前スレが1000を超えたので作りました。
引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/367742/
所在地:千葉県船橋市小室町1250他(地番)
交 通:北総線 「小室」駅 徒歩4分
総区画数:312戸
売 主:野村不動産(株)
設計・施工:東急建設(株)・西武建設(株)・(株)細田工務店
物件URL:http://www.proud-web.jp/house/komuro/
[スレ作成日時]2015-06-20 22:46:04
野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判
501:
匿名さん
[2015-11-23 17:13:22]
|
502:
周辺住民さん
[2015-11-23 17:30:06]
ジョイフル本田やイオンモールと違うのは、今小室住民の多くが働いている地域で、毎日の通勤が不便だと
雇用契約・派ケン契約が切ると小室からの転居(引越し)につながる。来春の転居は多そうだ。 16号は産業道路で464号と比べ、平日は圧倒的に大型車が多いかな。渋滞多発すると道路や橋も傷みやすい。 |
503:
匿名さん
[2015-11-23 17:32:53]
毎朝午前7時、8時の通勤時間帯にR16を柏方向へ走っています。千葉方向行きと違って、柏方向の渋滞は実は大したことはないのです。これくらいの渋滞はこの時間帯、首都圏の主要道路の至るところで発生しています。
小室の住宅地は16や464がすぐ近い割りに大型車などの通過交通は入ってこない道路作りをしてあるので、便利な割りにふだんが静かなのですね。 まあ、小室の住宅地内まで日常的に影響が及ぶことは無いので、むしろオープンを楽しみにしています。買い物先の 選択肢が増えるのはうれしい。 |
504:
匿名さん
[2015-11-23 18:12:35]
甘い甘い
|
505:
匿名さん
[2015-11-23 18:32:01]
>>504
人生、楽天。これが視野を広く、楽しく過ごすコツです。人の受けとめはさまざま。 |
506:
匿名さん
[2015-11-23 18:43:40]
この辺の道路に詳しくないのですが、沼南町の新しく出来るアリオ迄ここから約7キロ位あるみたいですが普通の渋滞でどの位時間掛かるものなの? また地図を見ると16号柏方面は右折でアリオに入れ無い気がするけどどうなのかな?
|
507:
周辺住民さん
[2015-11-23 19:24:13]
>>504
昨日かな、一昨日だったかな。ボケているので忘れたが16号から、他管内大型消防はしご車 がサイレンを鳴らし16号から住宅地に入ってきた。経験から16号が、渋滞事故・現場検証・火災 で止まると、主に16号コンビニ側・横綱ラーメン側から全日食経由で北環状抜け再び16号へ。 以前は北環状合流手前でガードレールで1車線に絞っていた。抜け道になったら誰かが声上げる。 本来は464号から直接小室町内を経由し、16号に出れる構造だったが、住民運動で封鎖された。 >>506 国道16号(以前違う呼び名)、白井市根から沼南町(柏市)付近は、16号でも比較的新しく建設され 船橋・八千代市区間のように古くなく。地下人が入れる巨大なインフラ区間は少ない。 入居の時にはまだ、かなりキレイな道路だったかな。最近全く運転してないから状況はわからないが、 天候によるけど日曜早朝15分位、8時位25分位 11時近くで16号沿線のお店が始まると40分近くかな。 我孫子方向手賀沼大橋ほとりまで自転車で約60分、渋滞がヒドクなったら、自転車でアリオ行った 方が早いし、健康に良いと思う。 ※人によって感じ方も違いますが、平日や土曜はトラック等が多く、時間は読めませんね。※ 保育所へ子供預けてから出勤だと渋滞は遅刻になってしまう。 |
508:
匿名さん
[2015-11-23 20:10:42]
なんか、どこのド田舎の書き込みかって感じだな。
|
509:
匿名さん
[2015-11-23 20:33:17]
>>506
幅の広い中央分離帯を細くして、新しく右折専用レーンが作られました。まだ使われていないし、カーナビなどの地図にも反映していません。 |
510:
周辺住民さん
[2015-11-23 21:54:15]
>>508
最近まで(平成の合併)沼南町だから、仕方ないだろ。交番(24時間)じゃなくて駐在所(家族で住むパターン) 歴史と文化レベルは手賀沼があったお陰で、陶芸してたり、小室より文化レベルは高いぞ。 >>509 分離帯無くして道幅を狭くし右左折レーンだと、特大車・トレーラー等、通過がかなり厳しい。 近くの交差点歩道橋高さはギリギリ、道幅狭くすると歩道橋下の柏方向から小室方向の、右折レーン待機車に 接触事故もあるかも知れないし、県道から16号へ右左折した場合気つかう。 16号の渋滞は八千代方向・柏方向共に小室から通勤者も多いから影響がある。木下街道交差点より国道6号側は、 大型車が小室より1.3倍位多い感じかな(景気による) |
|
511:
匿名さん
[2015-11-23 22:05:31]
やかましい、白井。
ここは小室の板だぞ。 |
512:
匿名さん
[2015-11-23 22:06:51]
あっ、柏か?
新手だな。 |
513:
匿名さん
[2015-11-23 22:56:27]
|
514:
匿名さん
[2015-11-23 23:50:45]
513さんは、新しい住民ですか?
ある程度ここに長く住んでいる先住民には 今回だけは周辺住民さんの言うこともわかるんですよ。なんであんなところにあんなものを 作った?というのが一番の疑問です。 あの周辺には準工地帯になっていて、工場やなにかが多いのに、どうするんだ?という疑問が強い。千葉ニュータウンのジョイフル開店時でさえ、464が小室交差点を越えて大渋滞してトラウマになった。流山にも柏の葉にもショッピング施設はあるし、阿見も酒々井もアウトレットに 行きやすいのに、なぜあの場につくらなければならないのかなという疑問ですよ。16号の利便性がおおはばにそこなわれますよ、小室の住民にとっては。 |
515:
匿名さん
[2015-11-24 01:13:13]
>>514
どこの大型商業施設も大半のところで、オープン前は様々な反対意見や待望意見が入り交じります。あるいはオープン後も。 大店法をクリアしていれば、法律的には対抗の仕様はないでしょう。 どうしても我慢できなければ、自分はその施設を絶対に利用しない。道路が混んで困ったら、道路管理者(国または自治体)に善処を求める。こうでもしないとストレスがたまるばかりですよ。 渋滞は自分では解消できない。せめてものうっぷん晴らしに、自分は利用しなければ良いのです。 |
516:
匿名さん
[2015-11-24 07:15:27]
514ですが利用はしないつもりですが、仕事でたびたび柏方面にいかなければならないから、頭かかえているんですよ。こういう人間は多いと思いますよ。今までなら16号が混んでれば、裏道回ったけど、今回はその裏道までどうかな。
|
517:
匿名さん
[2015-11-24 08:10:30]
裏道方面は我孫子からの買い物客のアプローチになると思います
|
518:
匿名さん
[2015-11-24 10:08:42]
16号は小室から柏や、柏インターから高速のるときには、呼塚手前辺りトンネルあたりから
渋滞がはじまり大変難儀していたのが、今回のモールで遥か手前から渋滞がはじまるのが嫌なんでしょう。小室交差点あたりより手前からはじまるかもしれない。柏方面に車通勤しないかぎりは問題はありません |
519:
匿名さん
[2015-11-24 11:21:10]
たぶん、ひともうけしたら撤退しますよ。こうして、街は荒れていく。郊外の宿命。
|
520:
周辺住民さん
[2015-11-25 07:34:34]
>>513
工業団地勤務は、現場勤務の方もいるが大型トラック等運転する方も多いです。企業を55~58歳で定年し、 同時期入社が数百人いる企業だと、定年後本社に残れるのはわずかで、地元で再就職する方も多かった。 渋滞すると、路面がスグにデコボコになり、荷物満載トラックだと荷台が左右に揺れて、右左折レーンが あっても横を通過するのは神経使うんですよ。開業したら信号時間とか調整するでしょうけど。 アリオ開業で良い面。ネット検索した限りだが、ヨーカードで約130人以上のパート勤務募集がある。 他にも警備や小売店その他で、派遣・請負等の非正規従業員がメインになるが雇用はある。 働く方も車通勤がメインだろうから、渋滞に滑車がかかる。 販売店法人税は本社所在地に入るから、地元に入るは微妙。他地域だと個人所有の不動産を大型店に 貸し出しますが、首都圏でそうも行かなかった事情もあります。平成の合併の影響もあると思う。 工業団地も業種が変遷して来ましたが、鉄鋼業界再編や景気減速等で、雇用を調整時期か? やも得ず 雇用受け皿として、サービス産業誘致面もあります。最低賃金が鉄鋼業より約100円安い。 鉄鋼分野は東日本震災関係が一服し、オリンピック景気やリニア建設で又盛り返すかも知れませんが。 16号渋滞は、裏道に抜ける事で、通学路での事故や、多方面で影響を与える、小室は勤務する方の割合 は少ないが、白井(しろい)・西白井は比較的多い。そうなるとNTからの住民の転出が進む可能性がある。 北総線の収益の低下・利便性の悪化もある。 手賀沼ほとりは、以前皇室が良く利用され、手賀大橋は既に3回も建て替え・改修・国鉄時代に我孫子 に訪問する時間にダイヤを合わせて、朝夕特急が止まるようになった事もある。 以前なら我孫子から16号方向へ、下々の車が大渋滞し見苦しい状況は、御見せ出来なかったと考えます。 警備の面も含めて、皇室が我孫子に訪れる回数が減ったのか?皇室に対する地元の考えの変化かも知れません。 訪問の際は大型車等も我孫子を通らずあえて遠回りし、国道6号へ抜ける、紳士協定もあった。 都心では、八重洲(やえす)・丸の内(まるのうち)・日本橋(にほんばし)等今では高層ビルが建設されていますが、 皇居周辺は低層ビルだった、今では考えられないが、バスを待つ時は、皇居に後ろを見せないで待っていた。 戦後の新しい新教育法を受けた方が多くなった。75歳前後は、数年は旧教育を受けた。 |
521:
匿名さん
[2015-11-25 17:57:30]
>>520
若かったころが懐かしいでしょう。 |
522:
匿名さん
[2015-11-26 02:03:57]
マンション プラウド船橋みたく、民間保育園が敷地内にあったら良いな。
完売後販売センターは集会所か何かになるのかな。 |
523:
匿名さん
[2015-11-26 06:09:40]
民間より公立のほうがよくないですか?
ここは隣に公立の保育園ありますけど? |
524:
匿名さん
[2015-11-26 07:41:31]
↑党員?
|
525:
匿名さん
[2015-11-26 10:23:05]
↑意味不明。党員とは?
共産党員?公明党員?自民党員?民主党員??? あんまり意味不明の書き込みしないでよ |
526:
匿名さん
[2015-11-26 17:08:53]
同じ保育園で、私立と比べて公立がいいって実感できる?
|
527:
匿名さん
[2015-11-26 22:10:08]
保育料?
|
528:
匿名さん
[2015-11-27 07:40:46]
↑つり?だよね…。
まさか…(汗)。 |
529:
匿名さん
[2015-11-27 08:08:37]
本気 うちは保育園じゃなくて幼稚園だったから知らない
|
530:
匿名さん
[2015-11-27 16:42:47]
私立と公立の良し悪しって、何が基準ですか。
|
531:
匿名さん
[2015-11-28 01:08:21]
ここのスレには無関係
|
532:
匿名さん
[2015-11-28 07:34:08]
いや、保育園に入園出来るかどうかは深刻な問題だ。
|
533:
匿名さん
[2015-11-28 08:48:51]
>>531
小室駅前に船橋市市立小室保育所があるのだから、無関係ではないですよ。 |
534:
匿名さん
[2015-11-28 10:26:52]
全入できるんでしょ?
|
535:
匿名さん
[2015-11-28 14:48:06]
船橋市待機児童HPを、今年から小室はミニベビーブーム
|
536:
匿名さん
[2015-11-28 18:02:28]
へー、良い傾向じゃない
|
537:
匿名さん
[2015-11-28 18:56:23]
今時すごいです。小室駅前の人通りが増えたと思っていたら、やっばり。
|
538:
匿名さん
[2015-11-29 13:02:34]
良かった良かった。
これで地価倍増。 |
539:
匿名さん
[2015-11-30 09:19:20]
>>535
東京都内23区のうち、品川区と港区、世田谷区だけは幼児が増えています。小室町も同じ。これからはどこも 画一的に高齢化や子供の減少が進むのではなく、地域で違いが目立ってくる状況がさらに進みそうです。 |
540:
匿名さん
[2015-11-30 17:07:37]
23区と肩を並べる小室町。
大都会ですね。 |
541:
匿名さん
[2015-11-30 20:01:04]
>>540
揶揄しないでね。都会だから子供が増えているのではないのは、お宅が良く知っている通りですよ。自然に恵まれた静かな街が駅前にあるからです。子供が交通事故に遭うリスクも都内よりずっと少ないし。 |
542:
周辺住民さん
[2015-12-01 06:56:59]
東京特別区は、今は働いた時と時代も流行りも全く違うが、25年前位の世田谷区(せたがや)だと、
例えば不妊治療に34万円位まで捕縄があったりした、他の理由もかなりあるだろうけど。 小室は、既存地区のNTで子・孫世代が子育てに入って、周辺市町村では入園が難しくなって、 親や祖父母のいる小室に入園させたり、地元や周辺の車方(くるまかた)・小野田(おのだ)辺りでも 農地からミニ宅地化が始まり、農業兼業化によって、預ける方も出てきたと思う。 一番大きいのは、厚生年金支給が65歳まで延長され、年配の定年後の方まで働く事によって、家での 育児家事に関われなくなったのと、雇用形態が派遣や期間工増加により、共働き増加だと思う。 |
543:
匿名さん
[2015-12-01 10:45:21]
派遣や期間工増加って。。。。。
賃貸部分はわからないけど、あらかた持家の地区です |
544:
匿名さん
[2015-12-01 17:10:36]
>>543
542は自分のこと言ってるんだよ。 |
545:
周辺住民さん
[2015-12-01 18:33:02]
プラウドに住んでいると、収入の低い人たちに、関心を持つ人はいない(少ない)。
既存NT地区は、収入職種も多様化。まぁ、子供とか公立小中学校入学するとわかるけど。 冷たい事言うが、「親の収入は子どもの学歴に比例する」 かってNTの輝きは昔のもの、時代に合わせて生きていくしかないけど。 今は何とか、かっての現役世代比率でバランス取れているけど、Xデーが来るとバランスが 一気に崩れる。そしたら、「こんな町嫌だ-」と脱出する一部の住民も出てくる。 白井(しろい)市のようにNT開発前からの住民が5割前後の所は、何とか色々な面で 協力や援助・創意工夫があるけど、小室のように圧倒的に95%位NT住民が多いと そうも行かない。 NT住民負担は、NT住民に来る。ましてや、船橋中心部から遠方。 小室住民からも、こういった問題の最善策や、能力がある人が出てくるかもしれない。 |
546:
匿名さん
[2015-12-02 07:42:00]
出てこないよ。
流出あるのみ。 目をさましな。 |
547:
購入経験者さん
[2015-12-02 17:22:47]
やっぱり、下屋裏収納は使い勝手がいいですね。
今回掲載の間取りでは129がいいですね。和室への入口が廊下にもある。トイレと浴室は離れてますが。 |
548:
匿名さん
[2015-12-02 21:30:57]
入居者が増えて、ますます街らしくなってきました。
|
549:
周辺住民さん
[2015-12-02 22:04:03]
>>547
私は住んでないから実感がわかないが、夏期エアコン使用時結露、冬期、床暖房の暖気とかで、 結露がやや心配。24時間換気システムとか有るみたいだけど、換気穴から寒い風入ってこないかな。 >>548 気のせいか路駐問題出てないか? 比較的若い世代が多いから駐車スペース2台位欲しい。 既存NT地区ごみ収集時間は、まだそれ程影響ないが、プラウド住民地区の収集場所増えると 回収時間の変化があって、カラスや野良猫・その他のゴミ漁り(資源収集や小家電)対応が必要になる。 一人暮らしでヘルパー使っている高齢者も、網被せて前日とかに出せるように工夫が必要だ。 来年4月位町内に、もう一つ高齢者施設開業予定だから、朝夕の送迎車両や職員通勤車も増えるから、 お子様の飛び出しや、車の下に潜って遊んでいて、事故に合わぬように。 |
今日午後のジョイフル本田やイオンモールと同じです。いやあ、すごい混み具合だった。道路も駐車場も店内も。