員住宅がどうなるかによって人口増加も違う。 1、新制度で新耐震基準対応住宅を、準公営住宅として補助金を出し、準公営住宅として貸す出す方法。 2、社宅や海外からの実習生・研修生の受け入れ。 3、改造し老人関連の入居(一部は通所)施設。有料老人ホーム・サービス付き高齢者専用住宅 4、透析病院又は透析内科の許可が出れば、近所で透析が可能な住居として。 5、無認可の老人関連施設。 6、リフォームして賃貸・又は分譲(小規模マンションなので積立金等大丈夫か?) 7、海外からの専用民泊および、集会場等を使い免税品販売 8、移民・難民受け入れモデルケースや・東日本大震災で、原発中心地周辺市町村で特別措置で 都内で働きたい方の居住地等 又は入札迄に何らかの災害や天変地異等での一時受け入れ。 個人的にはあったらいいなと思うのは、 1、クリーニング屋 出勤前に朝出して夕方受け取れる、安くて、ワイシャツ1枚80円位 ズボンとか180円位で仕上がる店 かっては小室駅改札外にクリーニング店があった。 2、理髪店1000円カットとか、年配で安く2500円位で染めてくれる店 3、学習塾(かってはあった) 4、宅配便等を改札やナカムラヤダイニング、駅前商店街の空き店舗で受け取れるサービス。 5、合鍵作りのサービス 6、個人開業医をもう1件位 7、中古の家電・服とかリサイクルシップ 8、何でも屋 |
663:
匿名さん
[2016-01-23 20:33:54]
国家公務員住宅の利用法としては7の民泊は面白い。特に高層棟。
または研修生の宿泊施設とあるけど 研修生というのは東南アジアからの安価な労働力というのが実態だから、宿泊施設くらいはしっかりしたところを用意してあげたいから低層棟をあてるのは賛成だけど、周辺にそんなに研修生を必要としている企業があるかな? |
664:
入居予定さん
[2016-01-23 23:11:10]
小室駅前で閉店予定のお店が2店ほどあるとどこかのスレッドで見たのですが失念してしまいました。どこが閉店なのかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
|
665:
周辺住民さん
[2016-01-24 09:50:28]
>>664
658に書いたよ。跡地(撤退後については)はわからない。新しく出店したいお店も あるようだけど、駅前だから家賃が高いのがネック。一部業者や個人は購入した場所もあるけど。 >>663 公官庁や公務員宿舎は、混乱した一時期を除いて民間建築基準よりも柱が1本多く入っていたり ともかく丈夫です。同面積の公務員住宅の入札事例をみると、3分割位して入札している。 研修生だと、例えば、農事組合を作り農家ので、作付けや・収穫・運搬等もある。 技能実習生だと、今後制度が変わる予定で、例えば、中華人民共和国から介護実習生受け入れ 今までは、せっかく日本の専門学校短大・大学・大学院等に留学し卒業し、国家試験合格しても 日本国内での介護現場に正社員としては働くことは出来なかった。学生時代にはバイトは可能。 流通業で24時間変則勤務可能なら、ロジステックセンター等の実習も可能になる。 隣接地企業誘致UR分譲地も2区画空いているから、企業移転で引っ越してくる事もありうる。 他にもTPP・制度改革・特区とか・予測が付かないけど、築約20年だから一度は大規模修繕が 終了しているから、もし、リフォームして低価格で売り出したら購入者はいると思う。 駅から遠いが402戸のうちEV付き中層は人気があると思う。EV無し低層はどうかな? テラスハウスのような2~3階建ての部分は、そのまま使うか、更地にし小規模建売り住宅に なるかも知れない。 |
666:
匿名さん
[2016-01-24 12:08:14]
研修生の宿舎は良いと書き込みしたものです。↑の案は良いですね。なぜなら公務員宿舎は小室本体とは隔離され
北環状で離れています。車送迎なら高い北総線もつかわなくてすむし、中央の商業施設にもすぐ行ける。 また中央が物流施設、とくにグッドマンビジネスパークができますからその後背地としての 役割に適切かもしれない。 北環状は小室からグッドマンまで1直線です。 一番良いことは小室でありながら小室本体とは無縁だということです。北環状や木下街道周辺には外国人が働く 企業の宿舎が点在しています。 |
667:
周辺住民さん
[2016-01-24 13:26:45]
小室と無縁とは言い切れない。理由はプラウドと違い二重・神埼川に挟まれ・やや低く周りは水田が多い。
1、切り取った(又は盛り土)だが、ほんの30M位離れると、水田や道路に両河川氾濫が間近に見える。 2、周辺は今でも、時々思い出したように突然液状化が起こる。 3、スパー台風等、東・西・北側に遮る場所が無くどうしても強く風が直接当たる(避難が必要かも知れない) 4、水田で稲藁(いなわら)・雑草等の野焼き禁止(のやき…野外で燃やすこと)以後、 河川・水田・雑種地等でダニ(人間も刺す。血を吸うと5mm以上に大きくなる)が多くなった。 特に 4 の「ダニ」は、野焼き禁止前と比べ約2~4倍位増えた感じ。(営農放棄・気候等影響もある) 子供達は周辺で遊び、小中学校の校内・公園・共有場所(児童館)・お寺等で伝播(でんぱ)も考えらる。 上流流域(柏・鎌ヶ谷・白井・船橋市)営農組合等を通して数年に1回は(暑い夏)は、野焼き許可しダニ発生 を防ぐ工夫が必要かと、今は刺されると痛い・かゆいだけですが、他の地域では感染症も伴う地域もある。 |
668:
入居予定さん
[2016-01-24 18:42:21]
>No.665さん
小室商店街の件、ありがとうございます。 新たに2件どういった商店が入ったのでしょうか。 また、デニーズや横綱、パうナガル以外には歩いていけるような飲食店はありますか? 以前は焼き肉屋さんもあったようで、残念です。 |
670:
周辺住民さん
[2016-01-30 21:28:11]
白井(しろい)駅前迄歩いていけなくもない。若者向け居酒屋とかいくつかお店がある。
旧白井町市街地は、工業団地帰りに飲食する店が多かったが、飲酒取締りが厳しくなってから少なくなった。 営業してるか不明だが、白井市役所の食堂や最上階喫茶店も、住民運動でよく使った。 豊富町(とよとみ)方向だと、ラーメン屋とかあったと思う。 小室だと書かれたお店以外に、喫茶店「はぴネス」だったかな。あるね。 商店街の今後はわからないです。1人っ子も多いから親の近くで暮らす方もいる。 町内や近くの飲食店に行くと知り合いが多いから、行かないけど、 NT中央は近くて便利だけど、人と話すと、都心よりも印西・成田・白井・佐倉市・富里町とか、どしても郡部 話題が多くて、イマイチ肌に合わない。観光やレジャー買い物でNT中央に行く事は良いと思う。 |
671:
購入検討中さん [女性 30代]
[2016-02-05 20:28:16]
小室小学校に通わせている方いますか?
習い事なのですが 学習塾やスイミングスクールなどどこへ通わせていますか? |
672:
入居済み住民さん
[2016-02-06 11:13:17]
>>671
千葉ニュータウン |
673:
周辺住民さん
[2016-02-06 12:27:23]
子育て世代とあまり付き合いが無く分からないが、小室の既存住宅は、元小中学校教師・元高校教諭等が
多数住んでおり、55歳で定年を迎えた方や、60才前早期退職制度を利用した方も多い。その関係で、 不得意科目や、お宅にお邪魔して、個別指導を受けても良いと思う。(以前小室商店街に学習塾があった) 昔は、先生は社会的地位が高く威厳があり、住民も近寄りがたかったが、 最近はブログやSNS等で、情報発信している方も多いので、町内の教育に詳しい方に聞くのも1つかと。 スイミングスクールも白井にあったが、出来れば小室より東京側の習い事が良いと思う。 もちろん、ちばNT中央にも多数学習塾はある。理由は 1、船橋市・印西市・白井市で高校進学推薦枠や学区が違うのでは?(塾の友達付き合いも続いている方もいた) 2、交通費はかかるが(一部塾は送迎バスがあった様な気がする)鎌ヶ谷市・松戸市等の方が 競争意識が高まり、何かあった時に、通勤途中経路で親が塾まで行ける(北総線・新京成線沿いの塾) 3、塾に通う生徒の多様化 平成28年も色々制度が変わりますが、10月前後に雇用保険制度改正。今まで短時間パートだと、 雇用保険加入義務は無かったが、今迄の時間数・勤務日数よりもダイブ短くても雇用保険加入になる。 そうなるとパート勤務される方も多くなり、働くと手当てや、給付金等を受けることも出来る。 (失業・再就職・傷病手当て・育児・看護・介護休暇)他の給付金(教育・等々) 親の気持ちとしては、子供に学校以外の教育を受けさせたいと思う考えが多くなると考える。 教育も大切ですが、小室に住んでいる方全ての顔名前・特徴職業嗜好等完全とは言わなくても ある程度把握する努力(覚えたりSNS等で情報得る工夫)が必要ですが、町内で食べて行く事が出来ます。 人の名前とか覚えるのが上手い方が多いのは、教育関係の方が多かったからかも知れません。 |
674:
入居済み住民さん
[2016-02-08 18:54:07]
|
675:
周辺住民さん
[2016-02-08 20:52:25]
NT特徴なのか(新興住宅地)、人の名前と特徴を覚えることに時間とお金を惜しまない方が多いという事。
町内の住民だけにとどまらず、例えば免許を取りに自動車学校へ1ヶ月未満へ行った時や、入院で2週間位病院に いても同じ感じ。ほんの一部がそうならば、その方の個性と割り切る事が出来るが。 少なくとも私の周りには多数いる。覚え方もノートに似顔絵とか書いたり、70才(80)近くになるのに、 入院先で必死に、携帯やスマホを駆使し、先生の経歴や掃除のおばさんまで必死に覚える・そして入院中に ノートが3冊位になる。もちろん退院する時までには、もう待遇も違うし、病院自体が自宅のようになる。 覚えるだけじゃなくて、合ったらひたすら人をホメル感じかな。誰でも真似できることじゃないと思うけど。 こんな人が多いなと感じた。他の地域にも住んだがNT色々な意味で特別かと。 |
676:
匿名さん
[2016-02-09 00:02:11]
えええー、正反対だと思うけれどね。
ある程度距離をおいた、節度ある付き合いができるのがニュータウンの良いところだと思うけれどね。 |
677:
入居済み住民さん
[2016-02-09 07:20:09]
>>676
同感です。 |
678:
匿名さん
[2016-02-09 11:12:54]
周辺住民さんの周囲はそうなんでしょう。公団住宅は。
違うスレで駅近住といわれています。 小室の駅近には以前は公団住宅しかないから。 |
679:
周辺住民さん
[2016-02-09 21:06:58]
最近入居する方でも、人間付き合いを大切にする方もいるから、時代というか人柄・性格もあると思う。
小室の場合は、細かいようだけど住んでいる町内会なり自治会で微妙にカラーがある。抽選結果にもよるが 住んでいる方角というか、駅近くとか、学校近く、医療地区(開業医のある辺りは計画で6医院入居予定だった) によっても健康状態や性格がにじみ出る。 入居の頃は、子ども会とかで、住民がそれぞれの持ち味を出して、あるものは材料を提供したり、ある者は 組み立てが得意・飾りつけが得意とか、結構付き合いは密だったけど。都心のそれなり企業で働いているから 仕事の冷たさを感じる部分もあったが。 プラウド全住民を知っているわけじゃないけど、良い意味なのかわからんけど、とても社交的な方もいる。 既存地区は住んでいる年代も高く、器用で社交的には出来ないけど、喜怒哀楽の感情をストレートに 出す方も多いかな。 あと付き合う範囲が広いのが特徴かな、某川某橋近くとか、住居から離れてかつ、自分の土地でもないのに 関わっている方もいて、地方出身だからなんだろうなと感じる。 |
680:
匿名さん
[2016-02-10 22:52:39]
|
681:
入居済み住民さん
[2016-02-14 22:57:26]
最近は本当に人口が増えてきた事を実感します。
道すがら見知らぬ方々と会いますが、みな気さくに挨拶を交わしています。 やはり小さなお子様連れ、赤ちゃん連れの方が多いかな?! 保育園の入所を小室で検討されてる方は注意されたほうが良いですよ~。 しかし、小さい子供たちはみんなのびのびと楽しそう~ 見ている方も癒されますw |
682:
匿名さん
[2016-02-15 17:19:42]
あれっ、消されてる?
あの議員さんの言ってることは事実に反すると判断されたんだな。 早速確認しよっと。 |
683:
匿名さん
[2016-02-17 00:29:56]
なにが書かれていた?
|
684:
[男性 90代]
[2016-02-17 20:07:00]
16号沿いの、ラブホテルの隣は何の工事してるんですか?
|
685:
匿名さん
[2016-02-18 17:54:31]
>>683
どうしても必要な時以外は、ということのようです。 |
686:
匿名さん
[2016-02-19 13:43:40]
ますますわからない
|
688:
匿名さん
[2016-02-19 21:20:50]
|
689:
匿名さん
[2016-02-20 00:03:16]
あ、なんとなく。あれのことですか。
|
690:
匿名さん
[2016-02-20 06:45:25]
そうです。他人ごとで済ます気はありませんが、家を選ぶときは別です。
|
691:
周辺住民さん
[2016-02-20 11:39:38]
あの話題は荒れるから皆思っていても書かない。昨年5月に市予算で駅前側溝付近の除○作業は終了。
小室○園とか小○校校庭片隅、○染土砂が入った大きな黒い袋もインパクトあった。 >>687 北環状話題と共に小室ではタブー化と。北環状は週刊誌でスッパ抜きの、某省甘○大臣と○R関係。 もう数百メートル小室側なら、小室(こむろ)の知名度アップしたでしょう。 報道機関でも間違った呼び名連呼で、しらいでも、うすいでもなく地名は白井(しろい) 今町内会や自治会に関わっていなく、パ○ンじゃなくて、レ○ン建物以前は、パ○ンコ大学で、 夏祭り大口スポンサーだった。永く店長は祭りに顔を出してくれた。娯楽がなくパチンコ通いした 小室に住む多く大学生なんかも通ったかと。(スロットがあったかな?) 某政権が某国に対し政治圧力を強め(一時某政権は某首相が電撃某国訪問し、国交交渉再開が期待) 影響でパ○ンコ大学営業終了し、しばらく放置された、風営法関係で付近に公園や昨年病院が開業前に 開業。先見目があったというか、船橋市は路上看板や風営法厳しく、白井はゆるというか穏やか。 最近大陸間弾道ミサイルを発射し政府は再び規制を強化。付近病院が既開業で風営法で増築出来ない。 昨年閉店が相次ぐ駅前商店街から夏祭りスポンサー減少し、無理とは言わないけどこういった所回る しかないかと。 野○不動産 様 も頼みます。お年寄り入所施設が2箇所出来たから、音が大きな 花火は、心臓に悪いから今年は花火は無理かも知れない。 その隣がもし、やや離れた場所を意味するのであれば、URが土地を売出し中です。 かって森林→畑→ディスカウントストアUSAの場所なら→電気屋ヌマニュウ→ブックオフ→運送屋 →中古屋自動車→運送屋→なんかエロイ商品売っている店→?です。 いずれにしても、白井市 根交差点手前には、昔から伊藤医院だったかな?あり変わった 商売は許可が下りないかと。 |
692:
匿名さん
[2016-02-20 18:50:22]
>>691
小市民 |
693:
周辺住民さん
[2016-02-21 08:41:04]
書き忘れたが、小室や小室周辺は常に時代を反映し、さすが船橋市(NT)の感じがある。
小室公民館(児童館)に行っても(EVなし・駐車場が少ないのがネック) 新しい住民が多い。 多分今年の新入学は、保育園小中学校共に多い気がする。 パ○ンコの件も、当時は就職も日本人や外国籍の方をこだわり無く採用する企業も少なく、 歴史的な背景や色々あって、市街化調整区域でも、パ○ンコ・理髪散髪業やその他一部業種は 建物を建築できた。また建物内に居住者のための住居を設けることが出来て、ホールの上とか 従業員宿舎等に出来た。 当時16号をはさみ反対側に、輸出国内用自転車工場があり、小室に自転車屋が無く、工場へ 直接自転車を購入(色々なタイプがあった)・修理依頼した方も多かったと思う。 現在の特例は、市街化調整区域でも、老人施設や介護施設・社会福祉法人等は建設出来る。 |
694:
匿名さん
[2016-02-26 07:54:30]
|
695:
匿名さん
[2016-02-26 20:27:46]
もう入ってなきゃならない歳だよ
|
696:
匿名さん
[2016-02-26 20:42:34]
えっ、そうなの?
でも、こんなにうるさいと、入ったら周囲に迷惑じゃない? 今の住まいがお似合いと思うけど。 |
697:
入居予定さん
[2016-02-29 18:18:58]
この人有名なんですか?
|
698:
匿名さん
[2016-03-02 07:45:08]
有名もなにも、小室のことなら1年中喋ってるよ。
|
699:
入居済み住民さん
[2016-03-02 07:51:18]
>>697
掲示板限定で有名。 虚実要り混ぜて思い込みで書く人。 693でも、「感じ」、「気がする」、「思う」 と、主観的。嘘かホントか判断できない昔話と、思い込みで書いた文章の中に、公民館にエレベーターが無いとかの、間違った情報を平気で入れてくる。真面目に読むと損する。 |
700:
匿名さん
[2016-03-02 22:22:52]
確かに、そうですね。
|
ここの遺跡の正式名称が「小室台遺跡」です。小室駅前から小室公園まで約45000㎡もの広さです。東京ドームより広く、しかも旧石器時代から現代まで、各時代の人が暮らしを営んできた土地です。出土した古墳時代の大刀は10本もあります。相当な有力者が住んでいたらしい。